2016年11月30日

「デパートに行きたい!」家具店の娘。姫路のデパートにやってくる

ヤマトヤシキ姫路店(姫路市二階町

埼玉県生まれで家具店の娘、大塚さんは、小さい頃「デパートに行きたい!」と駄々をこねたそうです。

ドジな銀行員だった「家具や姫」大塚家具の久美子社長(NIKKEI STYLE)
家具を買うにもやはり、大塚家具の店へ行くわけです。自分の欲しい家具がないと「デパートに行きたい!」と駄々をこねたりもしていました。
その大塚さん、今度は家具店の社長として来月14日、姫路に来ます。

大塚家具 ヤマトヤシキとの業務提携により 12月14日(水) より 老舗百貨店「姫路店」での販売を開始(大塚家具)
売場には当社の70,000種以上の取り扱い商品の中から人気商品を厳選した約800点の商品を展示。
(中略)
オープン当日は10時より、代表取締役社長 大塚久美子がお客様をお出迎えいたします。
背景には、業績低迷による新たな展開として小型店出店方針がある模様。

戦略を組み立て直す大塚家具の正念場(YOMIURI ONLINE)
久美子社長は先日、従来の大型店中心の店舗展開に加えて、店舗面積が3000~7000平方メートルの中型店や、地方百貨店などに入居する小型店の出店を増やしていく方針を明らかにした。消費者が来やすい場所に出店し、来店頻度を高める狙いだ。
地方の老舗店が持つ顧客に高級家具を売り込むのは、面白いかもしれません。
都会に比べれば家具設置スペースは、地方のほうがあるはず。昔ながらのだだっ広い家に1~2人で住んでる場合もあります。

また、高級家具を贅沢(=無駄な)家具と捉えれば、地方のほうが高級家具にかける総コスト(=家具のコスト+置き場所のコスト)は安くなります。

(無駄な)高級家具は、「地方でこそ楽しもう」ということになります。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2016年11月29日

姫路市をプロバレーボールの拠点に



日本のどこにもないプロチームをつくる。
姫路出身の真鍋氏は、姫路でチャレンジするそうです。

女子・ヴィクトリーナ姫路、地域密着でプロ目指す 真鍋新GM抱負 /兵庫(毎日新聞)
姫路へくることを決断した理由の一つを「私は今までチャレンジしてきた。日本のどこにもないプロチーム(を作ること)はやりがいがある」と語った。
全日本チームを引き連れて姫路で合宿をした時、真鍋氏は本物に触れるんだといって世界遺産の姫路城にメンバーを連れていきました。

姫路城に限らず、姫路・播磨はそんな本物志向があるように感じます。
日本のどこにもないものをつくる。
格好いいんだけど、それが実に「はまっている」感じがします。

参考
女子バレー「ヴィクトリーナ姫路」GM就任・真鍋氏が熱い意気込み 兵庫(産経ニュース)
元日本代表・竹下佳江監督。「ヴィクトリーナ姫路」発足(372log@姫路)
ヴィクトリーナドリームス エキシビジョンマッチ - 12月4日(日)は姫路大会。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:25Comments(0)スポーツ

2016年11月28日

製造業最大の倒産、パナのプラズマ工場。新液晶で姫路は延命

パナソニック液晶ディスプレイ姫路市飾磨区

パナソニックの子会社が倒産。一時はプラズマに社運を賭けていたのですが。

パナソニックプラズマディスプレイが倒産 負債5000億円 「ビエラ」ブランドのテレビ製造(ねとらぼ)
同社は2000年7月に設立した、プラズマディスプレイ関連製品の製造業者。「ビエラ」ブランドのプラズマディスプレイの製造により、2009年3月期には年売上高約3137億1400万円を計上していた。
しかし、液晶テレビとの競争激化などによって、業績が悪化。2014年3月には、事業を停止していた。負債は約5000億円で、“製造業で過去最大の倒産”としている。
製造業で最大の倒産・・

一方、姫路の液晶工場は再び勢いづきそうです。

パナソニック、新「液晶ブランド」開発へ 自動車・医療機器向けパネル 姫路工場で量産(産経WEST)
高精細な画像が求められる自動車のメーターや電子ミラー、レントゲンなど医療用モニターでの採用を目指す。
姫路工場は、テレビ用から撤退以降、稼働率が25%程度に低迷していたが、新型パネルの投入で数年後にフル稼働を目指す。
半年前はテレビ液晶やめちゃうから姫路はもうダメかと思ってましたが、新液晶で活気づきそうです。

参考
ますます人口が減る姫路(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:31Comments(0)企業

2016年11月27日

日本一年収が高い自治体が播磨にあった

三木市役所

全国地方公務員の中で、最も平均年収が高いのは東京都の職員。流石です。
では、2位はどこなのか。

最新!「公務員年収ランキング」トップ500(東洋経済オンライン)によると、播磨の三木市なんだそうです。
しかも、1位東京都が735万円に対し、2位の三木市は724万円と差は大きくありません。

