2012年07月31日

キタッ! 兵庫県知事がメタンハイドレートの研究会設置へ

香住海岸(兵庫県香美町

日本が資源大国になれるかと期待が高まるメタンハイドレートで新たな動きです。

兵庫知事、メタンハイドレートの研究会設置へ(日本経済新聞)
兵庫県の井戸敏三知事は日本経済新聞の取材に対し、次世代の天然ガス資源であるメタンハイドレートに関心がある自治体に呼び掛け、研究会を設置する考えを示した。
先月兵庫県は香美町沖で調査しましたが、京都府知事も興味を示しています。
一方、新潟県沖でも調査がされていて、比較的利用が容易と言われる日本海側を中心とした自治体との研究会になるのではないかと思われます。

国はこれまで太平洋側を中心に調査を進めてきましたが、日本海側の実態についてはまだよくわかっていません。2014年までに韓国が日本海(韓国名:東海)のメタンハイドレートの掘削実用化を行うという情報もあるようです。

各地方自治体、韓国、(一説には)中国、ロシア、アメリカが狙っている日本海ですが、日本政府だけは表立って調査しないという、構図になりつつあります。

あまりに有望すぎるため、アメリカに遠慮しているのでしょうか。

参考
メタンハイドレートのなぞ――日本は資源大国なのか?(生き生き箕面通信) - 「今回は兵庫県知事と連携して調査ができた。京都府知事も連携して調査したいと言われている。国に期待できないのなら、これからは自治体と連携して調査を進めたい」(ブログの引用より)
週刊新藤第247号 日本海メタンハイドレートの調査航海に同行しました!〜新海洋資源の可能性〜(新藤義孝公式ウェブサイト) - メタハイは、尖閣から竹島、隠岐島、佐渡島を通り、北方領土に至るまで広く分布しているという説もあります。2011年 7 月、英国エジンバラで開催された「国際ガスハイドレート学会」で、韓国が竹島の日本側海域で2014年までにメタハイ開発を実用化すると発表した、という情報まであるのです。(記事より)
資源大国へ、メタンハイドレート商業生産の目標前倒し(372log@姫路)
メタンハイドレート発見か? 兵庫県・香住沖(372log@姫路)
資源大国日本へ。姫路にメタンハイドレート火力発電所の可能性(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:51Comments(2)政治

2012年07月30日

スポーツ合宿に同行して考えたこと



この土日、子どものスポーツ教室(剣道)の合宿に同行しました。

小学生1年~6年生までの子どもたちと1泊2日。下の子が6年生なので、小学生の子どもたちとこういうイベントに参加するのも最後の夏です。
改めて小学生の小さい子どもたちの寝顔を見させてもらったけど、可愛いもんですね。こどもの寝顔を見ていると平和な、穏やかな気分になります。

日頃指導をされる先生方が考えておられることを改めて知る機会にもなりました。
「小学生の剣道で、あまり勝ち負けに拘ってしまうと、その後、中高生以上に伸びなくなってしまう」と常日頃からお話されていましたが、その理由を時間をかけて伺いました。

ある程度試合をして結果(勝利)がついてこないと、興味も持続しないし、兼ね合いが難しいところです。武道やスポーツに限らず、どんな世界でも指導者が頭を悩ませるところです。
(例えば、義務教育の内容がどんなにつまらなくても、それがしっかり身についてないと大学で学問をすることなど不可能。)

指導者がどういうことを考えているのかを知る機会を持つことは、重要だと思います。小学生であれば本人と指導者はもちろん、両親と指導者の情報共有も重要。

姫路の場合、スポーツチームは結構多くて、地区外のチームでも車で送迎したりする環境に恵まれているので、結果が出なければすぐに他チームに変わってしまうということも考えられます。
それがいい場合もあれば、もったいないなぁという場合もあります。単に指導者との情報が共有できていないだけの場合だったら、本当にもったいない。

まぁそんなことを考える、暑くて熱い2日間でした。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:19Comments(0)子ども

2012年07月29日

NHK連続テレビ小説女性ヒロインに播磨出身女優

連続テレビ小説(NHK)

NHK連続テレビ小説女性のヒロインに、播磨神河町出身の女優・能年玲奈が決まりました。

能年玲奈「興奮した」クドカン脚本・NHK朝ドラヒロイン決定!(スポーツ報知)
来年前期のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年4月1日スタート、月~土曜・前8時)のヒロインが女優の能年玲奈(のうねん・れな、19)に決まり、26日、東京・渋谷の同局で会見を行った。
能年玲奈さんは、雑誌ニコラモデルオークションがきっかけで芸能界入り。全開ガール新垣結衣や、岡本玲も同じルートで女優になっています。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 22:34Comments(0)芸能

2012年07月28日

公務員の力を150%引き出す。東国原英夫講演会



 
9月12日(水)19:00~、姫路市文化センター東国原英夫氏の講演会が開催されます。
先着1200名。

最近の東国原氏の講演は、どういう内容なのかググってみると、福岡の講演会のリポートが引っかかりました。

福岡市で講演 東国原英夫氏「経験がない人間が歴史を変える」 (NETIB NEWS)
「経験がない人間が歴史を変える」という東国原氏は、当初行政経験がない新知事を警戒していた県幹部、風通しがよくなることを期待していた若手職員を相手に、全国初である裏金の自発的な申告を行なわせ、その累計額は最終的に約3億7,000万円にのぼった。
(中略)
行政の長として、非効率で四角四面な公務員の業務のやり方を改善させ、その力を150%引き出す職場環境を整えることが大切と語った。
生鮮食料品の販売のように、やったらやっただけ日々の成果が見えるような仕事であれば、頑張れる人であっても、成果が短期的に見えにくい仕事であれば、日々のモチベーションを持ち続けることは容易ではありません。

公務員の仕事の中には成果が見えにくいものも多いので、職員の能力を引き出す力を持ったトップの存在は貴重だろうと思います。

東国原氏の政治スタンスは、「ムードメーカー」だそうですが、役所に限らずどんな組織でも多かれ少なかれ必要な能力だという気がします。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2012年07月27日

国土を強靭化して鎖国を目指す?



