2011年01月31日

ヘッドマークデザインを公募。北条鉄道

北条鉄道

播磨路を走る北条鉄道の新企画。

君の列車が北条鉄道を走る 列車名入りヘッドマーク公募(asahi.com)
兵庫県播磨地方の加西市小野市を結んで走る第三セクター・北条鉄道(北条町―粟生、13.6キロ)が、特別列車や特急列車などが車両の前面に掲げるヘッドマークの独自のデザインを競うコンテスト「第1回鉄道ヘッドマーク・グランプリ」の作品を募っている。優勝すると実際の列車に掲げて運行される特典があり、同鉄道は「鉄道ファンの夢の企画」とPRしている。
あんまりお金がかかりそうにもないわりに効果がありそうなので、「おっ」と思いました。

社長を公募したり、バイオ燃料の列車を走らせたりと、話題に事欠かない北条鉄道は今後とも要注目です。

参考
第1回 鉄道ヘッドマーク・グランプリ(H-1)の開催(北条鉄道)
求ム!鉄道会社の社長(372log@姫路)
北条鉄道が国内最先端に!(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2011年01月30日

姫路駅ビル「フェスタ」解体。移転先は再来年オープン



JR姫路駅前の駅北広場整備の関係で、駅ビル「フェスタ」が解体されます。

「フェスタ」有終のにぎわい(YOMIURI ONLINE)
JR姫路駅の北駅前広場整備事業に伴い、駅ビル「フェスタ」が近く閉鎖され、春頃には解体される。
(中略)
移転先のフェスタビル南館は4階建て、約2800平方メートル。一方、地下街自体は残され、これから造る地下広場「サンクンガーデン」と連結したうえで、早ければ2013年春に新装オープンする予定。
日本は、駅前再開発で新しいビルさえ建てれば活気ある街になるというほど、単純な社会ではなくなっています。消費成熟社会というか。

消費大国と言われる中国ですら、都市化が必ずしも成功しているところばかりでもないようです。

むやみな都市化の推進でゴーストタウン化する都市が続出―中国(レコードチャイナ)
「より良い都市」は、本当に「より良い生活」をもたらすのであろうか?中国を訪れた外国人観光客は、最初は大型ショッピングセンターや広い道路、オフィスビルなどに目を奪われるが、次第にどの都市も同じような様相を呈していることに気付く。都市間の強烈な競争の中、多くの都市が文化遺産や歴史的な遺跡・建造物、個性的な特徴などを失ってしまっている。北京市がその最たる例だ。
郊外型ショッピングセンターや家電量販店が乱立ぎみの姫路にあっても、姫路の駅前が姫路の顔です。そこに姫路ならではの生活感を感じられなければ、他都市と同じになってしまいます。

フェスタの地下にある明石風たこ焼きみたいな姫路ならではの生活感がどう引き継がれたり、新しいものと融合していくのかに興味があります。

参考
大阪風、明石風、姫路風。一皿で3度美味しい、たこ焼き(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)ショッピング

2011年01月29日

年間7千億円の財源を捻出。高速道路無料化



高速道路無料化で、交通量が2倍になり、並走する一般道は2割減と、効果が顕著に出ていることがわかりました。

高速無料化で交通量2倍、並行一般道は2割減(YOMIURI ONLINE)
対象区間の交通量は実験前と比べて約2倍に増え、渋滞が発生した区間もあった。そのあおりを受けた形で、並行する一般道は全体で交通量が約2割減少した。
実験にとどまらず、恒久化への財源確保も検討されています。

高速無料化財源に利払い費活用へ 恒久化、実験区間増に充当(47NEWS)
高速道路の原則無料化の財源として、国土交通省が高速道路の建設債務償還計画に計上している利払い費の活用を検討していることが25日、分かった。道路公団の民営化以降、想定外の低金利が続いて当初見込みより利払い費の圧縮が進んでいるためで、当面は年間で最大7千億円程度を捻出できるとみている。
夜間大型車の無料化も検討。

高速道:夜間限定で大型車無料化も 大畠国交相(毎日jp)
大畠章宏国土交通相は28日の記者会見で、11年度の高速道路無料化の社会実験について「物流効果を考えて、夜間の大型車を含め検討を進めている」と述べ、長距離トラックなどを対象に夜間限定の無料化を導入する意向を示した。2月上旬に対象区間などを公表する。
実験により明らかな効果が認められているのですから、進めていくということでしょう。

参考
高速道路は大部分が無料化へ(372log@姫路)
  

Posted by miki at 01:04Comments(3)クルマ

2011年01月28日

園児から中学まで給食費タダ。日本の中のフランス・相生

JR赤穂線沿線で行われている、かきまつり(相生市観光協会)

ヨーロッパ有数の出生率1.9を誇るフランス。でも、1994年には1.6ちょっとの出生率で、今ほど高いわけではありませんでした。
出生率の上昇は、国を挙げて子育てを応援する政策を打ち出したことが一つの原因です。

フランスの少子化対策(北海道新聞)
収入に関係なく支給される家族手当は、子供一人の家庭は対象にならないが、子供二人の家庭は、毎月約百十七ユーロ(一万六千三百八十円)を国から受け取る。子供が十一歳以上になると、額は加算され、二十歳まで支給される。三人目からは一人に付き約百五十ユーロ(二万千円)と給付額を倍以上に増やす。
日本でも子ども手当が支給されていますが、姫路の近所の相生市では、これに飽き足らず、園児から中学生まで給食費をタダにするなど、数々の子育て応援政策を行おうとしています。

園児から中学生まで給食タダ…人口減悩む相生市(YOMIURI ONLINE)
給食費無料の対象は市内在住の3~15歳(約2800人)。市立幼稚園に通う園児の場合、授業料の免除と合わせると、1人につき年9万5000円の負担軽減になるという。
ほかにも、今年4月以降に生まれる子どもについては、1人当たり5万円を「出産祝い金」として支給。予防接種や子どもの一時預かり、延長保育などに利用できる「子育て応援券」(3万6000円相当)を配布する制度を始める。
新婚世帯には月1万円を上限に家賃補助を3年間行い、市内に自宅を購入した世帯には上限50万円の住宅取得奨励金も支給する。
たとえば勤務先が姫路の場合、どうせなら相生で子育てしようかという人が増えるのではないでしょうか。

参考
中学生までの給食費無料化へ 兵庫・相生市、全国2例目(47NEWS)
幼稚園から中学までの給食無料化へ 相生市(神戸新聞)
給食:兵庫・相生市が来年度から無料化(毎日jp)
中学まで子供全員の給食費無料 兵庫・相生市発表(MSN産経ニュース)
子ども手当支給開始(372log@姫路)
児童手当を拡充。子ども手当支給開始(372log@姫路)
活況に沸く相生。船首で世界一(372log@姫路)
ペーロンに沸いた相生。潜在能力は高い(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:09Comments(2)子ども