記事には「東京は物価も総じて高いため、地方都市で上位にランクインしている自治体の公務員のほうが生活にはゆとりがありそうだ。」とありますが、これぐらいの差だと三木市が実質的には全国一と言ってもいいかもしれません。

全国トップ500自治体に入っている播磨の自治体は、三木の他、
西脇神河明石加西、姫路、高砂加古川宍粟小野赤穂多可稲美加東
の13市町あります。

一方、ワースト500に入っているのは上郡町のみ。(423位。参考より)

印象として、播磨の自治体は総じて年収は高そうです。
地方公務員を目指す皆さん。どうせなら播磨で働きませんか?

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 19:38Comments(0)政治

2016年11月26日

潮目が変わった? 鳩山元首相の運気



主要国で参加していないのは日米ぐらいと言われるAIIB(アジアインフラ投資銀行)
トランプ政権になれば米国参加もあるかもしれません。

TPP拘泥の安倍首相は孤立 トランプ“中国接近発言”の狙い(現代ビジネス)
トランプ次期大統領の側近が、中国が主導する「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)を“歓迎”した。
(中略)
「トランプからはオバマ大統領より『ずっと温かな』反応が期待できる」との認識も示し、AIIBへの参加に含みを持たせたという。
AIIBと言えば日本からは鳩山元首相が顧問に就任していて、現政権から煙たがられてきました。

潮目が変わって日本も参加ということになれば、いろいろ教えてもらわないといけませんね。

参考
鳩山元首相“売国奴”批判の的外れ 「AIIB」日本参加への道(現代ビジネス)
AIIB会合に鳩山由紀夫氏出席 中国主導の国際銀行に助言(産経ニュース)
「変人」鳩山氏は沖縄では「恩人」 愛される理由は(dot.)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 23:40Comments(0)政治

2016年11月25日

足腰の弱い姫路市民。ヤマトヤシキが駐車場から無料シャトル

姫路の商店街

地方都市・姫路の人は50m以上歩きません。

地方の商店街に人通りがなくなった本当の理由(372log@姫路)
多くの地方都市では、主な幹線道路やバイパス沿いに多様な郊外型チェーン店が立ち並び、郊外で完結する仕組みが出来上がっているからです。
その郊外店には必ず無料の駐車場が併設されていて、車を停めてから店内をうろうろして精算し、車に戻るまで、延べ50メートルも歩きません。
その結果、50メートルまでしか歩かない人たちを大量に輩出しました。鉄道社会の首都圏や阪神間では考えられないことです。
地方では通勤もマイカーです。ドアツードアですから、ほとんど歩きません。
だから姫路駅前に人はいても、50m離れると人がいなくなる。

地方都市、50メートルの法則(372log@姫路)
姫路駅の周りに新しいお店ができる代わりに、少し離れたお店は閉鎖する構図。
みゆき通りでも、駅の近くに人はいるけど、少し離れるといなくなります。
だから駅から離れていたり、駐車場が遠いデパートはかなり不利。
そこでヤマトヤシキは考えました。

駐車場往復の無料シャトル便 ヤマトヤシキ姫路店(神戸新聞NEXT)
契約駐車場21カ所を確保し、税抜き3千円以上の買い物で2時間無料とするサービスを提供。しかし、年配の客から「店舗から駐車場までが遠い」「買い物をたくさんしたときは、近くの駐車場でも重くて荷物を運べない」などの声が寄せられていた。
遠い駐車場と店舗を結ぶシャトル便を走らせました。

歩くこともさることながら、郊外店だと店内で買った荷物はクルマまでカートで運ぶので、姫路の人は腕の力もほとんどありません。
(自分がそうだからわかります。都会は体力使うからね)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:44Comments(0)ショッピング

2016年11月23日

高齢ドライバーによる事故。責任の一端は、働き盛りの社会人



アリとキリギリスですね。

免許返納、揺れる高齢者 交通過疎地の対策は急務(神戸新聞NEXT)
高齢ドライバーによる事故が全国で相次ぐ中、運転免許証の返納がクローズアップされている。
(中略)
交通過疎地などでは「免許証は手放せない」という声は根強い。両親が播磨地域で暮らす明石市の主婦(57)の場合、84歳の父親は物損事故をきっかけに運転をやめ、免許証を更新しなかったが、タクシー代がかさむようになった。「高齢者が病院や銀行に行くことが多い午前中にバスの本数を増やすなど、対策をとってほしい」と望んでいる。
播磨のような交通過疎地をつくってきたのは、働き盛りの社会人たち。

