2005年03月31日

市営バス・5系統が移譲・統合

今夜が最後・市営バス青山線

明日から、姫路市営バスの4路線5系統が、神姫バスに移譲されたり、統合されます。
二本松線と青山線、天神線が神姫バスに移譲。書写線の辻井経由は廃止(姫高経由に集約)になります。

市営では民間に比べて運営効率が悪いというのはその通りだと思います。ただ、市営と神姫が競争状態にあったことも事実。民間と言っても独占状態になると弊害も出るので、民間2社での競合が理想です。山陽電鉄バスはくろタクシー新姫観光バス等が、姫路市内の路線バスに進出しないですかね?
いっそのこと、市営バスターミナルに誘致してみたらどうかと思います。

それと、姫路市内定期観光バスが廃止されたのは、問題ですね。民間に委託するなり、小型化するなり、インターネットでの完全予約制にするなりして効率化し、存続する道はないのでしょうか?

観光に力を入れると言いながら、やることに一貫性がないように思います。

参考
こちらもさよなら (岐阜市営バスがなくなるそうです)
人手不足! 2ヶ月に一度の入社試験 (路線移譲先の神姫バスで人手不足)

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 22:05Comments(0)バス

2005年03月29日

私立小学校・京阪神の事情と姫路の事情

岡山・朝日塾小学校のHP

長男が今春から地元の公立小学校に通学しますが、京阪神圏では私立小学校の開設ラッシュ。

関西私大、小学生争奪 同志社・立命館、来春「参入」で(asahi.com)

関西の大手4私大のうち3つが新たに小学校開校を計画しています。
記事中、
「少子化で、私立大は小学校の段階で優秀な子どもを確保して一定の質を維持しないと生き残れない。」
「保護者の公立離れが進んでいる。」
とあります。

一方、姫路には私立小学校がありませんので、関係ないやと思っていましたが、幼稚園の卒園名簿を見たら、岡山の朝日塾小学校に進学する園児がいました。

朝日塾小学校といえば、構造改革特区として全国初の株式会社が作る中学校・朝日塾中学校の母体である、朝日学園が経営する小学校です。

姫路からは、2つのルートでスクールバスが出ています。
・姫路南コース----------姫路駅南口-姫路市役所前-BP姫路南-BP福田-龍野IC-岡山IC-小学校
・姫路北コース----------姫路城南-田寺-上手野-山陽姫路西IC-竜野西IC-赤穂IC-岡山IC-小学校

小学校私立化の動きは昔から予測していましたが、一方で地域に密着した地区限定公立校のいいところもあると思いますので、親子ともども地元小学校を盛り上げていきたいと思います。

また、公立校も私立校の良いところはどんどん採り入れて欲しいですね。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:01Comments(2)学校

2005年03月28日

美しい富栖湖



姫路の水が1リットル7000円で書いた安富町鹿ヶ壷に行く途中に、林田川をせき止めた安富ダムがあります。このダムによってできた湖が富栖湖(とみすこ)と言いますが、実に美しいエメラルドグリーン。
おまけに、道路を走る車がほとんどない上、山と山に挟まれていることや周囲に人家が無いこともあり、静寂に包まれています。美しい湖を独り占めしている感覚になれます。

綺麗な湖を見たくなった時、車なら姫路から最も気軽に行ける湖だと思います。合併後はここも姫路市内になります。

参考 安富ダム・富栖湖 施設データ

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:17Comments(0)自然

2005年03月27日

新・宍粟市のアクセス

神姫バス山崎営業所

昨日から山崎町に出かけ、さきほど帰ってきました。山崎町は姫路市の北西部、車で40分ぐらいのところです。姫路から中国自動車道の津山方面に行くときには、山崎ICを利用。姫路から最も近いスキー場に行くにも利用します。

まもなく(5日後に)千種町・波賀町・一宮町と合併し、宍粟(しそう)市になります。現山崎町地区は交通面・商業面で中核的な存在になると思われます。

在住のかたによると、宍粟市から京都にいくのは安くて便利とのこと。調べてみると、神姫バスと西日本JRバス京都行のバスを走らせていて、2時間・2150円で行くことができます。(参考 姫路→京都は新快速で1時間半2210円)