2011年01月27日

姫路に新球団? 関西独立L

姫路球場姫路市飯田

播磨の球団として2008年に明石レッドソルジャーズが誕生しましたが、経営難で存続が危ぶまれています。

関西独立リーグ・明石が全選手と契約解除、存続危機に(おおさか報知)
関西独立リーグの明石が、元オリックス藤本博史監督代行(34)を除く全ての選手、コーチ、球団職員との契約を解除していたことが11日までに分かった。09年に発足した同リーグでも初のケースで、球団存続が危ぶまれる事態になった。
すでに兵庫・明石市内の球団事務所も閉鎖し、事実上の球団運営は大村節二球団代表が一人で行っている。
さらに今月になってこの訃報。

大村節二氏死去(野球関西独立リーグ、明石レッドソルジャーズ球団代表)(時事ドットコム)
大村 節二氏(おおむら・せつじ=野球関西独立リーグ、明石レッドソルジャーズ球団代表)11日午前7時14分、胆のうがんのため兵庫県明石市の病院で死去、74歳。
一方で、姫路を本拠とする新球団が誕生するかもしれません。

兵庫に新球団、マック鈴木が監督就任へ 独立L(神戸新聞)
関西独立リーグの関係者によると、住宅のリフォームなどを手掛けるフォレストホーム社(横浜市)がスポンサーとなり、米国人選手を主体とした新球団が今季から加入する予定で、本拠地は尼崎、姫路3 件、淡路などが候補という。新球団はマック鈴木投手側に監督就任を要請している。同投手側も前向きとみられる。
本拠地の候補に姫路が入っていますが、米国人主体とのことなので、地域球団というわけでもないのかな?

参考
新球団監督にマック鈴木就任へ-関西独立リーグ(時事ドットコム) - 新球団は、日本のプロ野球入りを目指す米国人選手が主体となる。(記事より)
関西独立L・レッドソルジャーズ、山陽電鉄がスポンサーに(372log@姫路)
関西独立リーグ・播磨チーム法人化完了へ(372log@姫路)
姫路にプロ野球球団。来年設立(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(4)スポーツ

2011年01月26日

中国バブル崩壊で博多を直撃?

 中国バブル崩壊1(YouTube)

姫路商工会議所で、新春経済講演会「中国の政治・経済情勢と日中関係」が行われました。講師は石平(せきへい)氏。
聴講していないので講演の中身はわかりませんが、氏はメディア等で、今年こそ中国のバブルが崩壊すると主張されています。

対中輸出比率、博多港トップ なるほどランキング(日本経済新聞社)
財務省の2009年貿易統計を基にして、国内の主要港を対象に輸出総額に占める中国向け(香港含む)比率をランキングした。全般に、地理的に近い西日本の港が中国依存度が高いことが分かった。
中国依存度は、博多40%、徳山38%、33%、大阪30%、神戸水島北九州29%、東京28%、姫路27%、横浜26%となっています。博多や徳山ほどではないにしろ、姫路も9位にランキングされています。

バブルの崩壊→沈没なのか、成長の調整なのか、またそれが本当に今年なのかどうかわかりませんが、過度に依存していると、何かあった時の影響は大きいでしょう。
  

Posted by miki at 01:51Comments(2)社会

2011年01月25日

子ども新聞の乱。読売子ども新聞創刊

毎日小学生新聞(1月24日)より

これまで、子ども新聞は朝日と毎日だけでしたが、読売がこれに参戦します。

読売、子ども新聞創刊――小学館が協力、関東1都6県で発行(読売新聞)
読売新聞は21日、小学校高学年とその保護者向けの週刊新聞「読売KODOMO新聞」を3月3日に創刊すると発表した。
(中略)
発行部数について読売新聞東京本社の老川祥一社長は「当初から大量部数の発行はしない」と慎重な考えを示しつつ、「先行する朝日小学生新聞、毎日小学生新聞の部数に、なるべく早く追いつきたい」とした。
週1回の発行ながら月500円。朝日小学生新聞が1720円、毎日小学生新聞が1430円に比べるとお手頃です。

毎日はこれに反応したからなのか(?)、ファミリーパックを始めるそうです。

教育支援ファミリーセット 定価5355円→セットで4975円に(毎日jp)
毎日新聞社は3月1日から、小学生のいるご家庭が毎日新聞と毎日小学生新聞(毎小)をセットで読まれる場合「ファミリーセット」として、お得な特別価格で購読できる教育支援制度をスタートさせます。
我が家は、毎日新聞の朝刊と小学生新聞を取っているのですが、これなら夕刊もとったほうがいいかもしれません。

参考
最前線基地の姫路城。毎日小学生新聞に登場(372log@姫路)
小学生新聞と朝鮮日報が面白い理由(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)マスメディア

2011年01月24日

日本ハム・乾、西武・林崎の母校訪問



子どもの英語検定のために、東洋大姫路高校姫路市書写)に行きました。
今年度はプロ野球選手を2人も輩出したということで、校舎に垂れ幕がかかっていました。

おめでとう 乾真大君(日ハム3位)・林崎遼君(西武5位)  2010ドラフト総括1(天宮アイルの座談会ブログ「危険な領域に突入」2011)
甲子園にはたまに出る東洋大姫路高校ですが、プロ野球選手輩出は16年ぶり…
16年ぶりなのですね。

野球素人の私は、阪急(現オリックス)に入った松本と、オリックスを経て大リーグに行った長谷川の印象が強いです。

林崎は飾磨西中(姫路市)の出身、乾は(長谷川と同じ)加古川出身とのこと。

飾磨西中は、隣にある津田公園に、子どもとよく遊びに行ったので、親近感があります。
近所といえば、琴丘高校姫路市今宿)から2004年度にプロに入った姫路市出身の藤原元投手も林崎と同じ西武でした。

参考
黄金コンビ、いざプロへ 林崎、乾が意気込み(神戸新聞)
適者生存(372log@姫路)
西武ライオンズ入団 藤原虹気投手(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)スポーツ

2011年01月23日

ウェルカム中国機。関空の蛇口を全開、伊丹への路線振替も

中国機(CA:中国国際航空

日韓海底トンネル実現について韓国側が慎重になってきました。

日韓トンネル実現困難に 経済効果低いと結論(MSN産経ニュース)
韓国政府が長期的検討課題としている日韓、中韓の二つの海底トンネルが、巨額の建設費用から実現困難な見通しとなっている。韓国国土海洋省によると、建設の妥当性を調査していた韓国交通研究院が6日までに、経済効果が低いと結論付け、具体化に向けた動きが見えない状況だ。
であれば、島国日本が大陸とアクセスするには航路か飛行機。中でも航空機の重要性は益々大きくなります。

