2014年01月28日
兵庫県に近鉄特急。再来月から

再来月から、いよいよ兵庫県に近鉄特急が走ります。
神戸から伊勢志摩へ 臨時直通特急3月運行(神戸新聞NEXT)
阪神電鉄と近鉄は23日、神戸・三宮と伊勢志摩(三重県)を結ぶ団体向けの臨時特急を3月22日から運行する、と発表した。阪神は相変わらず定期運行に慎重なようで、近鉄の熱意と粘りだけが支えなのかも。
(中略)
パック旅行や修学旅行など団体客専用とし、土休日を中心に、年間50往復程度運行する予定。阪神沿線と近鉄の伊勢志摩、奈良方面を結び、停車駅などは企画に応じて柔軟に対応するという。
23日の共同会見で、近鉄は「将来の定期便の運行につながれば。(新型特急の)『しまかぜ』も走らせたい」と意欲を見せた。
でも、一歩ずつでも進めていけば、今まで見えなかったものが見えてくる気がします。
参考
阪神三宮から近鉄沿線の観光地へ 近鉄特急車両(22600系)による団体向け臨時列車を3月22日から運行開始します(阪神電気鉄道・近畿日本鉄道)
近鉄特急乗り入れ一歩前進。来春三宮まで団体列車(372log@姫路)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│鉄道