公共交通を民間に任せ切った国は日本だけ(372log@姫路)
すべての責任は一番働き盛りの社会人たちが、公共交通の必要性を痛感していないこと。
結果、高校通学や高齢化などに伴う交通弱者には目をつぶるという手前勝手な社会になっている気がします。
免許返納すると暮らしていけない社会をつくっているのは、働き盛りの播磨人。

いつまでも運転できないのは、昔からわかっていたこと。
「交通過疎対策は急務」って、そもそも慌ててやるようなことじゃありません。

参考
アリとキリギリス・教訓 - キリギリスのように将来の危機への備えを怠ると、その将来が訪れた時に非常に困ることになるので、アリのように将来の危機の事を常に考え、行動し、準備をしておくのが良い。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)クルマ

2016年11月22日

オマタセシマセン。関西空港が、入国待ち時間短縮に成功

バイオカート(法務省)

押し寄せる訪日外国人。にも関わらず、関西空港の入国待ち時間短縮されています。

入国審査待ち時間、2~4割程度短縮…関空など(YOMIURI ONLINE)
法務省は10月1日、外国人が入国審査を受ける際、待ち時間に指紋採取や顔写真撮影ができる移動式の個人識別装置「バイオカート」を関西、那覇高松の3空港に81台導入した。
(中略)
入国審査の最長待ち時間の平均は昨年同期の52分に比べ、今年は29分に減った。
入国審査官を増やしたり、支援機器の導入が効果があったようです。
確かに、待っている間に個人データを入力しておけば時間短縮が図れますね。

参考
日本は本当におもてなしの国なのか(372log@姫路)
行きたくない? 日本の空港(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:27Comments(0)航空

2016年11月21日

いい感じに空いてきた姫路城

世界遺産・国宝 姫路城

一時期は大混雑だった姫路城ですが、空いてきました。

姫路城、入場者50万人減 「平成の修理」効果薄れ 外国人は伸びる(スポニチアネックス)
本年度は約200万人の見通しで、「平成の修理」が終わった直後の2015年度の約286万人と比べ大幅減。
(中略)
外国人の入場者は訪日外国人増加の影響で、昨年度の同期比で4万人増の約25万人。台湾や香港からが多いという。
大幅減で200万人なのですね。
昨年度が特別でした。

これから、ゆっくり見ることができます。
外国人にも安心して薦められます。

参考
姫路城、なぜ人気沸騰&客殺到で3時間待ち?5年に及ぶ大修理の費用、たった1年で回収?(ビジネスジャーナル)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:47Comments(0)観光

2016年11月20日

姫路の風景 ~キャッスルガーデン~

キャッスルガーデン姫路市駅前町

秋の夜長に、姫路の駅前をぶらつくのもいいものです。

再開発激しい姫路駅北周辺。
毎日ここを通っている人なら、すでに見慣れた風景なのかもしれませんが、たまに行く程度の私は、なかなか見慣れることはありません。
再開発もまだ進行中ですしね。

この姫路の駅前が、全国から注目を浴びています。

広島のかたからも。

夜のJR姫路駅北側広場 大胆なまちづくりに感動(AND BUILD HIROSHIMA)
素晴らしい“まちづくり”を見せてもらいました。
一般車の進入規制という大胆な計画を実現させたことに拍手です。
よく市民の理解を得られたものですね。
きちんとした迂回路(内々環状線)及びそこからのアプローチを確保したこと、そして何より姫路城を誇りに思う市民の気持ちがあるからこそなのでしょうか。
全国初の本格的トランジットモールへの称賛。
でも、姫路市民のみんなに理解を得られたわけではありません。

工事中だから一般車両を制限しているけど、いずれ通れるようになるだろう。
とほとんどの人は思ってたと思います。
でも、結局一般車が通れるようにはならなかった。
なし崩し導入です。

でも、姫路以外の人が「素晴らしい」と評価している。

「ま、ええか」

こんなところでしょう。
実際、何が評価されてるのがよくわからないという人も多いと思います。

姫路だからできたのは、そんなところでしょう。
事実、京都なんて社会実験ばかりやってほとんど進んでません。
理屈こねたり、反対する人が山ほどいますからね。あそこは。

姫路は、「ま、ええか」

そんな感じです。いいところです。
姫路最強(笑)

参考
交通のための場所から、人のための駅前広場へ(372log@姫路)
姫路駅前、日本初巨大トランジットモール(372log@姫路)
京都四条 トランジットモール実験を見る(エル・アルコン)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:14Comments(2)観光

2016年11月19日

動かない救急車。医学部移転を

播磨の城下町 ひめじで暮らしませんか?(姫路市)

先日、けが人が出たので救急車を呼んだ現場に居合わせました。
救急車がなかなか出発しない。
土曜日の午後ということもあるのでしょうが、受け入れ先の病院が見つからないらしい。
2007年に姫路市の男性が16病院に受け入れ拒否され死亡したニュースがありましたが、状況は相変わらずですね。