拡張しても相変わらず羽田成田が満杯であふれかえっている以上、世界有数の国際ハブ空港・関空を最大限活用することは、わが国にとっても喫緊の課題。
今更ながらではありますが、関空のオープン化が必要になったということでしょう。

関空:中国機乗り入れ自由化、国交省が提示 伊丹統合、地元合意(毎日jp)
国交省は相互乗り入れの大原則を崩し、今回、日本側の中国乗り入れ実現を問わない異例の措置をとる。国交省は、中国からの乗り入れ自由化を関空の発着数増加の根拠とすることで、ハブ空港としての位置付けを明確化した。また、それに伴って発生する関空から伊丹へ路線振り替えの可能性も示し、「将来的に廃港につながる」との地元の懸念を払拭(ふっしょく)し、24日召集の通常国会までに地元合意にこぎつける狙いがあった。
関空への中国機乗り入れは自由にして、関空を活性化。満杯になっても伊丹も活用というのは、至極まっとうな方向だと思います。

オバマさんが中国首脳に「中国になんでも売りたい」と言っているのと同じように、本来であれば、日本の代表が中国代表に「どんどん関空に飛行機を飛ばしてください」と勧誘すべきこと。
あまたある中国各地の全部の空港から関空に飛行機を飛ばしてもらうくらいの意識をもったとしても、2本の24時間滑走路があり、伊丹や神戸但馬南紀白浜八尾にも滑走路を持っている関西なら(今のところ)ある程度対応可能です。

パンク状態にある成田や羽田を前提にすれば、そんな大見得を切ることはできない。しかし関西への受け入れを前提にすれば可能。そこが関西の強みです。

参考
韓国が年末にも調査結果。日韓海底トンネル(372log@姫路)
関西の空港不足深刻。全日空予測で関空需要が1.5倍に(372log@姫路)
日本にある、すべての蛇口を開こう(372log@姫路)
米中首脳会談 経済や北朝鮮問題での協力を強調(テレ朝news) - オバマ大統領:「アメリカと中国の協力関係は、世界全体にとっても良いことだ」。オバマ大統領はこのように述べたうえで、中国の発展がアメリカや世界にもたらす経済効果をアピールしました。そして、飛行機も自動車も、とにかくアメリカ製品を何でも売りたいと中国への輸出拡大を直接呼びかけ、内需拡大を促しました。(記事より)
  

Posted by miki at 00:00Comments(4)航空

2011年01月22日

姫路をちゃりんこで走り回りたくなる地図



いつものように、今日もネタがないなぁとGoogleと戯れていたところ、こんなん見つけました。

姫路ちゃりマップ姫路観光のおともに「ひめじのマップを一緒に作ろうProject」
[ひ]めじはおもろいトコだらけやでー!
[め]ざすは「ココ」と「ココ」って遠い!!しか~し
[じ]てんしゃならスイスイ~っといけて
[っ]!とおどろく風景に出会えるはず!
[こ]のMAPで姫路を200%満喫していってやー!
「モノレールマンション」とか「船場ラーメン街」など、なかなか上手いこと言うなぁ~と感心しました。

参考
衝撃のビル。大将軍駅の秘密(372log@姫路) - 今度から「モノレールマンション」と呼ばせてもらいます。
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2011年01月21日

スプリング8で小惑星「イトカワ」の微粒子調査。本日開始



探査機「はやぶさ」小惑星「イトカワ」から回収した微粒子調査が播磨佐用町スプリング8で今日から始まります。

イトカワ微粒子、詳細分析へ=「はやぶさ」回収の50個-宇宙機構(時事ドットコム)
第1段階として、大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)で21日から、X線照射によって内部構造などを詳細に調べる。今夏をめどに成果をまとめる方針。
初期分析の結果は、早ければ3月~5月に論文として発表される可能性もあるとか。

「はやぶさ」微粒子の初期分析が開始 - プロジェクトは新たなステージへ(マイコミジャーナル)
初期分析の成果については、今後は論文による発表がメインとなる模様だ。早ければ、「月惑星科学会議(Lunar and Planetary Science Conference)」(3月7日~11日、米テキサス州)や「日本地球惑星科学連合大会」(5月22日~27日、幕張メッセ国際会議場)あたりで論文が出てくる可能性もあるという。
今後が楽しみです。

参考
小惑星、太陽系成り立ち解明へ。はやぶさ微粒子(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)科学

2011年01月20日

投資100億円。三菱電機が電動パワステ部品工場を姫路に建設

三菱電機姫路製作所(姫路市千代田町

三菱電機が、姫路・広畑工場隣接地に新たに100億円規模の投資をして、新工場を建設するようです。

三菱電機、電動パワステ部品の生産能力7割増へ(日本経済新聞)
三菱電機は19日、自動車の電動パワーステアリング(EPS)に組み込む中核部品の新工場を兵庫県姫路市に建設すると発表した。投資額は100億円。2011年7月に着工、12年8月に稼働させる。
広畑工場の隣接地に新たに敷地を取得し、工場を2棟建設。
既存工場のラインもこれを機に新工場へ集約し、空いたスペースで電気自動車やハイブリッド車向け制御部品を新たに生産するとのこと。

工場が海外に出ていく話をよくテレビでやっていますが、姫路には工場ができる話も多いですね。
どうせ国内につくるなら狸しかいない山の中じゃなくて、ある程度人がいるけど土地もあるようなところになるんでしょうか。

参考
電動パワー・ステアリング(Tech-On!) - ステアリングのアシストに油圧ではなく電気モータを利用する技術。EPSと呼ばれる。(中略)ハイブリッド車は走行中やアイドリング中にエンジンを停止するので,その間は油圧をつくれない。そこでEPSが必要になる。(記事より)
ETC特需でGW返上。三菱電機姫路製作所(372log@姫路)
ETC特需で三菱電機もフル稼働。ただし既に在庫なし?(372log@姫路)
三菱電機広畑、200人新規採用で世界シェア20%達成へ(372log@姫路)
自動車部品が世界的に逼迫。姫路の工場増強前倒し(372log@姫路)
姫路・広畑を世界のマザー工場に(姫路立命会)
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)企業

2011年01月19日

ニューヨークまで姫路から乗り換え1回。4月末から

中華航空

アジアを代表する国際空港・関西空港にNY直行便がやってきます。

中華航空、関西―NY線に就航 関空初の米東海岸路線(47NEWS)
台湾の中華航空が、関西空港と米ニューヨーク(NY)を結ぶ路線に新規就航することが18日、分かった。4月29日から週3~4往復する予定だ。関空と米東海岸を結ぶ路線は初となる。
チャイナエアライン、関空/ニューヨーク線就航へ-4月29日から週3便で(トラベルビジョン)
関空によると、これまでニューヨークを含むアメリカ東海岸への旅客定期便が就航した実績はなく、同路線が実現すれば関西市場にとって新たな需要創出につながると期待する。
姫路-関空直通バスの運行を開始した6年近く前のブログで「本日より。パリまで乗換え1回」と書いていましたが、「4月末より。ニューヨークまで乗換え1回」になりますね。

(私はいませんが)NYの友達に、「姫路への行き方は・・、関空で飛行機を降りて、姫路行のバスに乗ればいいよ!」と教えてあげましょう。
  

Posted by miki at 03:06Comments(2)航空

2011年01月18日

とんど練り!



