2015年05月05日
もっと白くなる姫路城
GWに入って1万5000枚の整理券がなくなる日も出てきています。上記は昨日の様子。
GWしか訪問できないかただけでなく、今しか真っ白な姫路城を見ることができないと思われる方も多いのでは?
ところが、今後さらに白くなるとの説があります。
姫路城、知られざる魅力 白さのピーク 秋にも(日本経済新聞)
漆喰の主成分は消石灰。塗られた直後から1、2年かけ、内部の水分がゆっくりと抜けていく。この過程で石灰が本来持つ白色がさえてくるのだという。「白さのピークは今秋くらいでは」と上田氏はみる。花見で言えば、まだ四分咲きぐらいで、見頃はまだ先ってこと?
この写真は修理前の秋に撮影された姫路城ですが、真っ白な紅葉の姫路城は、今よりさらに真っ白に!
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│文化