姫路への移住促進パンフレットの裏面にこんなことが書いてあります。
[医療]
姫路市休日・夜間急病センターが開設されており
(中略)
重症の場合は二次救急医療機関への搬送も行われるなど、安心の医療体制が整っています。
姫路市の休日・夜間急病センターは優れた制度だと思います。
しかし、医療体制が万全とか、他地域より抜きんでているかと言えば、そんなことはない。いや、とんでもない。

意外な医療過疎地域、兵庫〜関西修行記 vol.2~(ハフィントンポスト)
神戸市立医療センター中央市民病院は三宮に程近い場所にあるのだが、神戸市内はおろか50-60km離れた姫路や加古川から患者が搬送されてくることもある。
なぜこんなにも遠くから?東京や、私が初期研修を受けていた川崎の病院では精々10-20km以内の隣接区からの搬送があるくらいだ。
(中略)
兵庫県の産婦人科医師数は全国平均16.7人(女性人口10万人あたり、以下全て同様*1,2)に対し15.7人とやや少ない。加えて神戸市17.8人に対し、阪神地区15.9人、播磨地区全体では14.4人と医師偏在の問題もある。細かく見れば、但馬地区9.9人、丹波地区10.6人、北播磨地区11.1人、西播磨地区9.4人とほぼ半数しか医師がいない地区もある
(中略)
どうしてこのような医師不足・偏在が存在するのだろうか。原因は医師養成機関の少なさにある。兵庫県内には西宮に兵庫県立医科大学、神戸市内に神戸大学と2つの医学部があるが、北部の但馬・丹波地区や西部の播磨地区には医学部が存在しない。
「兵庫県立医科大学」なるものはないので、私学の兵庫医科大のことだと思いますが、要するに広大な兵庫県には東の端っこの国立1校、私立1校にしか医学部がありません。
何もしなければ、医者は自校の周辺や大阪など都心で働いてしまい、県内の大部分には医者がいなくなります。
日本有数の医師不足地域が兵庫県、とくに阪神間以外ということになっています。

産婦人科医師数が全国平均16.7人に対して14.4人の播磨(西播磨は9.4人)では、移住促進パンフレットに「姫路市休日・夜間急病センター」ぐらいしか書くことがないのもわかる気がします。

空前の医学部ブームと言われる一方、数年後に医師あまりが発生するという人もいます。

医師あまりどころか偏在による医師不足が、数年後であれ数十年後であれ続く。
少なくとも姫路はそうだろうと思います。

移住促進パンフレットなら、子育て世代より全国の医師向けにつくるべき。
「姫路の医療は崩壊寸前。姫路を助けてください。」とかね。

地元の医師会の人たちは、そんなことを望んでいるかどうか(逆かも)知れないけれど。
(医師会が逆の意向であれば、政治家は医師会の票が欲しいから動かないだろうね)

政府が医学部の総定員を増やしたくないとうなら、せめて、東京大(または東京医科歯科大)、京都大(または京都府立医科大)、大阪大学(または大阪市立大)医学部の定員を減らして兵庫県立大に医学部をつくるとか、神戸大医学部の定員を増やすとかして欲しい。

他の都府県から枠を持ってこれない、兵庫県内の医学部定員を増やしたくないというなら、せめて兵庫県内の地域偏在を考えたいところ。
県内唯一の国公立大医学部の神戸大医学部を姫路や加古川あたりに移転するとか。
神戸と大阪は近いので、神戸にあると就職で都心の大阪に行ってしまいがちだから「離す」。
国公立大医学部の人気は高く、入学者の人気低下をあまり気にする必要がないので、田舎に移しても平気。

首都圏のうち、東京都心に偏在する医師不足の解消として、東京の国立医学部移転を提案しているかたもいらっしゃいます。

東京近郊、医師不足が深刻化…厚労省、無意味な制度推進で「医局」復活の時代錯誤(ビジネスジャーナル)
東京都内にある国立大学の医学部の移転だ。東京大、あるいは東京医科歯科大の移転を考えてはどうだろうか。この2つの大学には、大学院生まで含めれば1000人程度の医師がいるだろう。首都圏の医師不足を解決するための、即効性のある対策だ。
姫路駅北の統合病院や医療研究機関計画(神戸大や獨協医科大、県立大の協力があるとも言われる)が、そうした動きの第一歩となることを望みます。

参考
2007-12-07 もう例外ではない(新小児科医のつぶやき) - 病院から受け入れを五回以上拒否された件数は二〇〇六年は二百五十九件で、〇三年の三・六倍という。(引用記事より)
医学部定員削減を検討。地域偏在を就職枠で対応?(372log@姫路)
救急医不足深刻。広畑病院、循環器病センター統合へ(372log@姫路)
医者も「ふなっしー」もいない姫路(372log@姫路)
播磨に医者が少ない理由(372log@姫路)
獨協医科大姫路分校を開設。獨協学園が姫路市に最終意見書を提出(372log@姫路)
姫路で医療器開発。獨協医科大と神戸大、県立大(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 12:40Comments(0)医療