また、神姫バスは姫新線播磨新宮駅までのノンストップバスを運行します。播磨新宮→姫路は35分400円ですので、姫路市内の渋滞も関係なく便利になります。

参考
西播磨に新市が誕生

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 11:51Comments(1)交通

2005年03月26日

人手不足! 2ヶ月に1度の入社試験

神姫バスターミナル(姫路)

神姫バス(姫路市)が、今年度運転手を40人採用した上、来年度さらに200人採用するようです。05年度は姫路市と神戸市から一部の路線譲渡、06年度は神戸市から2営業所の運行を委託され、人手が足りなくなるのがその理由。

入社試験は2ヶ月に1回。大型2種を持っていなくても、2ヶ月間教えて免許を取得させるとか。

参考
姫路・人手不足の予感 (その後姫路の有効求人倍率はどんどん上昇し、1月には1.32になっています。県平均0.79、全国平均0.91。)

P.S.
4月1日のダイヤ改正で今宿循環線の最終バスが姫路駅発23:25まで繰り下げられ、深夜も10分毎になるそうです。日中・深夜は10分毎、朝夕は5分毎に運行し、最終バスも30分延長と、大変便利になります。(参考 ダイヤ改正情報

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:32Comments(0)バス

2005年03月25日

姫路の地価



国土交通省が2005年1月現在の公示地価を発表しました。上昇地点や横ばい地点が三大都市圏と札幌、福岡の一部である以外、全国的に地価は下落とのこと。

三大都市圏である神戸市でも90%以上の地点で下落。三大都市圏に属さない姫路はすべて下落です。

とくに商業地では、駅北の呉服町西二階町が19%〜20%の下落率で、全国8位と9位でした。(参照 下落率順位表)

商業地の価格が下がったといっても、駅前町で坪単価314万円は県内屈指。商業地の郊外化が進む姫路でこの価格はまだ高すぎるぐらいだと思います。

一方、住宅地は平均9.7%の下落ですが、別所町佐土の5.3%から網干区浜田の14.8%まで幅があります。(参照 姫路の地価

人口減少時代を迎え、三大都市圏であれ地方であれ、今後もほぼすべての地域で地価は下がるでしょう。
姫路市内でも来年ぐらいには、坪単価25万円以下の土地が過半数を占めそうです。

参考
デフレ時代と中心市街地
住宅地が100万円

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 08:18Comments(0)社会

2005年03月24日

春になってもスケート可能・姫路アリーナ

姫路アリーナ・アイスホッケー教室

姫路セントラルパークで、スケートリンクに人が一杯という話題を書きましたが、4月3日で終わります。

しかし、以前書いた姫路アリーナは、1年中営業しています。各種教室も充実していて、幼児から参加可能なホッケー教室なんてのもあります。

神戸のアイススケート場は、2月まで(神戸フルーツ・フラワーパーク)と4月3日まで(神戸市立ポートアイランドスポーツセンター)で終わってしまうので、1年中スケートをしたい人は、姫路アリーナに来るといいです。山陽電車手柄駅から歩いて5分程。無料駐車場もあります。NHKの朝の連続ドラマ「てるてる家族」のロケにも使われたほど、レトロなところが最高です。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(1)スポーツ

2005年03月23日

市政モニターに応募



姫路市のサイトを見ていたら、平成17年度の市政モニターを募集していたので、申し込みました。(募集告知サイト

姫路市では、市政の重要な課題や市民生活に関係の深い問題等について、市民意識を迅速に把握し市政運営に反映させるため、「市政モニター事業」を実施しています。

活動内容
1 市が依頼するアンケートへの回答(年4回程度)
2 モニター通信による市政への意見、提案の提出(随時)


申し込みは4月15日までだそうです。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 02:20Comments(3)政治

2005年03月22日

レンタサイクルと公共交通

姫路観光なびポートにある観光レンタサイクル

姫路では何年も前から無料の観光レンタサイクルがありますが、こちらのサイトによると、無料のレンタサイクルをやっているのは全国の都市でもそんなになく、関西では姫路だけです。

ただ有料だと、大阪では駅レンタサイクルはよく見かけます。とくに大阪モノレールでは、大阪空港駅と山田駅を除いた全駅にレンタルサイクルが設置されています

神戸や北大阪(千里周辺)のアップダウンの厳しいところをあまり自転車で走りたいとは思いませんが、姫路のように平地が多いところだと、観光だけでなく、通勤通学などの目的のため、市内全駅にレンタサイクルがあってもいいと思います。