一週間前に作成したとんどですが、一昨日、雪の降るとっても寒い朝に燃やしました。
半日以上かけて作ったとんどですが、燃え上がるのは一瞬。点火してから燃え尽きるまで、せいぜい10分ぐらいだったでしょうか。

「同じ姫路でも、よく見ると少しずつ形が違います。」と書いていましたが、さらに飾磨の一部では、とんどを担いで練り合わせをするそうです。

とんど練り(姫路市飾磨区阿成地区)(回想かるたで認知症予防教室)
正月に各家庭で飾られていたしめ飾りや書き初め等を燃やす「とんど」
ここ、飾磨区阿成地区(市川西岸)では、これらを練り合わせします。
といっても、火がついていない状態で担いで、終わってから燃やすみたいです。(当たり前か・・)

その他、姫路市御着船場のとんどの様子を見つけました。

2011.1.10 御着のとんど(姫路・英信流の荒事好き)
とんど祭り(いしどう大輔後援会 「姫路市政への挑戦」)

正月気分も終わりですね。

参考
あっちもこっちも「とんど」(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)文化

2011年01月17日

大河ドラマ・江は、姫路に住んでいた千姫のお母さん

ひめじ千姫ものがたり(姫路市)

人物相関図(NHK)にもありますが、今年のNHK大河ドラマ・主役の江(ごう)は、千姫のお母さんにあたる人です。

千姫は7歳の時、豊臣秀頼と結婚しますが、19歳の時、旦那と死別(大阪夏の陣)。翌年、本多忠刻と再婚、旦那が亡くなるまでの10年間、姫路城で暮らしました。

040930 姫路東高での講演録(ちゃぴいど記念館)
皆さんのすぐ側にある姫路城ですが。
なんでこんな、まあ言えば関東や大阪や京都から離れた場所に、あんなでかい、一番いい城ができることになったか、不思議だと思いませんか?
西の守りを固める必要があった、というのは1つの理由でしょうが、それだけではあんなでかい、しかも一番いい城を造る理由にはならなかったと思います。
なんでか分かりますか?
姫路城を作ったのは、嫁さんの実家パワーなんですよ。
池田輝政の奥さんは徳川家康の娘なんですが、家康はこの子がお気に入りだったんですね。
この時に52万石。
家康は自分の子や孫をけっこう露骨に差別したと言われていますが、姫路の場合は、孫たちの領地をあわせると実質100万石くらいのものをもらった。
次いで、池田氏が鳥取に行ってからは、本多忠政ですが、この人の奥さんも家康の孫ですね。
この時に15万石。
その子供が豊臣秀頼の未亡人である千姫と結婚した訳ですね。
で、その時には結納変わりに、10万石。
西の丸とか三の丸というのはそれで作らたんですね。
千姫が姫路城に嫁いでくるというので姫路城内に御殿ができてしまった。その面影を知ることができるのが、姫路城西の丸御殿。

というわけで、NHK大河の波に乗ろうと、姫路観光関係者も必死です。

『ひめじ千姫ものがたり』 開催中!(姫路観光コンベンションビューロー)
徳川家康の子・秀忠織田信長の姪・江(NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」のヒロイン)との間に生まれた千姫。
わずか7歳の政略結婚で豊臣家に嫁ぎますが、大坂夏の陣で夫・豊臣秀頼と死別。傷心の千姫が出会ったのが、のちの姫路城主・本田忠政の子・忠刻です。
当時としては異例の恋愛結婚を実現し、最も幸せな時期を姫路城で過ごしたといわれます。天下争乱の時代、愛に生きた千姫の生涯を辿ってみませんか。
姫路城は天守閣こそ修理中で登閣は3月末まで無理(3月末からは修理見学施設への入場が可能)ですが、西の丸御殿に入ることは現在も可能です。

参考
上野樹里さん、来年の大河ドラマ・主演決定(372log@姫路) - 主演の上野樹里は、播磨加古川出身。
姫路城大天守保存修理期間中の観光について(姫路市) - 「天空の白鷺」のオープンに併せて平成23年3月26日(土)から大天守内部の公開を一部再開する予定です。(記事より)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)歴史

2011年01月16日

田舎の足を守れ! がんばる姫新線

姫新線で行く・田舎鍋パック(姫新線利用促進・活性化同盟会)

JR姫新線が増便されて10か月。さまざまな取り組みが行われています。下は、昨年11月の神戸新聞記事。

乗客求む!取り組み続々 JR姫新線高速化8カ月(神戸新聞)
兵庫県西播磨地域を走るJR姫新線が今年3月に増便・高速化され、8カ月たった。増便は2年限定の社会実験のため、沿線自治体などは現行ダイヤを維持しようと、年間乗客数300万人の達成を目指す。昨年は237万人。ハードルは高いが、「マイレール」を守ろうと、自治体や住民団体はあの手この手で利用促進に力を入れている。
そして今度は、鍋と宿泊セット7800円だそうです。

JR姫新線利用促進へ 鍋と宿泊セット7800円(神戸新聞)
JR姫新線に乗って、たつの市佐用町の宿泊施設に行くと、夕食の鍋料理を含む1泊2食が7800円になるキャンペーンが実施されている。3月31日まで。
(中略)
カモや豚しゃぶ、ぼたんなど、地元の新鮮な食材を生かした鍋料理で温まってもらおうと「あったか田舎鍋パック」と名付けた。
私は正月に姫路駅から帰るとき「正月ダイヤ」とかでバスで帰れなくなり、播磨高岡まで利用しました。

車両が新しくなった効果は大きく、きわめて快適になりました。最近、乗っていない人はぜひご体験を。
鍋&宿泊パック、なかなかいいですね。

参考
姫新線 マイレールクラブ
電化で高速化しない?小浜線。非電化でも高速化した姫新線(372log@姫路)
姫新線でパークアンドライド(372log@姫路)
姫新線高速化&増発(372log@姫路)
新快速より静か?生まれ変わった姫新線(372log@姫路)
姫新線を世界最先端にする秘訣(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)鉄道