2016年11月18日

アフリカがドローン先進地域になるかも

世界遺産・国宝 姫路城

またもや姫路城にドローンが衝突。

世界遺産の姫路城、またドローン衝突 外国人14人…操作か(産経WEST)
世界遺産の国宝姫路城で、大天守の屋根に小型無人機「ドローン」が衝突し、落下した。市によると、大天守の屋根に目立った損傷はなく、けが人もなかった。
目立った損傷はないとのことですが、姫路城の近くではドローン飛ばすなっちゅうのに・・

日本ぐらい人口密集地域では、つねにドローン落下の危険があるわけですが、そうじゃない地域もあります。

高城剛「ドローンの未来にアフリカで出会った」(日経ビジネス)
ドローンの落下リスクよりも、人の死亡リスクの方が大きいわけですから、墜落して誰かがけがすることを考えるより、多くの人の命を救える可能性に懸けるというのは、至極当然の流れともいえるのかもしれません。点滴1個、注射器1個運ぶのが困難な国が多いのが現実です。
アフリカでは、ドローンの落下リスクより、注射器1個を運んで救命する可能性を買われています。

インターネット回線が未整備の地域で一気にモバイルが普及するように、アフリカではドローンが一気に普及しそうです。

参考
速報! 世界遺産 姫路城にドローン衝突(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)社会

2016年11月17日

山崎製パンが播磨に新工場。関西の基幹工場へ

西神中央駅播磨神戸市西区

パンでシェア4割の最大手・山崎製パンが、播磨(神戸市西区)に新工場を建設します。

山崎製パンが神戸に新工場 設備投資200億円(産経ニュース)
パン需要の伸びに対応して供給能力を増やす。設備投資額は約200億円。
(中略)
山崎製パンは神戸工場を関西地区における将来の基幹工場と位置づけている。
パン好きの兵庫県民はみんな歓迎です。きっと。

参考
山崎製パン、28年ぶり国内工場新設 神戸に200億円超投資 (日本経済新聞)
パン消費量(都道府県別統計とランキングで見る県民性) - 京都府に次いで兵庫県は2位。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2016年11月16日

姫路駅など14駅にホームドアを設置

JR姫路駅

明石市を中心に、ホームドア設置要望の動きが加速。

JR明石駅にホームドアを 明石市が国に要望書(神戸新聞NEXT)
明石市議会は9月末、ホームドア設置を求める請願を全会一致で採択した。
明石のJR駅にホームドアを 関係団体が署名活動(神戸新聞NEXT)
JR明石駅では昨年11月、男性がホームで電車に接触する死亡事故が発生。
本日、JR西日本は明石や姫路を含む14駅にホームドアを設置すると発表しました。

京阪神など15駅にホームドア整備へ 可動式と昇降式を使い分け JR西日本(乗り物ニュース)
JR西日本は2016年11月16日(水)、いわゆる「ホームドア」を乗降10万人以上の14駅などに優先して設置すると発表しました。
対象は京都高槻新大阪大阪三ノ宮神戸、明石、姫路、京橋鶴橋天王寺新今宮岡山広島駅です。
全国的に急速に進むホームドア設置の動きですが、JR西日本の発表は、関西の他私鉄への広がりも期待できます。

参考
阪急十三駅にホームドア設置へ 関西私鉄で初(MBS NEWS)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:33Comments(0)鉄道

2016年11月15日

短期大学部を新設。姫路大学

姫路大学姫路市大塩町

おじさんにとっては、語感がちょっと懐かしい。

【大学受験2018】文科相、公立大2校・私立大3校など設置認可を諮問(リセマム)
平成30年度開設を目指して設置認可申請した短期大学は、仙台赤門短期大学宮城県仙台市)と姫路大学短期大学部(兵庫県姫路市)の私立2校。仙台赤門短期大学は看護学科、姫路大学短期大学部は教育福祉学科の設置を予定している。
兵庫県立大環境人間学部の前身が姫路短大。
姫路大学短期大学部なら、勘違いしそう。

参考
女子のテニスと言えば「姫路大学」(372log@姫路)
誕生する私立姫路大学と、岐路に立つ国立神戸大学(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2016年11月14日

播磨の風景 ~福知渓谷~

福知渓谷(播磨宍粟市

紅葉狩りに行こうと思い立ち、昨日、姫路市のお隣・宍粟市の福知渓谷へ。
こういうの見頃っていうんでしょうね。素晴らしい。

福知渓谷について(じゃらんnet)
ひょうご風景100選関西の風景100選。】
奥播磨の代表的渓谷。春の新緑、夏の清涼、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の渓流美を見せてくれます。
海も山も川も自然がある。美味しいものも歴史もみんな揃っている。大都会はないけど、中都会はある。
それが播磨。

