2009年07月08日
気分はWindows7

今朝、黄色い「プログラムの更新」アイコンが現れたのでクリックすると、インターネットエクスプローラー・バージョン8への更新のお誘いでした。一瞬迷いましたが、あまり時間がなく慌しかったこともあり、あまり考えることもなく更新しました。
なるほど宣伝文句のようにバージョン7の時より速い気がします。機能は何がいいのかよく分かりませんが、とりあえず速いのが一番。でも、Webサイトはみんな対応してるのかな~。まぁ何か困ったら、そのとき考えることにしよう。
最近、メールソフトもWindowsLiveメールを使っています。XPユーザーですが、気分は10月22日に発売されるという次期バージョンWindows7ですね。
参考
Windows 7日本語版の一般発売日は10月22日に決定(YOMIURI ONLINE)

Posted by miki at 20:10│Comments(4)
│IT
この記事へのコメント
Windows7なかなかいいですよ。
VistaライクでXpより軽い気がします。
さきほど、XPとWin7βとも消してWindows7RCのみにしました。
Windows95モードでアプリ実行とかできておもしろい、動きませんでしたけどね。
ドライバ等も最初OSが違うといってインストールできませんでしたが、少し待つとOSが互換モードでインストールしてくれるので問題出てません。
XPのアプリや外部HWはすべて使えていまのところ快調です。
VistaライクでXpより軽い気がします。
さきほど、XPとWin7βとも消してWindows7RCのみにしました。
Windows95モードでアプリ実行とかできておもしろい、動きませんでしたけどね。
ドライバ等も最初OSが違うといってインストールできませんでしたが、少し待つとOSが互換モードでインストールしてくれるので問題出てません。
XPのアプリや外部HWはすべて使えていまのところ快調です。
Posted by ccmgr at 2009年07月08日 21:59
ccmgrさん
コメントありがとうございます。
軽いのが一番ですね。
コメントありがとうございます。
軽いのが一番ですね。
Posted by miki at 2009年07月09日 00:17

Posted by あきこ at 2009年07月09日 15:34
あきこさん
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2009年07月09日 21:49