大阪モノレールの場合も、駅へのアクセス強化など公共交通を利用しやすい環境にする観点から行われているようです。

また民間の阪急電鉄も、駅サービスとしてレンタサイクルをやっているみたいです。

東京の渋谷では、乗り捨て可能な広域型レンタサイクルを始めるみたいですし、オランダまでは行かなくとも、日本でも今後自転車利用が活発になるかもしれません。

参考
阪急レンタサイクル(なみほ日記)

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)交通

2005年03月21日

ひめじ楽市



昨日、大手前通りの姫路観光なびポート前で行われているひめじ楽市に家族で行ってきました。
播磨で採れた農産物や水産物・名産品、食材を使った物品を販売していました。

子供は、川ガニ釣り(1回100円)や穴子釣り(1回250円)をやったり、大道芸で皿回しに参加したり、またアメ細工職人に竜の形をした飴細工を作ってもらったりと、楽しんでました。



釣った川ガニですが、小さいけどカニ味噌も意外と豊富で、味も繊細でした。姫路でも川ガニが捕れる(姫路市中部漁協阿成支所の出店でした)のですね。あと太市のタケノコや家島のイカナゴのくぎ煮。姫路革で作った和太鼓も出店されてました。

ひめじ楽市は、今日の15時までだそうです。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)ショッピング

2005年03月20日

老舗スーパーマーケットが、ひろめ市場跡に進出

ボンマルシェ姫路店

業績不振で店舗を閉鎖した大手前通りの姫路ひろめ市場跡に、銀ビルストアーが新業態店「ボンマルシェ大手前店」を5月にオープンします。
ボンマルシェは姫路店、福崎店に続く3店目。

姫路ひろめ市場の1Fにあったスーパーは、それなりにお客さんが入っていたので、ボンマルシェもいけると思いますが、年商目標10億で、銀ビル社長は「売上は大きくはないが活性化につながれば」とのこと。(朝日新聞姫路版)

1階のみの利用ですが、1階が閉鎖状態にあるのと営業状態にあるのでは大違いです。それにスーパーマーケットの黎明期から姫路を中心に地道に営業してきた老舗というのも好感が持てます。大手前通りやみゆき通りは、姫路にしかないお店というほうが、より好ましいですから。

参考
毎日新聞の記事
銀ビル姫路店
銀ビルはダイエーより歴史があるらしい

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 09:53Comments(0)ショッピング

2005年03月19日

播磨高校が観光コースを開設



神戸新聞の記事より
国内外の観光サービス分野で活躍する人材を育てようと、私立の兵庫県播磨高校(姫路市)は四月から、全国でも珍しい「観光コース」を開設する。航空会社の客室乗務員ら専門家による講義や、観光地での旅館の仕事の体験実習も導入。世界文化遺産・国宝姫路城のおひざ元から“おもてなしの心”を備えた国際人を送り出すのが狙いだ。

いいですね、観光コース。これは、姫路市の職員JR山陽電車の駅員もタクシーの運転手も、市民もみんな揃って「おもてなしの心」を勉強しにいかないといけませんね。

参考 姫路検定

P.S.
英国通の高尾慶子さんは播磨高校のご出身ですね。確かに国際人。
元・小室哲也プロデュースで、現在小樽を中心にライブ活動をされている小林幸恵さんも同校のご出身です。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:13Comments(0)学校

2005年03月18日

セカンダリー・エアポート

夜の大阪国際空港

セカンダリー・エアポート(第二の空港)が欧米で注目を集めています。米国の「サウスウェスト」や英国の「イージージェット」、アイルランドの「ラインエア」などの格安航空会社が、メジャーで着陸料の高い空港を避けて、郊外のマイナーな空港を使って業績を上げています。