参考
関西自然に親しむ風景100選 49番 福知渓谷と砥峰高原
福知渓谷に行きました(372log@姫路)
美しい福知渓谷が一転、孤立(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2016年11月13日

姫路中学・姫路西高OB会

白城会総会(姫路商工会議所

姫路西高のOB会(白城会)の総会に参加。(20年ぶり?)
姫路西高の前身は姫路中学なので、そちらもまとめて同じOB会。

(OBとしては珍しく)スポーツ分野で活躍されている、全日本女性バレーの水野秀一コーチの講演会がありました。

高校の時からバレー好きで、将来は体育の先生になろうと思ったそうですが、母校で教育実習をするうち、「無理や」と思い方向転換。
バレーのコーチの道に進むことに。
その後、バレー先進国のヨーロッパに行っちゃうんです。(すごっ)
ヨーロッパの何か所かでコーチをしたあと帰国。長崎でコーチをしている時真鍋さんから声がかかることになります。

姫路のプロバレーチームについても強い関心(関わり?)を持たれている模様。
バレー好きでかつ、姫路の人だなという印象でした。

OBとしてだけでなく、地域(姫路)にとっても今後、すごく楽しみなかただと思います。

(一姫路市民としては)
スポーツ分野に限らず、OBのかたがたが母校だけでなく、(今まで以上に)姫路地域に目を向けるようになって欲しい。

参考
全日本女子バレー水野コーチ 母校・姫路西高で後輩指導(47NEWS) - 水野さんは姫路市立東光中でバレーボールを始め、姫路西高に入学。卒業後、筑波大で日本一に輝いた。コーチに転身後、2013年に全日本女子のコーチに就任。姫路市出身の真鍋政義監督らと選手を指導している。 旧制姫路中・姫路西高の同窓会「白城会」が9月、水野さんを激励する横断幕(横約8メートル、縦約75センチ)を姫路西高に寄贈。そのお礼にと、水野さんが初めて“凱旋”した。(記事より)
いざ五輪! 姫路に帰省、姫路で気勢(372log@姫路)
竹下佳江さん姫路新チーム監督「ゼロからやる」(日刊スポーツ)
元日本代表・竹下佳江監督。「ヴィクトリーナ姫路」発足(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 10:57Comments(3)学校

2016年11月11日

米国人は旨い日本酒を求めている

ヤヱガキ酒造姫路市林田

米国の動向は、姫路経済に与える影響も大きい。

トランプ氏勝利 日米の経済関係は(NHKニュース)
兵庫県姫路市の酒造会社「ヤヱガキ酒造」は、およそ30年前にカリフォルニアに工場を建設し、全米各地に日本酒を販売しています。
(中略)
トランプ氏は外国人労働者への規制を強化するとみられているが、現地での日本酒づくりは出身が異なる職人どうしで受け継がれており、柔軟な対応を求めたい
トランプさん、米国での高級酒・日本酒の旨さを知らんはずがないのですが。
頼みますよ。

参考
米国で日本酒マーケット拡大!今後の注意点(RBB TODAY) - ここ数年で日本が最も多くの日本酒を輸出している国がアメリカだ。その割合は世界全体の36%を占める。(記事より)
タイガー・ウッズも愛飲 姫路のお酒2016(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 19:21Comments(0)政治

2016年11月09日

トランプ勝利。米露の関係改善に期待



トランプ大統領誕生に、喜んだ人がいます。

米大統領選制したトランプ氏に祝辞、安倍首相とプーチン露大統領(AFP)
プーチン大統領は、すでに米大統領の選挙期間中から暗黙裏にトランプ氏支持を示唆していた。トランプ氏側も何度もプーチン大統領を称賛し、プーチン大統領と協力関係を築くことが楽しみだなどと語っている。
冷え切った米露関係から第三次世界大戦も噂される状況ですが、関係改善に期待が持てます。

米露はともに軍事大国なので、関係悪化は世界の平和を脅かしますからね。

参考
クリントン大統領誕生なら「第3次世界大戦」 トランプ氏(CNN.co.jp)
世界と日本を変えるトランプ(田中宇の国際ニュース解説) - トランプは、プーチン大統領を以前から評価しており、NATO廃止論と合わせて考えると、彼が大統領になったら、ロシアを敵視してきた軍産の策をやめて、対露協調、もしくはロシアによる自由な国際戦略の展開を可能にしてやる米国勢の撤退や同盟国外し(サウジを露イランの側に押しやることなど)をやりそうだと予測できる。(記事より) ← トランプが何を考えているかわからなくて不安という人は一読の価値あり。日本のメディアは「トランプは何を考えているかわからない」と不安を煽ることしかしない。外務省筋に振り回されているのか、とぼけているのか・・。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:39Comments(0)政治