なぜ、鎖国こそが理想で、今それが不能なのか?藤井聡京大教授(YouTube)
平成24年2月22日 参議院 「国民生活・経済・社会保障に関する調査」
藤井聡参考人(京都大学教授・京都大学レジリエンス研究ユニット長)の公述より


わが国の国土強靭化(防災投資、新幹線整備と地方分散、デフレ脱却)を唱える学者、藤井聡先生。参議院での公述で、鎖国が理想とも思える発言がありました。
理論的に考えて、なぜ貿易が必要なのか。
貿易をすることがわが国国民の普通の人の普通の暮らしの普通の幸せのために必要であるならば貿易は必要と言っていいでしょう。
ところがそうでないとしたら。別に外国に頼ることがなく自分たちでいろいろな石油も採れ、お米も採れ、お肉も獲れ、いろんな音楽も作れ、いろんな、散髪屋もあり。
それでもし生きていって国民が本当に幸せだとするならば、貿易をする必要は、僕はないと思います。これが1点です。

もう1つ、もしも貿易をする必要があるとするならば。僕たちが幸せになるためではなくて、僕たちが持っている技術力とか財力とかがあれば、困った人を助けてあげられるんだったら、貿易をしてさしあげて、世界を救うために貿易をするということは僕は当然ながらあり得ると思いますが、

自分ひとりでは生きていけないから商売をするためによその人と貿易をやって生きてきまんねんというのは、男と言うものはという言葉が昔から日本で言いますけど、
独立することがすべての重要な美徳であって福沢諭吉も「文明論之概略」の一番最後は「自主独立・独立自尊」ということを言ってらっしゃるわけですから貿易という点でも独立するというのはこれは当然ながらすべての国家の究極的な目的だろうと思います。
しかしながら現実はそうではなくて油は出てこないですし、お肉もあんまり獲れへんし、なんか外国のほうが安い物があるところもあるし、まぁ貿易したほうがええかなということで渋々貿易をやっているだけの話であって、
本来は日本人が日本人として生きていけるんだったらなぜやる理由があるのか逆に日本中のみなさんにお聞きしたいぐらい。
言ってみれば、江戸時代に戻るのが理想。土人が理想と言ってるように見えます。

確かに江戸時代も、明治以降現代に至るまでの生活を知らなければなかなか良かったのかもしれません。しかし、牛丼やマクドのハンバーガーを食べ、インドのカレーを食べ、中華料理をいただき、フランスパンをかじって、イタリアのパスタも時々食べるという生活を送っているいまの日本人から見れば、絵空事にしか感じません。

日本もそれなりに長い歴史はありますが、そのほとんどの期間、大陸文化の影響を受けています。藤井先生が生まれた奈良にしろ、現在おられる京都にしろ、基本的には大陸からの流入文化がベースになっていて、しかも、そのあたりが日本文化の発祥みたいに思っている人も多い。

「日本人が日本人として生きていけるんだったら」と言われるその日本人。それは、アジアなど海外との交流や、流入文化を磨き育ててきた文化まるごと一式含んでいるのだと思います。いいかえれば、日本人とは有史以来、貿易や海外との交流をベースに形作られた海洋民族です。

日本沿岸で採れた魚や山菜をつかった日本食しか食べずにひっそり暮らすことは、理論上は可能でしょうが、それが理想だという現代日本人は少ないと思います。

「それでもし生きていって国民が本当に幸せだとするならば」という仮定が、あまりに現実味を欠いている。というのが感想です。

参考
日本にある、すべての蛇口を開こう(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:15Comments(3)政治

2012年07月26日

海水浴といえば・・新舞子



姫路近辺で海水浴といえば、新舞子(しんまいこ)がメジャーです。
遠浅なので潮干狩りとしても適地ですが、ファミリーで行く海水浴にもぴったりです。

宿泊施設もあり、リゾート気分が満喫できるホテルシーショア御津岬さんや、大阪屋さんのように合宿に力を入れているところなどがあります。
(大阪屋さんは、過去に子どものスポーツ合宿でいったことがあります)

目の前に海岸があれば、カップルでも合宿でも盛り上がること請け合いですね。

P.S.
ホテルシーショア御津岬のレディースデー(水、木)は1泊朝食付5000円

参考
思い立ったら海水浴(372log@姫路)
気軽に行ける海水浴場(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)スポーツ

2012年07月25日

ボーイング、航空機需要予測を上方修正


播磨空港建設予定地(広報ひめじ 平成9年12月 No.826号

世界、とりわけアジアの航空需要が急ピッチで増加しています。

米ボーイング、今後20年間の需要予想を3.4万機に上方修正(ロイター)
同社は「中国、インドなど新興国市場の強い伸びが、今後20年の需要予測引き上げの主要因」と指摘。今後20年間に旅客数は毎年5%、貨物は5.2%の増加が見込まれると予想し、世界の航空機数は2倍に増加するとみている。
また「格安航空会社は、旅客需要を高めており、市場全体を上回るペースで成長している」とした。
航空機の需要が伸びるため、空港建設が急ピッチで進んでいます。

インドネシア 2022年までに45空港を建設(SankeiBiz)
17年までに24空港、18~22年に21空港と2期に分けて合計45空港を全国に建設し、航空市場拡大に対応するとしている。
すでにインドネシア国内8箇所で建設が始まっています。