機内無料サービスを廃止、航空券の販売はネットのみ、片道運賃のみでキャンセル不可というように、徹底的にコスト削減し、使う空港も着陸料の安い郊外の空港。

その結果、ロンドン→バルセロナが200円(ヨーロッパの格安航空社ガイドのサイト)なんてことが起きています。

大手の航空会社でメジャーな空港を使うか、郊外の空港で格安航空会社を使うかを、ニーズに合わせて、欧米では選択できるようになってきています。

日本だって、きっとそういう時が来ます。だから、名古屋で言えば名古屋空港、大阪で言えば、大阪国際空港神戸空港
広島で言えば広島西飛行場、岡山の岡南飛行場なんかが、結構意味を持ってくるような気がします。

P.S.
今月、エアトランセ社長のブログ)という航空会社が日本に誕生しました。帯広-函館間に18人乗りの飛行機を運行しています。
これからは、小さな空港、小さな航空会社が面白い。そんな気がします。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:29Comments(5)航空

2005年03月17日

関西国際空港へ直行バス



年内にも、姫路から関西国際空港行きのバスが運行を開始します。

神姫バス、年内メドに関西国際空港へ直行バス運行(日経新聞)

所要時間2時間10分とのことですが、始発が6時とすると、8時10分に着きますから、10時台の欧州行の長距離便に間に合いますね。

姫路からは現在、大阪国際空港リムジンバスが乗りいれていますが、神戸空港開港時には神戸空港にもリムジンバスが乗り入れる予定になっていて、関西国際空港にも乗り入れることにより、近畿にある3つの空港に乗り入れることになります。

できれば、岡山空港にも乗り入れて欲しいものです。

P.S.
現在でも、姫路から関西国際空港にリムジンバスで行く方法はあります。例えば、姫路駅5:30の大阪空港行きに乗ると6:50に大阪国際空港に到着します。そして7:00の関西空港行きのバスに乗ります。関西国際空港到着時刻は8:10です。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 23:29Comments(0)バス

2005年03月15日

地元志向で、短大の人気回復

短大の人気回復で、賢明女子学院短大は、どうするの?

日経新聞の記事によると、最近、短大の人気が回復しているそうです。

理由は、学生の地元志向が全国的に顕著になっているためとか。県内の大学に進学する率が、41%(12年前は35%)。少子化の影響で、子供を近くの大学に通わせたいと考える親が増えているとか。

4年生大学は都会に集中していて、地方は短大が多いそうです。また短大に入学する男子学生が伸びているそうで、男女比は今や1:4(十数年前は1:10)。「進学校から入学してくる男子学生もいる」とか。

「バブル崩壊以降、都会の4年生大学に進んでもよい就職口があるとは限らない。地縁を生かせる地元の短大に進んだほうが、地元企業への就職には有利」という見方もあるようです。

参考
Uターンが増加
東京衰退の予感

P.S.
久しぶりにインパクトのある新聞記事にお目にかかりました。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:08Comments(0)学校

2005年03月14日

住宅地が100万円



人口減少時代で、土地余りと言われますが、何の気なしに住宅情報のチラシを見ていたら、46坪で100万円という住宅用地を見つけました。
場所は、新宮町(10月からたつの市)で、住宅建築可能な土地ですが、古家付きとのこと。解体費用はかかるものの、人が住んでいただけあって上下水道は来ているようですし、道路沿いなのでクルマも使えそうです。

土地自体が価値を持たなくなる時代が来るよと言われますが、こういうチラシを見ていると、そういう時代はもう到来していて、たまたまきわどい価格の物件がチラシに載ったんだというふうにも伺えます。
(これより低い価格の土地は、チラシに載ることすらないでしょうから)

姫路市内の住宅地価もここ数年、かなりの地価下落(毎年10%程度)が続いているみたいですが、数年後には似たような物件が並ぶのでしょうか・・。

参考
地価「最終」暴落

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 22:09Comments(0)社会

2005年03月12日

パソコン通信の終焉。しかし・・。

パソコン通信に最適だった NEC9801NS/L

ニフティは1年後にパソコン通信サービスを止めるらしい。

1991年に、私が初めてメールアドレスを持ったのは、ニフティのメールアドレスでした。当時、電子メールはニフティ会員同士の間しかやりとりできなかったのですが、1994年に、ニフティ経由でインターネットに接続できるようになりました。