2011年01月15日

政界のブログ王・戸井田前衆院議員が引退

丸坊主日記

丸坊主日記というブログでも有名な、地元選出の前衆院議員・戸井田徹氏が、引退を表明しました。

戸井田徹氏:元厚労政務官、政界引退 健康問題理由に /兵庫(毎日jp)
戸井田氏は春ごろに退院して姫路に戻る予定だが、今月に入り「政治家にとって致命的な病気にかかった。もうひと頑張り、ふた頑張りしたかったが、ここで引く」と周囲に伝えたという。
長老議員の多い政界の中では、まだ59歳という若さなので、大変残念です。
まして「非民主」という意味でも追い風になってきた矢先のことですから、なおさらです。

ブログのアクセスが、現役議員の中で上位になったり、国会質問をネットの動画で見た時には、いかにも政治家らしい迫力に、びっくりしたことがあります。

なかなかの愛されキャラだと思うので、政界引退後も、活躍を期待しています。

参考
戸井田徹氏が政界引退 兵庫11区選出元衆院議員(神戸新聞)
戸井田徹厚生労働政務官が辞表を提出(372log@姫路)
産経&戸井田ネタ・国籍法改正に見る、もう1つの代表制(372log@姫路)
突然の総裁選で、姫路の代議士ブログが活況(372log@姫路)
政界のブログ王は姫路の代議士(372log@姫路)
靖国参拝を毎朝続ける国会議員(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2011年01月14日

韓国は日本の大得意先

ソウル

韓国が世界市場を跋扈するニュースが飛び交います。

「勝負にならない」 米韓FTA合意に日本企業が悲鳴(MSN産経ニュース)
米国の薄型テレビ市場で、シェア1、2位にはサムスン電子LG電子の韓国勢が君臨。かつてブランド力で先行していたソニーパナソニックなど日本勢は3位以下と後塵(こうじん)を拝している。関税撤廃で韓国製品の価格競争力がさらに高まれば、「追いつく手がかりすらなくなる」
もう日本はダメなのか。

一方で、韓国メディアの中には、冷静な報道も見られます。

【社説】「日本からはまだ多くのことを学ばねば」(中央日報)
特有の部品・素材競争力、中小企業の草の根的な技術力は、私たちでは及ばない。 東レ炭素繊維分野世界1位だ。 同社は情報技術(IT)製品用フィルムや機能性樹脂など素材分野でさまざまな源泉技術を保有している。 東レという会社がなければ、天下の三星電子も稼働を止めなければならないほどだ。 日本にはこうした会社が一つや二つではない。 韓日貿易収支がその結果だ。 昨年の韓国の対日赤字は362億ドルで過去最大だった。 数十年間にわたりこの赤字を減らそうと叫んできたが、結果は正反対だ。
デフレの正体」には、日本は中国・韓国・台湾のいずれに対しても貿易黒字で、2007年、2008年と続けてこの3か国から3兆円前後の貿易黒字を得ているとあります。

人口当たりで見れば対韓国は対中国に比べ30倍の貿易黒字。中国も(先に発展した)韓国と同様発展していけば、日本の対中貿易黒字はさらに増えるのではないかとの推測も・・

日本は素材技術だけでなく、「ご近所の宝石屋」でもある。宝石屋は近所にお金がないと売り上げが増えない。中韓が発展してお金が集まったから、日本の高級品を買っている。だから日本の貿易黒字が増えていると述べています。

経済学には完全競争という概念があり、この時、生産企業の利潤はゼロになる価格で販売されます。完全競争の条件は、市場に多数の企業がいて参入・退出が自由、完全に情報が公開され、どの企業の商品も同じというもの。

企業が利潤をあげるためには、この完全競争の条件から少しでも離れること。いかに同じ市場(土俵)で「競争しないか」を考えないといけません。
中韓と同じような凡庸な石しかつくれないならコスト競争に陥って勝ち目はありません。日本にしかできない技で、光輝く宝石に磨き上げ、日本ブランドを冠したオリジナル市場をつくっていく必要があるように思います。

参考
何故対中・対韓・対台の貿易黒字が増加し続けているのか(みんなの株式)
  

Posted by miki at 01:09Comments(2)社会

2011年01月13日

ジャストシステムがMS-Office互換ソフト市場に進出

一太郎2011創(ジャストシステム)

20年程前、パソコン黎明期のユーザーならお世話になったかたも多いと思われる日本語ワープロソフト「一太郎」。
Windows初期のころは、一太郎派 vs ワード派と日本語ワープロソフト市場を二分していた実力派ですが、現在では巧みなマイクロソフト商法の前に(特に民間では)圧倒されています。現在では表計算ソフトのエクセル等も含めたMS-Officeが広く使われています。

メーカーのジャストシステムは、ここにきてついにMS-Office互換ソフトに乗り出すことになりました。

MS-Office互換ソフトというのは、MS-Officeに含まれるワード(doc等)、エクセル(xls等)、パワーポイント(ppt等)のファイルをそのまま読み書きできるソフト。一部の互換ソフトでは、単に読み書きできるだけでなく、編集中の画面までMS-Officeに酷似させ、機能、メニューの並びやアイコンの形も限りなく近づけたそっくりさんまで登場しています。

このように、操作感を近づけることは、乗り換えやMS-Officeとの併用に伴う操作教育コストの削減につながるようです。

ジャストシステム、法人向けのOffice互換ソフト新製品を今夏発売--MS製品の半額程度で(ZDNet Japan)
同社では、従来からワープロソフト「一太郎シリーズ」や表計算ソフト「三四郎」などにおいて、MS Officeとの文書互換性を高める実装を行ってきたが、現在開発中の製品は、ゼロから新たに設計を行うことで、文書、機能、ユーザーインターフェース(UI)面でのより高い互換性の確保を目指す。互換のターゲットとしては、Office 2003を想定しており、Office 2007以降のファイル形式やUIの変更に伴って想定される移行コストからバージョンアップをためらっている企業ユーザーを取り込みたい考えだ。
マイクロソフトのMS-Office2003は現在でも企業などを中心に幅広く使われていますが、2014年に延長サポートが終了するため、安全上、使い続けることが困難になります。

この際、MS-Office2007,2010などの後継バージョンに移行した場合、操作方法ががらりと変わり、新たな操作教育コストが発生するため、移行をためらう企業もある模様。