姫路市内にも空港計画があり、やや遅れていますがどうするのでしょう。

播磨空港計画(素案)~2000メートルの滑走路、新しいタイプの空港~(広報ひめじ 平成9年12月 No.826号)
このたび、県は、播磨空港計画に関する基礎的な調査検討がほぼ終了したのを受けて、「播磨空港基本計画素案」を取りまとめました。今月は、同計画素案の概要についてお知らせします。
播磨空港は、平成八年に閣議決定された第七次空港整備五箇年計画で、「近畿圏における小型航空機による種々の航空需要に対応する飛行場(播磨飛行場等)の整備について調査検討し、必要に応じてその整備を図る」との位置づけを受けました。今回の素案では、播磨空港は、JR姫路駅から北に約七キロの広嶺山付近に建設され、二千メートルの滑走路が一本。総面積は約百九十ヘクタールで、事業費は空港本体が約九百五十億円、アクセス道路などが約二百五十億円。また、開港目標は、平成二十年(二〇〇八年)ごろとしています。

必要性 ~総合交通や広域防災の拠点施設~

●陸・海・空の総合交通拠点の整備
播磨地域では、世界最大級の大型放射光施設(SPring-8)を核とする播磨科学公園都市をはじめ、多くのプロジェクトが進んでいます。そのプロジェクトの機能を最大限に発揮させる、広域交流基盤施設が播磨空港です。
また、市の都市整備目標の一つである「新しい播磨をひらく交流都市」づくりにも、陸(鉄道・高速道路)、海(姫路港)、空(播磨空港)の機能を連携した複合交通拠点の整備が必要です。

●国内外の観光客の誘致
播磨地域には、多くの歴史的、文化的な観光資源があります。その中でも、世界文化遺産・姫路城は、世界に通じる歴史・文化遺産。姫路城を中心に多くの歴史遺産や文化遺産を生活の中で息づかせ、地域のシンボルとして国内外から観光客を誘致するためにも、空港は必要不可欠です。

●広域防災拠点
阪神・淡路大震災の時に、即日に復旧した交通施設は空港でした。緊急時に空港が大いに活用された教訓を生かし、同空港には、山崎断層を抱えた播磨地域の広域防災拠点としての機能が期待できます。

環境に配慮し多様なニーズに対応

●新しいタイプの空港
播磨空港は二千メートルの滑走路を持ちます。コミューター航空機による一般旅客輸送や国内外のビジネス航空、チャーター便などの航空需要を満たす多様な航空活動に対応する、新しいタイプの空港として整備されます。

●自然環境との調和
同空港は、西播丘陵県立自然公園を含む地域に建設されます。しかし、その位置は標高二百六十メートルにあり、住居への騒音も少なく、環境庁の定める環境基準を十分にクリアします。また、工事に着手する前にも、環境への影響を最小限にとどめるために環境影響評価を行い、周辺の自然環境と調和した緑豊かな美しい空港づくりを目指します。さらに、周辺地域も含めた地域全体としての自然環境の保全にもつとめます。

●高速交通アクセスが充実
建設予定地周辺には、中国自動車道山陽自動車道播但連絡道路などの高速自動車道が整備されています。これは、ほかの空港には見られない、恵まれたアクセス交通体系といえます。

●都心に直結
建設予定地は、市街地の北約七キロ。都心から近距離にあり、姫路港山陽新幹線などと直結した、国内でもっとも便利な空港の一つになります。とりわけ新幹線とは二十分で結ばれ、姫路市は広域交流を支える交通基盤に恵まれた都市になります。

●播磨科学公園都市との連携
播磨科学公園都市の中心施設である大型放射光施設(SPring-8)が供用開始され、世界レベルのさまざまな研究が行われようとしています。この施設には、世界各国から研究者が訪れます。海外から播磨空港に乗り入れた科学者は、ヘリコプターなら約十分、自動車で約三十分で同都市にアクセスが可能。まさに、播磨科学公園都市と世界を結ぶ窓口となります。
自民党も国土強靭化を謳うなら、もっと地方の空港整備を強調して欲しいですね。

参考
空港整備の遅れが産業発展の妨げに(372log@姫路)
73%が赤字空港の中国。さらに72空港の建設計画(372log@姫路)
格安航空の影響か。各地で空港拡張計画相次ぐ(372log@姫路)
日本版ニューディール、韓国版ニューディール(372log@姫路)
日本の閉塞状況を打破する鍵は最高水準の港湾・空港の整備だ (森田実の時代を斬る) - 「官から民へ」の規制緩和一本槍の競争至上主義と緊縮財政路線では長期不況と格差拡大と失業の増大は止めることはできないことが明らかとなった。大不況、大失業の危機が全世界に広がるおそれが出てきたのだ。日本も例外ではない。一大政策転換が必要な時代が来たのである。何から始めるべきか? 防災に取り組むとともに、世界最高水準の港湾・空港を整備することだと私は思う。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(3)航空

2012年07月24日

毎日運行中。手柄山ループバスの旅

手柄山ループバス神姫バス

土日運行の手柄山ループバスですが、8月一杯は平日も運行しています。

姫路駅南口3番乗り場を出発。
山陽電車をくぐって「延末(のぶすえ)」バス停付近にやってくると、姫路名物モノレール跡の橋脚が出現します。



モノレール車両が展示してある手柄山交流ステーションへは、次の「姫路市文化センター前」で下車。ここまでは170円。

手柄山交流ステーション(姫路市西延末

次は、「姫路市民プール前」。バス停を降りたらすぐ入口なので、クルマで周辺駐車場まで来てから歩くよりずっとラクチンです。

陸上競技場を一旦通り過ぎたバスは、ぐるりと左旋回。再び陸上競技場に戻ってきます。
その後、左手に中央体育館、右手に姫路球場。「連日、白熱した高校野球地方大会が開催されています」と言いたい所ですが、姫路球場はただいま改修中