パソコン通信は、モノクロ文字の世界で、画像をやり取りしない分、当時の非力なパソコンでも十分威力を発揮しました。

当時使っていたパソコンは、NECのPC-9821NS/Lというパソコン。OSはMS-DOSで、1.2MBのフロッピーディスクで起動していましたが、とても快適でした。HDDのように常時稼動しているものがないので、とても静かで感動。あっという間にノートパソコンファンになりました。(デスクトップはCRTモニタから音がした)

時代は大きく変わりましたが、昨今のブログブームを見ていると、パソコン通信全盛時代も、ブロードバンド全盛の現在も、やってることは大して変わらない気がします。

参考 「パソコン通信」とは何だったのか

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:19Comments(9)IT

2005年03月11日

6万円台のノートPC発売



6万円台のノートパソコンが出てきました。以前、HPが期間限定で販売したことがあったと思いますが、今度は、ソーテックです。

ノートパソコン初の税込6万円台を実現 大画面15型液晶搭載ノートパソコン発表!!

デスクトップ(モニタ分離型)だと、買い換えても液晶モニタをそのまま使えるというメリットがありますが、それ以外はノートパソコンのほうが場所も取らずにいい気がします。

P.S.
昔は、ノートパソコン派だったのですが、コストメリットから現在はデスクトップを使用しています。
今度買うとしたら、やはりノートパソコンにしようかなと思います。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 22:51Comments(6)IT

2005年03月09日

小泉さんも羨む?姫路市長の出張手当

姫路市はいいねぇ

今朝の朝日新聞・姫路版は、姫路市本会議で市長や市議の出張費が議論された内容がトップで大きく取り上げられています。

出張費は首相並み 姫路市長と市議ら

「財政破綻寸前の国家財政だと首相の出張費すら削らなくてはいけなくなるんだ。姫路市は財政が健全だから首相より貰って当然」とか
「小泉さんより市長のほうが仕事をしている。高くて当然」、
「この高待遇をエサに、小泉内閣が崩壊した暁には、小泉さんに姫路市長になってもらうつもり」
とかいう、戦略的な答弁を期待したいところですが、

「資料が残っておらず、(現行額になった)経緯はわからない。他都市の状況を含め今後、調査研究したい」

という、痛くも痒くも面白くもない答弁。(がっかり)

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 06:57Comments(1)政治

2005年03月08日

経済産業省がLinuxデスクトップを導入

(イメージ)

Linuxでいいやんで書いたように、WindowsもLinuxもごく普通の事務用パソコンとして見た場合、大差ありません。
経済産業省でも数台LinuxPCを導入したみたいで、2005年度中に数十台に拡大するそうです。
WindowsXP(ホームエディション)は、搭載モデルを買えば、実質1万円Up程度。LinuxモデルだとOSは無料かというと、商用ディストリビュータ(OSの面倒を見てくれる会社)が同じぐらいとるので、コストメリットは大して無い気がします。
にも関わらず経済産業省などの公的機関がLinuxモデルを導入するのは、オープンソース(ブラックボックスが無い)に意義があるみたいです。

メールやインターネット閲覧をしたり、ワープロや表計算を普通に使うだけならWindowsでもLinuxでも大差ないと思います。
あるとすれば、マイクロソフトのブラウザ(IE)でしか見ることができないサイトがあることぐらいでしょう。

ネットバンキングなどでそういうサイトを作っている会社も、経済産業省に数十台Linuxが入っていくとなると、さすがに様子が変わってくるかもしれませんね。

P.S.
私ならWindowsマシンを選びます。Windowsに好きなフリーソフトやシェアウェアがあるので。
最近そういう人はどんどん少数派になりつつあると思いますが(笑)

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 22:33Comments(0)IT

2005年03月07日

朝日新聞より



引越してから半年間、神戸新聞を取っていたのですが、契約更改で朝日新聞を取るようになりました。
今日の朝日新聞は、一面と社会面に姫路ネタがありました。

一面は、小赤壁の話題、社会面はJR新ダイヤの話題で、姫路駅でのテープカットの写真(神戸新聞の参考記事)でした。

小赤壁は、何でまた?という感じですが、姫路駅でのテープカットのほうは、飛行機対JRという視点の記事で、写真として姫路駅のテープカットの絵を使っているという感じでした。
ダイヤ改正というだけでは、「絵」がありませんから、こうしてマメにイベントという形でやっておけば、大して関係無い記事でも姫路が新聞に載るといういい例だと思います。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 19:03Comments(0)交通