そこでジャストシステムは、使い慣れたMS-Office2003の操作感を残したままサポートが継続される新ソフトを開発しているということです。

これとほとんど同じ発想で開発されたのが、中国メーカーKingsoftが開発したKingsoft Office。このソフト、MS-Office2003と見分けがつかないほどそっくりですが、メーカーは、日本で一太郎がシェアをとっていたのと同じように、中国国内で大きなシェアをとっていたこともある老舗企業だそうです。

私はKingsoft Office 2010の30日体験版を使用していますが、老舗メーカーだけあって、非常に作りのしっかりしたソフトです。MS-Officeほど過去としがらみがないからか、やや機能を絞っているからなのか、それとも技術が優れているのかわかりませんが、MS-Office2003並みに安定し、2003よりもサクサク動く気がします。

日本人としては、同じく老舗ソフトのジャストシステムもやればいいのに思っていたところ、案の上開発しているとのニュースが飛び込んできたというわけです。

企業ユーザー狙いということであれば、エクセルでどれほどマクロ機能がカバーできるのかとか、そういうところもポイントになりますが、KingsoftOfficeの日本版と割り切ってしまうのも手かもしれません。

参考
ジャスト、MS-Office互換ソフトを開発し夏にリリース - 価格は半分を想定(マイコミジャーナル)
ジャストシステム、「ワード」「エクセル」との互換ソフト(日本経済新聞社)
マイクロソフトからオープンオフィスに切り替える山形県(372log@姫路)
キングソフトに聞く(1)~中国発のOffice互換ソフトの評判と日本投入の狙い(日経トレンディ) - 中国では、MS-DOS時代までキングソフトがオフィスソフト市場を独占していました。もともと追われる立場だったわけです。90年代に入ってからマイクロソフトOfficeが台頭し、シェアは逆転しました。(記事より) ← 中国版ジャストシステム ≒ キングソフト みたいです。
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)IT

2011年01月12日

日本人なら「セントラルパーク」で姫路を思い出そう

姫路セントラルパークアイスパーク(姫路市)

以前東京の人に、「セントラルパーク」がどうのこうのと言っていたら、

「はぁ?姫路にセントラルパークっていうのがあるの?」
「セントラルパークって言ったらニューヨークでしょ!」

と、笑われました。

セントラル・パーク (Central park) とは、(wiki)
アメリカのニューヨークにある公園→セントラル・パーク
カナダのオタワにある公園。
愛知県名古屋市中区栄にある地下街及び都市公園久屋大通公園の一区域。→セントラルパーク地下街
兵庫県姫路市にある遊園地、姫路セントラルパーク。サファリパークも併設。
アメリカの人気ドラマ『フレンズ』の舞台のひとつである、架空の喫茶店。
日本人なら名古屋か姫路を思い出してほしいものです。「勉強不足!」「ディスカバージャパン!」「×@※s■~□fg・・」(笑)

ところで、姫路のセントラルパークとニューヨークのセントラルパークには共通点があります。
アイススケートです。
映画「セレンディピティ」で登場したスケートリンクは、ニューヨーク・セントラルパークのウォールマン・スケートリンク。

そう、セントラルパークと言えば、アイススケートなのです。姫路のセントラルパークにもアイススケートリンクがあって、カップルやファミリーで溢れています。
ニューヨークが遠いと思ったあなた、日本が大好きなあなた。ぜひ姫路のセントラルパークに行きましょう。

冬の間、スケート三昧が可能なウィンターパスポートなんてのがあったり、地元で名物の辛々鍋(からからなべ)を園内で食べることができたり(来月末まで)と、日本のセントラルパークは日夜進歩しています。

参考
唐々鍋(wiki)- 創業以来、メディアからの取材依頼は一貫してNG。(記事より)
姫路の辛々鍋の店 - 姫路の食文化の代名詞的な存在でもあるお鍋です。 唐々鍋と塩焼きの発祥の地である本店まるよしより認可を受けた直伝のお店。(記事より)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2011年01月11日

あっちもこっちも「とんど」



お正月の飾り物などを燃やす、とんど。近所では竹で骨組みをつくり、藁を巻きつけたクリスマスツリーのような(?)かたちのとんどに火をつけて燃やします。

内部構造にやたら詳しいのは、今年はそのクリスマスツリーもどきの作成をお手伝いしたから。

骨組みはこんな感じ。



燃えるときは一瞬ですが、組み立てなどの準備は、朝から始めて昼を挟んで午後3時ごろまでかかりました。

参考
左義長(wiki) - たつの市のとんどの写真が出ています。こちらはピラミッドみたいで、同じ播磨でもだいぶ雰囲気が違います。
明日はとんど焼き(夢乃井便り) - 姫路市北部の事例。同じ姫路でも、よく見ると少しずつ形が違います。
姫路でも「とんど」(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:59Comments(0)文化

2011年01月10日

姫路おでんをイメージした電気自動車「しょうちゃんカー」」



姫路にしかない電気自動車が、イークレひめじ1Fに展示してあります。

今年11月12日(土)・13日(日)の2日間、姫路で行われるB級グルメの祭典B-1グランプリ姫路大会の成功を祈念して、日本工科専門学校の皆さんが昨年11月、「しょうちゃんカー」を制作しました。姫路おでんのキャラクターを取り入れたデザインで、電気自動車(ミツオカ自動車)をベースにしています。

姫路おでん「しょうちゃんカー」完成&B1グランプリ告知の初仕事(なんしょん?ぶろぐ)
頭の部分が玉子。いい具合にしみてテカテカしています(笑)
お城はもちろん姫路城 背負っているのはごぼう天です。
しょうちゃんカーは環境に優しい電気自動車をもとに作っています
一回の充電で約20KM走ります。
ところで、今朝、よみうりテレビで姫路発祥の「ぐじゃ焼き」を取り上げていました。

B級グルメには話題に事欠かない姫路の食文化の深さと電気自動車という最先端メカトロニクスのコラボレーションが素晴らしい(?)