2016年11月08日

世界に誇れる、関西空港

関西空港

関西が世界に誇れるもの。それは空港です。

世界の空港ランキング、アジアが上位独占 羽田は3位に(CNN.co.jp)
空港情報サイトが利用者の声をもとにまとめた国際空港の快適度ランキング2016年版は、シンガポールのチャンギ空港を筆頭に、上位10位のうち4位までをアジアの空港が独占した。羽田国際空港は前年と同じ3位。新たに関西国際空港が6位にランクインした。
3位が羽田、6位が関空。

昔から評判は良かったのですが、そんなこと知らずに自虐ネタに使っていたのは関西人や日本のマスメディアぐらい。

参考
世界で最もムカつくパリの空港(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:47Comments(1)航空

2016年11月07日

名古山に桂米朝さんの墓

名古山霊園姫路市名古山町

3代目、桂米朝さんのお墓が、名古山にできました。

米朝さんの墓、出身の姫路に建立 米團治「心の中に生きている」(372log@姫路)
3代目桂米朝さん(本名 中川清)の姫路市名誉市民としての墓が完成。6日、姫路市の名古山霊苑で米朝さんと、14年6月27日に88歳で亡くなった妻・絹子さんの夫婦2人の納骨式が執り行われた。
上から見ると「米」という字に見える立派なお墓。

名古山が、上方落語会にとっても大事な場所になりますね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)芸能

2016年11月06日

ロシアに6店舗ある うどんチェーンが、香川県に2店舗しかない理由

丸亀製麺

播磨発祥のうどんチェーン、丸亀製麺。

うどん120ルーブル。行列ができるモスクワのうどん屋(372log@姫路)
国内外に1000店以上を有する巨大チェーン店・丸亀製麺ですが、1号店は、播磨・加古川市
ロシアの店舗に、世耕大臣も視察。

世耕弘成経産相がモスクワの丸亀製麺を視察 「味噌うどん」が人気(産経ニュース)
世耕弘成経済産業相は4日午後(日本時間同日深夜)、モスクワ市内にあるうどんチェーン「丸亀製麺」の店舗を訪れた。
(中略)
モスクワの丸亀製麺はトリドール(本社・神戸市)が出資するロシアの関連会社が運営しており、市内に6店舗を構える。
モスクワに6店舗あるのに、うどんの本場・香川県には2軒しかありません。どういうことか。

丸亀製麺・香川1号店閉店への地元の反応が、冷やしうどん並みに冷たい(Jタウンネット)
上手い不味い以前に値段で負けた
本場・香川では、低価格でしょっちゅう気軽にうどんを食べるので、他県で食べるうどんとは少し違う位置づけなんでしょうね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2016年11月05日

「真田丸」と後藤又兵衛

後藤基次(又兵衛)(Wikipedia)

NHK大河「真田丸」は、実質視聴率25%近い?

大河ドラマ『真田丸』が自己ワースト視聴率更新も、NHKが慌てないワケ(日刊サイゾー)
『真田丸』第40話(9日)のタイムシフト視聴率は、NHKによると6.7%もあったという。その週のリアルタイム視聴率は15.0%で、重複視聴を除いた「総合視聴率」は20.9%。BS視聴率は4.3%であったため、実質的な視聴率は25%近い数字になると見ていいだろう。
前回は番組の最後に後藤又兵衛の出身地・姫路やゆかりの加西が紹介されていました。

「真田丸」哀川翔 アニキキャラは又兵衛そのもの 現場のムードメーカー(Sponichi Annex)
俳優の哀川翔(55)がNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)で「大阪五人衆」の“猛将”後藤又兵衛を熱演している。九州・黒田藩黒田孝高(官兵衛)に仕えた豪傑な武将として知られる又兵衛。
(中略)
自身が出演するシーンの撮影が始まる前、又兵衛出生の地とされる・兵庫県姫路市や、又兵衛が城主を務めた福岡県・大隈城跡を訪問。ゆかりの地の人々に又兵衛が愛されていることを肌身に感じた。
「死に場所を求めて大坂城(豊臣方)にやってきた」という又兵衛(哀川)に対し、「それなら徳川につくのがいい、ここに死に場所はない」という幸村(堺)

軍師官兵衛」以来あらためて姫路出身の後藤又兵衛に脚光が浴びています。

参考
哀川翔さん姫路の中学訪問 後藤又兵衛の魅力語る(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 09:27Comments(0)歴史

