2009年12月20日
姫新線高速化&増発

来春、JR姫新線が大幅にバージョンアップされます。
平成22年春ダイヤ改正について(JR西日本 神戸支社)
姫新線では、兵庫県及び沿線自治体の協力により実施してまいりました輸送改善事業に関連する工事が完了することから、姫路~上月間の所要時間短縮を図ります。また、これにあわせて2年間の試行的な列車増発を行います。姫路~余部間は現行79本→90本、余部~本竜野間は66本→68本に増発されることになります。
播磨はローカル路線も元気です。
参考
JR西がダイヤ改正 神戸線の普通列車など削減(神戸新聞) - 神戸線では須磨-西明石間の昼間の普通電車を1時間6本から同4本に減らす。加古川線は土曜・休日の朝と深夜に運行する加古川-厄神間の列車を一部廃止。(記事より) ← 同じ播磨でも神戸方面は削減が目立ちます。
新快速より静か?生まれ変わった姫新線(372log@姫路)
姫新線を世界最先端にする秘訣(372log@姫路)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│鉄道