参考
「姫路おでん」盛り上げ(神戸新聞)
姫路発祥 ぐじゃ焼き(口コミ!ご当地市場.jp)
  

Posted by miki at 10:32Comments(0)クルマ

2011年01月09日

高速道路は大部分が無料化へ



高速道路は、大部分が無料化される見込みであることがあらためて確認されました。

高速、大部分を無料化=渋滞緩和進めば-馬淵国交相(時事ドットコム)
馬淵澄夫国土交通相は7日の閣議後記者会見で、高速道路の原則無料化について「かなりの部分がされていくと思う」と述べ、将来的に高速道路の渋滞緩和が進めば、大部分の区間が無料化されるとの見通しを示した。
高速道路無料化の基本的な考え方については、田中さんの意見に同感です。

日刊田中けん・高速道路無料化を断固支持する(田中けんWeb事務所)
なぜ日本国民は、「税金」には拒否反応を示し、「通行料金」には不満を言わず対価を支払うのだろうか。
高速道路関係の借金総額は約40兆円と言われる。高速道路から、通行料金を取ろうが、無料で通行させようが、そう簡単にはなくならない。これからも延々と高速道路を作り続けていくことは問題だが、もう既にできあがってしまった高速道路を、仮に潰してしまったところで40兆円は返ってこない。
つまり運営費よりも、建設費にコストがかかりすぎた高速道路は、一度できてしまうと、この借金は何をしてもなくならない。他の特殊法人のように、事業を止めることで、毎年いくらかの税金の無駄遣いがなくなるというものではない。建設されてしまったこと自体が、無駄遣いと言えば無駄遣いだった高速道路が、全国にはたくさんある。
運営コストがそれほどかからずに利用できる社会資本があるならば、それを無料にして、より多くの国民に使ってもらうことこそが公共利益の増大に合致する。私が何度も「公共物の有効利用」を主張するのは、無料化が一番利用頻度を促進させるからだ
中国自動車道についても、みんな同じようなことを考えているのですね。

地方の高速道路は更に無料化が必要 - 予算ゼロで(つれづれ草)
地方では高い料金をとっている区間が多い。いまはどうか知らないが、以前に中国自動車道を走ったときに、西宮北インターから西方面はガラガラだったことを覚えている。あまりにも高い料金なので走る車が極端に少なかったのである。
(中略)
地方で有料の高速道路が無料化されると、国道を通過するだけのトラックとか車は、信号があり事故を起こす可能性もある国道を利用せずに高速道路を走るのは明らかである。だから通行する車の数が少ない地方の有料区間は個別に検討して出来るだけ早く無料化が必要である。
斉藤さんは一般国道と有料道路の二重投資が弊害を生んでいると指摘しています。

誤解される高速道路無料化政策 斉藤淳(SYNODOS JOURNAL)
バイパスから3キロほど西に行くと、山形自動車道が開通しています。この有料高速道路は多額の費用をかけて建設され、1997年10月30日に開通しています。多くの住民が熱望し、地元の総力を挙げて建設促進へ向けて陳情活動を展開したにもかかわらず、道路料金が高いため、一日あたり交通量は2000台程度でした。料金収入で建設費用を償却しようとすれば、金利を無視しても100年以上かかり、有料道路として維持するのはそもそも無理です。
(中略)
最初から山形道を片側2車線で整備していれば、350億円程度の費用で、7万2000台の交通容量を確保できたはずです(1億円あたり205台)。どちらが効果的な投資か、複雑な費用便益計算など行わなくても明らかです。最初から無料の高速道路をつくったほうが、3倍以上の投資効率を上げることができたのです。
斉藤さんは、料金徴収設備やそのための用地買収など有料道路の構造上の無駄が大きい点も指摘しています。

大前さんも具体的な高速道路無料化政策を政権に提示しています。

無思慮に騒がず本質を見抜くこと~大前研一版「高速道路無料化」と「年金制度改革」のロジック(BLOGOS)
高速道路は「国道0号線」として扱い、現在の国道予算(税金)の中に組み入れます。
ただし、これだけでは累積債務を解消することはできないので、10年間プレート課税を導入するという方針も示しました。
超高齢化社会で、すでに存在する女性、高齢者にも積極的に社会参加が期待されるのと同様、すでに存在する地方の高速道路にも(休日に限らず)フル活躍してほしいと思います。

参考
高速道路無料化 4年かけ取り組む課題と国交相(INTERNATIONAL BUSINESS TIMES) - 馬淵大臣は社会実験の結果として、「(無料化された高速道路の)交通量が2倍に増え、平行する一般道は逆に交通量の2割減少、渋滞解消などの効果も確認された。物流や観光においても一定の効果が図られている」とした。(記事より)
高速道路無料化ふたたび(Masa in SV)
フリーウェイ・アイランド沖縄(372log@姫路)
官民から高速道路無料化拡大の声(372log@姫路)
中国・山陽自動車道を無料化しよう(372log@姫路)
  

Posted by miki at 01:00Comments(10)クルマ

2011年01月08日

姫路・ものづくり大学校 1期生募集開始

兵庫県立ものづくり大学校(仮称)

県立ものづくり大学校が、4月に開校するのにあわせ、第1期生を募集します。

県立ものづくり大学校 1期生募集 姫路に開校(神戸新聞)
兵庫県は今春、姫路市市之郷に開校する「県立ものづくり大学校」(仮称)の第1期生を、17日から順次募集する。
県立姫路高等技術専門学院姫路市町坪)を移転拡充し、求職者を対象に金属、機械分野などの人材育成と技術継承を目指す。募集するのは、11コースで計155人。訓練期間1年の9コースと、6カ月の2コースがある。
「デフレの正体」に書いてあるのですが、日本の経常収支黒字(※)は2001年から2008年の8年間だけで累計138兆円もあったそうです。ちなみに2008年が16兆円、2009年が13兆円とバブル期1990年の2倍以上のとてつもない黒字です。
※ 貿易黒字と所得黒字(外国から稼ぐ金利配当-外国に払う金利配当)から、日本人海外旅行などのサービス赤字や海外援助金を引いたもの

資源のない日本がこうした無敵の国際競争力を誇るようになったのも、基本的なモノづくり能力を持っているからにほかなりません。

参考
「日本」ブランド化、高品質化に期待(372log@姫路)
ものづくりで東京を凌駕。世界をリードする播磨(372log@姫路)
驚異の生産革新。次世代ものづくりも姫路から(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2011年01月07日

無風から一転、にぎやかな市長選



前回の無風選挙から一転、4月の市長選はにぎやかな様子。

浜野氏が立候補表明 姫路市長選(神戸新聞)
4月24日投開票の姫路市長選で、NPO法人理事浜野伸二郎氏(58)が5日、無所属で立候補することを正式に表明した。立候補表明は3選を目指す現職石見利勝氏(69)に続き2人目。
女性起業家・沖氏擁立の動き拡大 姫路市長選(神戸新聞)
4月24日に投開票される姫路市長選に、一部市議や地元財界関係者らが、同市出身の家事サポートサービス会社「フラオ グルッペ」(東京)社長、沖幸子(さちこ)氏(64)に立候補を要請していることが6日、関係者への取材で分かった。
正式な立候補表明は現在のところ2名とのことですが、最終的には何名の候補者になるのでしょうか。

あまり細かいことじゃなく、大きな争点で戦ってほしいものです。

参考
石見市長、無投票で再選(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(9)政治

2011年01月06日

漏れないポンプが世界中から引っ張りだこになる理由

キャンドモータポンプ(帝国電機製作所)