2016年11月04日

陶器市、菓子まつり、皮革フェス。大手前公演で明後日まで

全国陶器市

姫路・大手前公園が大賑わい。明後日まで、全国陶器市が開催されています。

丹波焼や備前焼、割安販売 兵庫・姫路で「全国陶器市」開幕(産経ニュース)
「全国陶器市」が2日、同市本町の大手前公園で始まった。各地の陶器が市価より割安で購入できるとあって、初日から大勢の買い物客でにぎわった。6日まで。
同時開催で菓子まつり皮革フェスティバルも。

「80歳」山田錦でお菓子 地元の10社が20種開発 「菓子まつり」で販売中 姫路 /兵庫(毎日新聞)
姫路市本町の大手前公園で2日に始まった「姫路菓子まつり2016」で販売されている。
天気がよさそうで良かったですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:15Comments(0)観光

2016年11月03日

近大=AKB説も、MVはモー娘。風?

【近大発アイドル】KINDAI GIRLS 『青春 × 青春』(YouTube)

3年連続日本一の志願者をはじめ、大学ブランドランキング上昇率近畿圏ナンバーワン。医学部も有する私大屈指の総合大学・近畿大学
アイドルに例えるとAKBとの意見も。

我が母校、近大はAKBのような存在(日経ビジネス)
アイドルに例えると、東大松田聖子さんなのに対し、近大はAKB48だと思う。AKBが会いに行けるアイドルを売りにしているのと同様、近大も関西のモノ作りの町、東大阪にキャンパスを構え、人数も多いなど庶民的な存在だ。
AKBは当初、知名度も低く小さな劇場で公演していたが、日本武道館東京ドームでのライブを夢見て努力を重ね、遂に夢をつかんだ。30年以上にわたる研究を経てクロマグロの完全養殖を成功させるなど、地道な努力を重ねて評価を高めてきた近大はAKBに通じる点も多い。
このたび近畿大学がつくった大学のPRビデオも、どことなくAKB風。

マグロ、ナマズの次は…つんく♂が仕掛けた近大PR動画が凄すぎる! まるでアイドル「近大ガールズ」(産経WEST)
近畿大学(大阪府東大阪市)が制作した大学紹介のPR動画が「アイドルのミュージックビデオ(MV)みたい」と話題になっている。キャンパスを舞台に、近大に在籍する女子大生ユニット「KINDAI GIRLS(キンダイガールズ)」が歌って踊る動画で、大学関係者は「紅白出場もできそうなくらいの意気込みで作った」と自信たっぷり。受験生にも好評だという。
振付の指導は、モー娘。指導経験もある木下菜津子さんだというからモー娘。風なのかも。

参考
大学ブランド力上昇率第1位は近畿大学。「いま注目されている」大学として高評価 ブランド力トップ3は、京都大学、大阪大学、同志社大学(日経BPコンサルティング)
わずかな経費で30億の宣伝効果! 東大・早大にできず近畿大学が可能な理由(PRESIDENT Online) - 「東大以外に行く意味はない。でも近大はあってもいいかもしれない」そう話したのは、元ライブドア社長の堀江貴史氏、通称ホリエモン。近畿大学の躍進ぶりをまとめた書籍の帯に寄せた言葉だ。(記事より)
近畿大3年連続日本一(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:22Comments(0)学校

2016年11月02日

明るい未来を懐かしむ。回転展望台が関西遺産に

回転展望台(姫路市西延末

未来的なのに懐かしい。そんな観光名所が姫路にあります。

(勝手に関西遺産)懐かしい、未来との遭遇(朝日新聞デジタル)
「ああ、懐かしい」。コーヒー片手に回りながら、そんな感情がこみ上げてきた。未来的なはずなのに。
誰もが未来が明るいと思えた過去。
そんな感覚に身を置くことができます。

参考
一転して存続。手柄山回転展望台(372log@姫路)
止まらない回転展望台(372log@姫路)
姫路で最も眺めのいい喫茶店(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 19:56Comments(0)観光

2016年11月01日

姫路の太陽公園・白鳥城で謎解きイベント

白鳥城と邪神復活の夜(クロネコキューブ)

今月12,13日に、姫路で謎解きイベントがあります。

太陽公園にて、リアル謎解きゲーム「白鳥城と邪神復活の夜」を開催します(プレスリリースゼロ)
「白鳥城と邪神復活の夜」は参加者自身が主人公となって謎を解き、物語を進めていくリアル謎解きゲームです。プレイヤーは、暗号やパズルが散りばめられた白鳥城内を探索して、制限時間内にすべての謎を解き、目的を達成することができればクリアとなります。
姫路城よりも大きいと言われる太陽公園の白鳥城。そのビッグなスケールに、謎は深まるばかり・・

最も謎なのは、姫路にこんなデカい建物があることなのですが。

参考
ナイトサファリで謎解きイベント。来月ハロウィン版(372log@姫路)
日本仏教発祥の地と黒田官兵衛。稲作発祥の地もここ?(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光