次の「手柄山中央公園」バス停までは200円。「武道館・植物園前」からは170円に値下がりしますので、兵庫県立武道館に用事のある人も、早めに降りてしまったりしないように気をつけましょう。

兵庫県立武道館(姫路市延末

武道館は姫路球場の隣なのでついついあせってしまいますが、どちらの建物も大きいことを忘れずに。

姫路市役所(姫路市安田

手柄山ループバスは姫路市役所を経由して姫路駅南口に戻ります。

500円で城下町散策1dayフリーきっぷを買えば、城周辺観光ループバスと合せてどちらも乗ることができます。

また、姫路駅まで200円区間に住んでいる人は、往復400円に100円足すだけで姫路市内中心部をバスでうろうろできてしまいます。

参考
姫路城・手柄山へは、ループバスで行こう(372log@姫路)
夏だ! プールだ! 姫路・手柄山!(372log@姫路)
完成から半世紀姫路球場改修へ 14年春完成予定 兵庫大会(朝日新聞デジタル) - 昨年の記事。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:53Comments(3)バス

2012年07月23日

どうせなら関西で乗継を! 伊丹-関空間、バス無料化開始

関西空港交通リムジンバス

伊丹関空間のリムジンバス(1900円)が無料になりました。

大阪空港=関西空港線 リムジンバス 無料乗継キャンペーン(関西国際空港)
期間中、大阪空港と関西空港を航空機の乗継で利用されるお客様へ、両空港間のリムジンバス乗車券「大阪空港・関西空港線 無料乗継 乗車券」をお渡しします。

キャンペーン期間

2012年7月20日(金)~2013年3月31日(日)リムジンバス乗車分

対象のお客様

キャンペーン期間中、
•国内各空港~大阪空港発着の国内線
•関西空港発着の全路線(国内線・国際線問わず)
 の両方をご利用になるお客様
 (両空港での搭乗日が2日間以内の方に限ります)
2日以内に両空港をどちらも利用した場合に無料になるとのこと。
したがって、乗り継ぎだけでなく、どちらかの空港近辺に住んでいる方が、両空港を2日以内に利用すれば空港アクセス料金がいらなくなるのでは?

例1) 伊丹に住む人が、1日目に出張先から伊丹に帰宅、2日目に関空から別の出張先に行く場合。関空までのバス代は?

 → 伊丹に住んでいれば、これを乗り継ぎというかどうかは微妙。
   しかしあくまで推測ですが、無料乗車券はもらえる気がします。

例2) 伊丹に住む人が東京に行くとき、行きに伊丹発羽田便、(当日または翌日の)帰りに羽田発関空便を利用した場合、関空から伊丹までのバス代は?

 → 伊丹-関空乗り継ぎの趣旨からは外れますが、上記「対象のお客様」
   の記載だけ見れば微妙。

もちろん、乗り継ぐかたも是非利用していただきたい。できるなら、無理にでも伊丹-関空間を乗り継いで欲しいです。
リムジンバスは1時間15分程度で、夜なら夜景も綺麗です。


 堺泉北臨海工業地帯大阪 at Night -大阪の夜景- より)

「どうせ乗り継ぐなら、関西で!」

参考
関空-伊丹 バス無料キャンペーン(MBS NEWS)
堺泉北臨海工業地帯(大阪 at Night -大阪の夜景-) - 堺市高石市の埋立地に広がる重化学工業地帯、堺泉北臨海工業地帯。コンビナートの光、煙突からの炎、さながらSF映画のような夜景が広がります。これも都市夜景の一つの完成型といえるでしょう。(中略)しかし地上からでは阪神高速湾岸線から見える大パノラマには到底及びません。(記事より) ← 夜に関空リムジンバスに乗るチャンスがあれば、要注目の堺泉北臨海工業地帯の夜景。
関空-伊丹の乗換えが便利に! 7月から直通バス無料化(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:03Comments(0)バス

2012年07月22日

ヘリコプター + 飛行機 = ティルトローター

AW609伊・アグスタウェストランド社

米軍のティルトローター機を日本にも配備するということが話題になっています。

オスプレイ、20知事不安視 10人、配備・訓練反対(朝日新聞デジタル)
23日に山口県岩国市に陸揚げされる米軍の新型輸送機MV22オスプレイについて、10県の知事が国内配備や低空飛行訓練計画に反対していることが、朝日新聞の全国知事アンケートでわかった。
ティルトローター機は、米軍だけが持っているわけではなく、ヨーロッパや民間機にも広がりつつある方式。外見はプロペラ機に似ていますが、ローターの角度を変えることでヘリコプターのように垂直上昇ができます。

アグスタ・ウエストランド、民間用ティルトローター機AW609の近況(Fly Team)
すっかり「危険な航空機」扱いされているティルトローター機ですが、アグスタ・ウエストランドでは民間用のティルトローター機AW609を開発中です。2012年7月11日には、開発の要となる3社とサプライヤー契約を結びました。
AW609は、V-22オスプレイを開発したベルと、アグスタ・ウエストランドが共同開発していた民間用のティルトローター機です。
(中略)
AW609計画は、イタリアのカッシーナ・コスタにあるアグスタ・ウエストランドの開発チームで管理され、アメリカのテキサス州アーリントンのアグスタ・ウエストランド・ティルトローターでは今年の2月から試作1号機を使用して試験飛行を続けています。
アグスタ・ウエストランドでは、2016年の上半期にFAAEASAの型式証明を取得するとしています。民間でもティルトローター機が当たり前になる時代が来るかもしれません。
普通に考えれば、鉄の塊が空を飛ぶのですから、ヘリコプターだって飛行機だっていつ落ちてもおかしくありません。