播磨で造っている漏れないポンプが世界中で人気です。
というのも、ポリシリコン(高純度の多結晶シリコン)を世界中で増産する動きがあるからです。

ポリシリコンの用途の1つは半導体基板、もう1つは太陽電池の原料です。

低温ポリシリコン液晶(IT用語辞典)
多結晶シリコンは非結晶シリコンと比べて電気を通しやすいため、液晶の反応速度が速いという特長がある。また、液晶を制御するためのトランジスタも小型化できるため、液晶の開口部が増え、輝度を上げることもできる。
最近は携帯電話などのモバイル機器が高機能化しているため、需要が増えています。
また、太陽電池の原料としても発電効率が良いと人気です。

では、なぜ漏れないポンプが必要なのか。

太陽光発電パネル材料、製造用ポンプ増産 帝国電機(神戸新聞)
ポリシリコンの精製時には有害物質が発生するため、装置内で密閉する必要がある。一方、同ポンプはモーターと一体型の構造で、有害、高温、高圧の液体などを外部に漏らさない特長がある。ポリシリコン製造のプラント1基に数十~100個程度のポンプが必要とされる
ポリシリコンの増産は国内だけでなく海外でも活発な動きがありますが、そのために必要な製造設備の一部を、播磨がきちんと抑えているのです。

参考
国内シェア6割、世界4割。無漏洩ポンプのトップ企業(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2011年01月05日

修理中しか見ることのできない、姫路城大壁画



姫路城を覆う工事用建屋に、天守閣の実物大壁画が描かれています。

修理中は実物大壁画で見て…姫路城大天守(YOMIURI ONLINE)
「平成の大修理」が行われている世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)で、城を覆う工事用建屋に大天守の実物大壁画(高さ約40メートル、幅約47メートル)が登場した。
初詣で総社にお参りに行ったとき、子どもたちと見ました。

子どもたちが大きくなったとき、「昔、平成の大修理があって壁画が描かれていたんだよ」と子どもに教えることになるのでしょうか。

参考
姫路城修理に見学施設(サーチナ) - 大天守が工事用の素屋根で覆われて見えない期間、素屋根の壁画(南および東面)に実寸大の天守閣の線画を描く。壁画は幅約47メートル、高さ約40メートル(記事より)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2011年01月04日

新春恒例、全国凧あげ祭り



正月に、例年、近所で洋凧をあげていますが、今年は和凧をあげました。風があまりなかったのが残念でした。
さて、今度の日曜日、姫路競馬場姫路市広峰)で新春恒例の全国凧あげ祭りが開催されます。

第37回全国凧あげ祭り(ひめのみち)
新春の播磨路の名物イベントとして定着した「全国凧あげ祭り」は今回で第37回を迎えます。回を重ねるごとに内容を充実し、新春の凧あげとしては、規模、内容ともに全国一の催しとなりました。
山口県見島の鬼ようず凧から徳島県鳴門のわんわん凧など、全国各地の手作りの郷土凧や創作凧約80種800点が勢揃いし、大空を彩ります。
和凧なら一般参加も可能とのこと。
日本ブランドの観点からも「和」のつくものを大事にしたいですね。

P.S.
3日の10時頃に掲載していましたが、どういうわけか消えていたので、同様の内容を再度4日に再度掲載しました。


参考
日本全国各地の凧揚げ大会情報(日本の凧の会) - 播磨宍粟市では元日から凧あげまつりがあったようです。
元旦の空にわんわん凧 鳴門、大毛海岸で伝統凧揚げ(徳島新聞)
全国屈指の凧あげ祭り(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2011年01月03日

今年の漢字は「真」

書写山円教寺摩尼殿(姫路市書写

今年の漢字は「真」に決まりました。

揮毫:今年の漢字、未来へ希望込め「真」--姫路・円教寺 /兵庫(毎日jp)
姫路市の書写山円教寺で年明けと同時に今年の希望を込めた漢字1字をびょうぶ(1・6メートル四方)に揮毫(きごう)する行事があり、大樹孝啓住職(86)が「真」の字をしたためた。
大辞林 第二版(三省堂)(エキサイト辞書)によると、以下のような意味があるとのこと。
しん 【真】(名・形動)
 (1)まこと。本当。ほんもの。真実。真正。
 (2)真理。
 (3)まじめなこと。真剣なこと。また、そのさま。
 (4)〔論〕 命題のとる真理値の一。
 (5)漢字の字形をくずさない書き方。楷書。真書。
 (6)漢字。
 (7)「真打ち」の略。
ここ数日のテーマである日本ブランドを考えたときにも、まじめなこと、ほんものは重要なキーワードになります。
今一度、「真」に立ち返って「真」を追求したい。そういう想いがします。

参考
「真」の心で明るい世に 円教寺「新春夢の書」(神戸新聞)
円教寺執事長、チベット問題で声明。支持多数、批判なし(372log@姫路)
第23回 日本のredesignを始めよう(2)「日本ブランド」の確立(ほぼ日刊イトイ新聞) - どの国であっても自らを明確に定義づけるブランドが必要である。「潔さ・真面目さ」でも「奥ゆかしさ」でもいい。我々日本人のコンセプトを司るブランドが欲しい。(記事より)
  

Posted by miki at 16:16Comments(0)社会

2011年01月02日

「日本」ブランド化、高品質化に期待



元日にNHKスペシャル「ニッポンの生きる道」を見ていたら、かつて「(姫路市の)家島の魚が日本一美味しい」とおっしゃっていた藻谷浩介さんや、一橋米倉誠一郎さんなどが出演されていました。

藻谷浩介著「デフレの正体 ~経済は『人口の波』で動く」(角川oneテーマ)が、20万部と売れているようです。

データで見る日本経済の本当の病状(BLOGOS)
中国の経済成長によって日本の高級品を求める中国人富裕層人口が増え、日本からの輸出が増えたため、日本の対中貿易黒字は増加した。日中の経済関係は、中国が栄えれば栄えるほど、より日本が儲かる構造になっているのだ。
中国が急激に成長して、日本はもうダメみたいな論調もありがちですが、現実には日本の対中貿易黒字は増加しているのですね。

今後を考えると、日本の製品やサービスに、一層のブランド化や高品質化が求められるのかな?と感じます。

参考
名古屋の雇用が減る理由(372log@姫路) - 藻谷さんは、全国の市町村に全て行ったことがあるそうですが、「家島の魚は日本一美味しい」とおっしゃってました。(ブログより)
中国人も大好き。made in Japanの時代(372log@姫路) - 中国人は日本人は嫌いだけれども、日本製品は大好き。中国の消費が価格志向から品質志向へと変わっていて、また、それを可能とするぐらい中国人の購買力が高まっているとのこと。(ブログより)
  

Posted by miki at 02:59Comments(0)社会