2007年09月01日
戸井田議員、内閣府大臣政務官に

地元選出の代議士・戸井田徹議員が、安部改造内閣で内閣府大臣政務官になりました。
「郵政民営化」造反・復党組を初起用、政務官26人が決定(YOMIURI ONLINE)
政府は30日午前の臨時閣議で安倍改造内閣の政務官26人を決定した。
あまり知らなかったのですが、内閣府っていろんな仕事をしていて、遺棄化学兵器処理とか、国際平和協力も担当になるのですね。
地方分権なんかもやってるみたいですが、ここを見る限り、戸井田議員は関係なさそうです。
参考
内閣府大臣政務官の内示を頂きました!(丸坊主日記)
【やばいぞ日本】第2部 資源ウオーズ(7)「工作の成果」1兆円(SankeiWEB) - 昨年5月12日の衆院内閣委員会で戸井田徹議員(自民党)が政府の対応をただした。安倍晋三官房長官(当時)は「この資料は精査すべき内容だ。政府としてもしかるべき調査をする」と答弁した。(記事より)

Posted by miki at 07:16│Comments(0)
│政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。