それでも、先人が歴史を刻み、実績を積んできてくれたおかげで、現在ではわれわれも(落ちるかも知れないなとは思いつつも)飛行機を利用させてもらう機会があります。
対して、ティルトローターは、あまり実績がありません。見慣れたヘリコプターや飛行機とは異なる動きもします。

だから不安感を持つのは当然だし、仮に不安を煽ろうと思えば、格好のネタにもなりえます。

ティルトローター機の展望(航空の現代)には、「人類の飛び方が変わる」という表現が出てきます。
人類が空を飛び、それによって地球規模の活動が行われていることは周知の事実。これは先人たちの勇気や知恵や努力があったからこそ。

では、われわれは将来に何を残せるのか。「なじみのない飛び方をする航空機もどきなど不要。先人が残してくれた実績のある航空機だけで十分。リスクは先人は負ってもいいが、われわれは決してリスクは負いません」というのもひとつの選択です。
ティルトローター機を日本は将来にわたって受け入れません、危なそうなことはとにかく避けますというのか、どうなのか。

「沖縄」「米軍」など、問題を複雑に考えようと思えばネタは尽きませんが、まずは「ティルトローター機を日本で飛ばしてもいいのかどうなのか」「人類の飛び方を変える技術に対して、何らかの許容ができるのか」が本質のような気がします。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:44Comments(2)航空

2012年07月21日

岡山-ソウル線、搭乗率90%で週9便に増便

岡山空港

姫路最寄の国際空港・岡山空港のソウル便が、週9便に増えます。

大韓航空、岡山-仁川線増便 9月14日から(Aviation Wire)
大韓航空(KAL)は7月20日、岡山-仁川線を9月14日から増便すると発表した。現在の週7便から週9便へ2便増便する。
使用機材は現在と同じボーイング737-900で、プレステージクラス8席とエコノミークラス179席の計187席。
背景には利用率の高さがあるようです。

岡山―ソウル線が週9往復に(中国新聞)
円高ウォン安を背景に韓国への旅行者が増える傾向にあり、ことし4月以降の搭乗率は90%前後となっていた。
山陽姫路西ICから岡山ICを経由して空港まで65分。高速料金はETC割引で1050~1450円とお手頃な上、第2~第4駐車場が無料なので、数人で行く場合、関空はもちろん伊丹神戸よりもアクセスが有利になります。

参考
上海便増便の岡山空港(372log@姫路)
岡山空港、開港20周年で利用客5倍(372log@姫路)
神姫観光が岡山シフト?(372log@姫路)
大手旅行会社イチ押し。人気の国際空港(372log@姫路)
岡山空港から大韓航空を利用して海外へ行く(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)航空

2012年07月20日

経済好調。市場経済導入を拒む世界一強情な北朝鮮

平壌

北朝鮮経済が好調です。

北朝鮮3年ぶりプラス成長 韓国側が推定(MSN産経ニュース)
韓国銀行(中央銀行)は8日、北朝鮮の2011年の国内総生産(GDP)の成長率が前年比0・8%増と、3年ぶりのプラス成長になったとみられると発表した。
しかし北朝鮮は、今でも市場経済を否定し、社会主義経済=計画経済を強化しようとしています。

北朝鮮で考えた(2) (田中宇の国際ニュース解説)
中国など、今や建前だけ社会主義の国々も、公式論では「市場経済は過渡的な措置」という理屈を言っているが、中国はすでに配給をやめて久しい。「過渡的な措置」は、建前のみの全くの空論だ。対照的に北朝鮮は、冷戦後の苦難の時代から脱して経済が上向くと、すぐに実際の配給を再拡大しようとしている。19品目の最も基礎的な食糧や衣料品の配給すら、なかなか万全になっていないが、今の世界で、社会主義の計画経済を本気で強化しようとしている国は、北朝鮮だけだ。これは日本で一般的に、とんでもなく間抜けなことと考えられているが、私は北朝鮮のこの強情さに驚いた。
北朝鮮でも市場経済は存在するが、得た利益はできるだけ国が吸い上げ、国民への配給に回そうとするのだそうです。

北朝鮮の工員は勤勉で教育水準も高く、生産性が良いという韓国企業の声もあるとか。

北朝鮮で考えた(3) (田中宇の国際ニュース解説)
資本主義系の発展途上諸国では、貧困層ほど親が子供を学校に行かせず働かせる傾向が強く、教育水準が高まらないが、北朝鮮のような社会主義系の国では、教育が無償で義務性も高いので、教育水準が高くなる。北朝鮮の人は勤勉で教育水準が高く、韓国語がそのまま通じることもあり、韓国企業は、ベトナムで半年かかる従業員教育を、開城なら1カ月で終えられるという。大消費地のソウルまで2時間で製品を運べるので、韓国財界で、開城工業団地の潜在的な人気は高い。
周知のように、北朝鮮国民の生活水準は、日本に比べると低い。しかし、世界市場でも活躍する韓国企業が一目置く、北朝鮮の労働力をあまり侮ってはいけないと思います。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:59Comments(0)社会

2012年07月19日

三宮-伊勢志摩間に直通特急。姫路乗り入れの布石か

伊勢神宮三重県伊勢市

今週月曜の祝日に、和歌山県熊野本宮大社に参詣してきました。近畿は歴史の宝庫、奥が深いですね。
姫路から車だと往復680キロ。なかなかハードでした。

一方、三重県の伊勢方面ではビッグニュース。

近鉄・阪神電鉄:三宮−賢島直通、乗り気 伊勢神宮「遷宮」に合わせ−−今年中にも(毎日jp)
近畿日本鉄道阪神電気鉄道が、阪神三宮駅神戸市)と近鉄賢島(かしこじま)駅三重県志摩市)を結ぶ「特急」の運行を今年中にも始める方向で協議していることが分かった。
現在は奈良-三宮間のみの運行で、伊勢方面と三宮を結ぶ列車はありません。