2005年03月05日

どんぐりカード



今話題のニッポン放送で、松浦亜弥が紹介したので(?)知っている人もいると思いますが、姫路市では、幼稚園(年長さん)になると、どんぐりカードというカードが貰えます。姫路市・姫路市教育委員会が発行しているカードで、市の施設が無料で使えます。
小学生も貰えるみたいです。

対象の施設は、

動物園水族館
姫路城美術館(常設展のみ)
姫路科学館(常設展のみ)
姫路文学館(常設展のみ)
書写の里・美術工芸館
手柄山温室植物園
名古山仏舎利塔
姫路市平和資料館

うちの子(幼稚園)がしょっちゅう行っている科学館は、小学生以上しか料金とらないので、どんぐりカードは関係ありません。動物園に行ったときは、カードを忘れて子供料金30円払いましたが、・・。それにしてもすごい価格設定。定番の動物たちがしっかりいますし、レトロな乗り物や小型観覧車まである、いい動物園だと思います。とくに桜が綺麗です。(参考 桜が咲きました

P.S.
私たちのビンボーデート 姫路市内編 というサイトを見つけました。どんぐりカードがあればもっといいのにねっ、ていうデートコースです。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:33Comments(2)子ども

2005年03月04日

嵐の予感・姫路メガネの戦い



姫路発祥のチェーン店は多い。イオングループの源の1つが姫路のフタギだったし、全国426店舗を展開する子供服・西松屋チェーンも姫路が本社です。
また、メガネチェーンの国内トップ(世界3位)である三城も、発祥の地は姫路(昨年まで本社も姫路)。姫路総本店をみゆき通りに構え、チェーン2位のメガネスーパーはあるものの、3位のメガネトップや4位のビジョンメガネは、姫路に進出してきませんでした。
ところが、本日、メガネトップのカジュアル店・アルクが、姫路に進出。県内では三宮の2店舗に次ぐ3店舗目。政令指定都市以外では岡山に次ぐ2店舗目のオープンとなります。

そして、その店舗の場所が、なんと、三城の姫路総本店の向い

嵐の予感・・。

P.S.
メガネトップは、2007年に業界トップを目指しているそうです。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:02Comments(0)企業

2005年03月03日

Made in 姫路 が世界シェア65%

三菱電機自動車機器開発センター、姫路製作所

自動車産業と言うと名古屋を連想しがちですが、姫路にも自動車関連産業は多くあります。
中でも、三菱電機姫路製作所の電動パワーステアリング用モーターは世界シェア65%です。

また、フェニックス電機(本社姫路)やウシオ電機(主力事業所は姫路)では、ハロゲンランプを製造、ニチリン(本社姫路)では、自動車ホース(ブレーキホース等)をつくってます。

東芝姫路半導体工場では、ハイブリッド車に供給する基幹部品を増産するため、ハイブリッド専用ラインを造るとか。

自動車業界は好景気とのことで、三菱電機も人材を募集しています。いったん配属が決まると転勤があまりないそうです。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 21:10Comments(0)企業

2005年03月02日

ホテル日航・姫路に進出

ホテル日航姫路(写真右。現ホテルサンガーデン姫路

ドイツのデュッセルドルフなど世界中にホテルチェーンを持つホテル日航が、兵庫県で初めて姫路に進出します。(今年6月開業)

ホテルサンガーデン姫路 日航グループ運営へ

「姫路は世界文化遺産の姫路城や播磨工業地帯があり、観光、ビジネスの両面で魅力ある都市。以前から進出候補地の一つだった」そうです。

航空会社系なので、航空券とのパッケージなどで遠方からの観光客が増えることを期待します。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:01Comments(0)観光

2005年03月01日

変わった建物



世の中には、人が建てないようなデザインの建物を建てたいと思う人がいるようで、その代表例が上の写真にある、姫路市中央保健センターだと思います。

初めて見ると、ギョッとします。
2回目見ると、「変わってるなぁ」とつくづく思います。
3回目になると、「道案内の目印に使えるから、まぁいいか」
という気になってきます。

いったい誰がデザインしたのでしょうか?何か深い意味でもあるのでしょうか。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:19Comments(0)社会