2009年11月25日

姫路市でも事業仕分け?

 姫路市立中央体育館姫路市西延末

連日報道される行政刷新会議の事業仕分けですが、下降ぎみだった鳩山内閣の支持率を支える存在になっています。

クローズアップ2009:鳩山内閣支持率64% 仕分けで手応え(毎日jp)
世論調査では74%が事業仕分けを「評価する」と回答。鳩山内閣の支持層では「評価する」が90%に達する一方で、不支持層では49%にとどまり、事業仕分けが高支持率の維持につながったとも言えそうだ。
姫路市でもやろうと言っている市会議員もいます。

視察と要望書提出・・・(ハイ、がんばります。)
姫路市でもこの手法をぜひ取り入れ、行政の大胆な改革と無駄の徹底的な排除を進めていくべきと考えます。
まあ、効果は仕分け人次第だと思いますが、誰が仕分け人をしたらいいでしょうか?

最近、毎日小学生新聞を目にする機会があり、考えさせられることが多くあります。ニュースが分かりやすく書いてあって、なかなか歯切れもいいのです。
市内の小学生にも仕分け人に参加してもらい、姫路市の職員には事業の必要性を小学生にでもわかるように説明してもらいたいですね。

P.S.
事業仕分けの場所は・・。やはり中央体育館でしょう(笑)

裁判所(キッザニア甲子園) - 小学生が話し合って決める例

参考
小学生新聞と朝鮮日報が面白い理由(372log@姫路)
事業仕分け:入場者過去最高に、副大臣に詰め寄る人も(毎日jp) - 厳しい口調で無駄削減を迫る「仕分け人」と、霞が関の官僚の攻防が話題を呼び、テレビや雑誌でも広く取り上げられたことが傍聴人の増加につながった模様だ。(記事より) ← 古代ギリシアの直接民主制のような雰囲気を感じます。
子どもとの交流で感じた 政治家とのギャップ(田原総一朗の政財界「ここだけの話」) - どうも今の世の中、発言をしているのは年寄りばかりだ。「昔に比べたら思いやりや助け合いがない」と、年寄りだから言っているだけで、決して今の若者や子どもたちに思いやりの気持ちがなくなったのではない。彼らなりに一生懸命、考えている。子どもたち、特に女の子たちはとてもしっかりしていて、介護士や保育士、ボランティアをやりたいと言う子がいるのを知った。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(政治)の記事
 本格的? 円安時代がやってきた (2022-04-23 16:42)
 〒685-0000 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地 (2022-02-19 11:48)
 8年前の麻生太郎さんは経済通 (2022-02-07 21:24)
 新型コロナ関連、姫路市の情報 facebookより (2020-03-21 18:19)
 自ら判断し、治めるのが「自治体」 (2020-03-15 16:59)
 朝令暮改が許される条件 (2020-03-14 11:38)

Posted by miki at 00:26│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。