従来、大阪市内を通り抜ける鉄道は貧弱で、兵庫県から近鉄沿線は遠い存在でした。
しかし3年前に阪神が難波に乗り入れて様相が一変。
時間短縮だけでなく、大阪市内を通り抜けるのに割高な大阪市営地下鉄を経由せず私鉄を乗り継げるようになったのもメリットが大きいと思います。

今回計画されている伊勢志摩特急は、兵庫県民や伊勢志摩方面のかたがたに、どんなインパクトを与えてくれるのか。今からワクワクします。

姫路城が改修され、ピカピカに生まれ変わる2年半後には、近鉄特急が姫路に乗り入れてくることを切に願います。

参考
「調整がつき次第」近鉄の姫路乗り入れ(372log@姫路)
3社が基本合意。再来年にも姫路-賢島に直通特急(372log@姫路)
再来年、近鉄が姫路乗り入れ(372log@姫路)
姫路まで特急アーバンライナー。近鉄ブランドを浸透させたい(372log@姫路)
伊勢志摩と姫路を豪華特急で直結。近鉄社長が意欲(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2012年07月18日

「神戸県」誕生への第一歩。「特別自治市」実現へ新法

テクノコ白地図イラストより

大阪都構想」がマスコミを賑わす一方で、いわば「神戸県構想」とでも言える道筋が見えてきました。

「特別自治市」創設へ新法=近く国会提出へ-民主WT(時事ドットコム)
民主党の大都市制度等ワーキングチーム(WT、逢坂誠二座長)は17日、一部の政令市などが創設を求めている「特別自治市」など、都構想以外の新たな大都市制度を検討するための新法案を取りまとめた。
民主が「特別自治市」実現へ新法(MSN産経ニュース)
民主党は17日の政調役員会で、政令指定都市の権限を拡充し道府県から独立させる「特別自治市」構想を実現する法案を国会に提出することを了承した。
神戸市は、かねてから特別自治市構想に積極的です。

「大阪都」は集権型制度 神戸市長が否定の見解(神戸新聞)
神戸など政令市の多くは、政令市を道府県から独立させる「特別自治市」を目指している。
兵庫県から神戸市が独立し、神戸が県並みの権限を持つ、いわば「神戸県」の誕生に道が開かれようとしています。

私は神戸市の特性からいって、図体がでかくてのろのろするんじゃなくて、コンパクトで小回りが効き、新機軸を次々打ち出せるような「かっとび神戸」になって欲しいと思っています。
そもそも兵庫県なんていう広大な県につきあって、調整型の行政をやってる場合じゃないと。

かつて「東神戸独立案」なんてのを書いたのも、そういう思いがあったからです。
神戸のライバルはシンガポールであり香港であって、比べると兵庫県は図体が大きすぎるのです。

一方、兵庫県から神戸県が独立すれば、阪神間の各市と播磨や但馬、淡路島は分断され、ばらばらになってしまうのは否めません。
そもそも兵庫県は広すぎるので、ばらばらになるのはいいとして、どういう枠組みになるのか・・・。

こう考えていくと、播磨は比較的まとまりやすいのではないかと感じます。

参考
「特別自治市」実現へ向けて二重行政解消 権限移譲を(タウンニュース) - 「特別自治市」も「大阪都」も地方分権推進・二重行政の解消を目指しているわけですが、基礎自治体(住民に最も身近な自治体)の権限を強めることを目指す「特別自治市」と都や府などの広域自治体の権限を強める「都構想」とは逆のものであります。機能的には、川崎市が川崎県に、横浜市が横浜県になるイメージで、政令市の権限を道府県並みに拡大するものであります。(記事より)
とりあえず、神戸県民局の廃止を(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)政治

2012年07月17日

駅前の一等地、住んでくれたらタダであげます

特急スーパーはくと

京阪神や姫路を疾走する特急・スーパーはくと。この特急が停車する駅の駅前住宅用地がタダでもらえるという話があります。

「住んでくれたら土地はタダ」というと、とんでもない田舎で、地の果てみたいなところを想像します。
でも、特急停車駅で都会にも簡単にアクセスできるなら、そんな心配は無用。

若者定住へ住宅地タダ(YOMIURI ONLINE)
鳥取県智頭町は、若者の定住を進めようと、町有地計1324・7平方メートルに5~6区画の住宅用地を整備し、無償で提供する「定住促進対策事業」を始めた。
(中略)
対象は町内外に住む45歳未満の夫婦や親子で、今後10年以上居住できる人。契約後3年以内に住宅を建てて居住することや、住宅は木造で、町内の業者と契約し、町・県産材を使用することなどを条件とした。
町有地無償提供事業についてお知らせ(智頭町)を見ると、旧警察官舎跡地の物件は、智頭駅からすぐのところにあります。

特急で播磨佐用駅まで30分(各駅停車で45分)、姫路駅まで1時間です。
鳥取空港まで車で40分だし、スキー場(大芽スキー場など)に近いのもいいですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:05Comments(0)社会

2012年07月16日

夏休み、29800円で行くことができるヨーロッパの都市

ロンドン地下鉄

来月から燃油サーチャージを下げるというニュースがいろいろ出ています。

アシアナ航空、燃油サーチャージ値下げ(トラベルビジョン)
全日空と日航、国際線サーチャージ値下げ 8月発券分から(Aviation Wire)

