2008年01月07日
85歳の勤労学生

昨日、慶応義塾大学通信教育課程の勉強会、姫路慶友会の新年会に参加しました。
慶応義塾大学は東京ですが、通信教育なので姫路やその周辺にも学生がいるのです。
学生といっても20歳前後ばかりではなく、高齢者もいて85歳のかたもいらっしゃいます。
職業も教員、僧侶、公務員、市会議員など様々。85歳のかたも塾の先生ですから勤労学生ということになります。
私はすでに学生でないのですが、85歳で経済学部に入って勉強しようというかたがいることを知って、自分もまだまだがんばらないとと思うしだいです。
参考
通信制大学体験記

Posted by miki at 00:00│Comments(2)
│学校
この記事へのコメント
85歳で経済学部ですか・・・
よく『生涯勉強ですよ。』という言葉を耳にしますがなかなか実践できないのが現状だと思います。
私も負けじとがんばって行きます。
よく『生涯勉強ですよ。』という言葉を耳にしますがなかなか実践できないのが現状だと思います。
私も負けじとがんばって行きます。
Posted by 澤田 孝彦
at 2008年01月07日 00:16

澤田 孝彦さん
コメントありがとうございます。
私も機会があるごとに85歳の大先輩のことは思い起こしたいと思います。
コメントありがとうございます。
私も機会があるごとに85歳の大先輩のことは思い起こしたいと思います。
Posted by miki at 2008年01月07日 21:30