2015年03月19日
続落の姫路市。公示地価
Himeji Castle(japan-guide.com)
今年の公示地価が発表されました。
15年公示地価 神戸、阪神間で上げ幅拡大(神戸新聞NEXT)
商業地の全国平均が前年のマイナス0・5%から横ばいに転じ、下げ止まった。住宅地も前年のマイナス0・6%から同0・4%に下落幅が縮小した。商業地が下落を脱したのは08年以来7年ぶり。
姫路は住宅地、商業地とも続落ですが、減少幅は大きくはないようです。
(対前年変動率:%)
長らく下落を続ける姫路の地価ですが、今後上昇することも無いとは言えない?
参考
三大都市圏、2年連続上昇=地方は二極化も-公示地価(時事ドットコム)
姫路の地価
公示地価 兵庫、商業地で姫路駅前が上昇率2位(産経ニュース) - 商業地の上昇率は、大型商業施設「阪急西宮ガーデンズ」が好調な西宮市高松町5-39が7・1%で、2年連続1位。次いで、姫路駅前で5・0%上昇した。(記事より)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│社会