さらに8月、ヨーロッパで往復29800円(燃油代別)で行くことのできる都市がありました。

ロンドン(イギリス) 行き航空券(H.I.S)
関西国際空港発】
航空会社未定
【スーパーサマーセールファイナル】50名様限定!7/14(土) 12:00~オンライン予約先行受付、7/17(火)11:00~全店受付開始
8月23日以降の平日に設定されている航空会社未定の格安航空券。

ロンドンオリンピックも終わり、ダイヤの関係(需要が急減してもある期間単位でしかダイヤの変更ができない)なのか、パリなどヨーロッパ他都市に比べても10000円ほど安くなっています。

パリローマのような派手さはないけれど、落ち着きのある大都会ロンドンを訪れるチャンスですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)航空

2012年07月15日

姫路の風景 ~大手前通りトランジットモール化~


十二所前線からJR姫路駅方面を見た風景

姫路駅北の大手前通りの一部が、先月末よりトランジットモール化されています。
姫路駅と十二所前線の間の大手前通りで、一般車の通行が禁止されたのですが、タクシーとバスだけしか走らなくても、結構な通行量になるものだと思いました。
バスの運行はスムーズになりましたね。


JR姫路駅から姫路城方面を見た風景

しかも通行路を南北1車線ずつまで絞り込んでいるので、歩行スペースも大きくなっています。(あるいは、なりつつあります)

wikiぺディアによると、トランジットモールは、前橋金沢那覇ですでに事例があり、さいたま福井京都松山長崎、姫路で導入が予定されているとのこと。

姫路では実質的にはもう始まってしまったわけですが。
こういうだらだらした始まりかた、嫌いじゃありません。

P.S.
おまけに、建設中の新駅ビルの写真。



形はもうできてる感じ。

参考
駅前をトランジットモール化。来月から始まる姫路の挑戦(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)交通

2012年07月14日

100人乗りの小型ジェットが、地方と大陸を行き来する時代

鳥取空港

日本でダントツに人口が少ない都道府県は鳥取県で、58万人。県全部の人口合わせても、姫路市単独の人口とほとんど変わりません。
その鳥取県には鳥取空港と米子鬼太郎空港があり、どちらも海外から飛行機が飛んできます。

国際まんが博:開催に合わせ、台湾・中国からチャーター機 /鳥取(毎日jp)
就航するのは、台湾のマンダリン航空のチャーター機で、機体は104人乗りのジェット機。10月13、16日に台中空港と鳥取空港を各1往復し、日本の観光客も搭乗できる。
(中略)
中国・吉祥航空が8月2〜18日に上海と米子鬼太郎空港を結ぶチャーター便も5往復に確定。
(中略)
同じ上海の春秋航空のチャーター便も現在調整中。平井知事は「環日本海時代の扉を国際まんが博を機に開きたい。リピーターが多くなるような観光事業を続けていきたい」と話した。
日本の格安航空会社も地方都市から大陸へ。

スターフライヤー:北九州−釜山便就航 往復6600円(毎日jp)
スターフライヤー北九州市)の北九州韓国・釜山線が12日、就航した。国内の新規航空会社が九州の空港から国際定期便を運航するのは初めて。日帰りで釜山観光ができるのがセールスポイントで、今月中は就航を記念して往復運賃が6600円。
総じて西日本各地からは中韓にも近く、気軽に行き来できる環境にあります。

もちろん(播磨空港ができるまで)空港がない姫路のような地方都市には縁のない話ですが。

国際線といえば成田などの国際空港からジャンボに乗って行くというスタイルがありました。しかし、いまや100人乗りの小型ジェットが地方から直接ちょこまか飛んでいく時代です。

LCCの東アジアでの普及は、その気軽さを後押しています。

鳥取空港を見学したことがありますが、砂丘に滑走路を引いただけの、簡素な空港です。
でも、その簡素な空港こそが、ちょこまか大陸と行き来する、小型ジェットの簡便さにぴったりイメージが合うのです。

P.S.
ビッグニュース。

三菱航空機、MRJを100機受注 米大手から3千億円超で(MSN産経ニュース)

国産初の小型ジェット機が、ついに日の目を見そうです。背景には旺盛な小型機需要があるのでしょう。

参考
供給者から利用者視点へ。機体の小型化と空港分散化(372log@姫路)
新興航空会社がアジア便を開設(372log@姫路)
日本にある、すべての蛇口を開こう(372log@姫路)
航空機小型化へ準備着々。羽田拡張前夜(372log@姫路) - いま大手2社が地方空港路線を見直していますが、過去には同じことが航空自由化先進国のアメリカでも起きたのですね。つまり、日本もいよいよ航空自由化が本格的に到来してきたということで、地方空港は終わるんじゃなくて、今からがスタートなんです。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:37Comments(0)航空

2012年07月13日

時間帯割引で着陸料半額に。24時間眠らない関空へ



関空が着陸料を値下げします。

関空、国際線着陸料5%下げ LCC誘致へ10月から(日本経済新聞)
新関西国際空港会社は13日、関空の国際線着陸料を10月から一律5%下げると発表した。減額は2001年以来、11年ぶり。関空は国内最多の10社の格安航空会社(LCC)が就航しており、値下げで誘致を加速する。同日会見した安藤圭一社長は「14年度までに現状より10%ぐらい安くしたい」と述べ、関空より約2割安い成田空港の水準に段階的に近づける。
時間帯など条件付きの着陸料減額も始める。空港がほとんど利用されていない午前1~6時は、国際線着陸料を13年度から半額にする方針。
深夜は半額になるとのことで、これで24時間空港の本領を発揮できるか・・というところが注目されます。

参考
寝てる場合ではない。関空に24時間営業の店舗(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:13Comments(2)航空

2012年07月12日

超常識経営・西松屋チェーン。顧客満足度でユニクロ超え

西松屋チェーン楽天市場店

姫路を拠点に全国800店舗を有する子供服の西松屋チェーン。昨秋日経ビジネスで顧客満足度業界ナンバーワンと報じられ、注目されているみたいです。(参考 ユニクロを凌駕した西松屋の秘密

テレビ東京の番組でも取り上げられたみたいですが、内容が興味深い。

カンブリア宮殿(テレビでた蔵)
大村社長は理系出身で、創業当初小売の慣習となっていたことについてその効果を検証したという。まずはワゴンセールに注目し、商品が見づらくいらないのではとなくしてしまった。
次に大村社長はマネキンやBGM、ポップやのぼりなどの必要性を考え、お客様がより買い物しやすい空間を作るためにそれらをやめた。
更にゆっくり買い物をしてもらうために接客もいらないとしてやめさせた。理系の合理性で次々にこれまであったものを廃止し、業績は16期連続で増収となった。
(中略)
店内が混雑すると買い物しづらい店になるため、西松屋では店が繁盛するともう1店舗を近隣に作り、混雑しないガラガラの店舗を作っている。
(中略)
客が増えると店舗の作業が増えて作業の効率性が落ち、人件費が上がってしまうため
普通は「人が人を呼ぶ」として繁盛店は好まれるでしょうが、「お客で混雑すると人件費が上がる」と、来客を回避する発想をすること自体びっくりです。

姫路で子どもを生んだので西松屋には何回も行ったけど、確かに混んでたことはなかったような。やられた、わざとやってたのか。気付きませんでした。

なお、店舗を統一化(標準化)しているおかげで、姫路の本社4人で800店の管理ができるとのこと。

参考
世界に向かうロードサイド勢力(372log@姫路)
売上よりプロセスが大事(372log@姫路)
急成長企業 西松屋チェーンの秘密(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:11Comments(0)企業

2012年07月11日

塩町のバーテンダーがすごいらしい。初出場で全国優勝

Bar&Dining Shake it UP(HOT PEPPER)

姫路で魚町と並ぶ歓楽街・塩町。ここに、すごいバーテンダーがいました。

姫路のバーデンダー、フレア全国大会で優勝-華麗な技繰り出す(姫路経済新聞)
姫路・塩町でバーを営む男性が7月1日、千葉県で開かれた新人級フレアバーテンディングの全国大会「ANFA NEW GENERATION FLAIR(アンファ・ニュー・ジェネレーション・フレア)2012」に初出場、初優勝を飾った。
姫路においでの際は、塩町に寄ってから帰りましょう。

参考
ANFA NEW GENERATION FLAIR 2012結果発表!!(フレア・バーテンダーCATMANの今日の一杯)
姫路の有名繁華街で、スタンプラリー(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 18:51Comments(0)食べ物

2012年07月10日

LCC時代、関空が成田に勝る理由

ジェットスター・ジャパン

3000円台で成田-関空が移動できるとあって、LCCがますます注目を浴びています。
新幹線派から飛行機派に転向する人や、これまで飛行機に乗ったことがない人がLCCに乗り始めています。
すでに就航しているLCC・ピーチ搭乗者の2~4割が「人生初フライト」とのこと。
これまで関西で言われてきた「航空需要を分け合おう」という陳腐な発想は、きれいさっぱり捨ててしまって問題ありません。

さらに関西はLCC各社から非常に注目された「拠点性」を持っています。

ジェットスター、関空にも就航 LCC施設拡張で拠点化も(MSN産経ニュース)
格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は9日、同社として関西空港に就航する初の路線となる成田-関西線を開設、第1便が関空を飛び立った。鈴木みゆき社長は関空で開かれた式典で、建設中のLCC専用ターミナルの施設拡張などの条件が整えば、関空を成田に続く拠点にする考えを示した。
初めから関空を拠点にしているピーチなど、なぜ関空がこれほどLCCの注目を浴びるのか。

週刊ダイヤモンド7/7号(7/2売)の特集は格安航空のお得度,安全性,事業モデル徹底検証
「エアライン LCCを使い倒せ!」
(gihyo.jp)
ピーチが関空を拠点に選んだのには大きな理由がある。居住人口や経済規模の大きい首都圏ではなく,あえて関西を拠点としたのは,「LCCの飛行時間は4時間まで」という制約の中で地理的に有利だったためだ。井上社長はANAに在籍していたころからLCCの研究を重ね,世界中のLCCを乗り回った結果,「この狭い座席で我慢できるのは4時間まで」と実感し,ピーチの飛行時間も4時間までと決めた。
(中略)
成田を拠点にすると飛行4時間の地点は,北京台湾までとなる。これが関空であれば,飛行時間にして1時間ぶん西に位置する香港広州マニラにまで就航地点を広げられる。
狭い座席でも我慢できる限界の4時間で移動できる範囲が、関空は成田に比べて有利なのです。

参考
“格安”LCC 「ジェットスター・ジャパン」関空に就航(毎日放送) - 「絶対使いますね。新幹線派だったんですけど。だって半(値段が)分以下だもの」(記事より)
空港は足りるのか。航空運賃の「価格弾力性」(372log@姫路) - 航空運賃が10%下がると、需要はその4.1倍の41%も増加する(ブログ中記事より)
空港の活用を考えよう(372log@姫路) - 関西3空港についての議論で、最も残念に思うのは、いかに需要を分け合おうかと言う「分配論」に終始していることです。(ブログより) ← 7年前神戸新聞・発言に掲載されたものと同内容

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)航空

2012年07月09日

世界遺産が遊び場だった。女子バレーボール眞鍋監督



ロンドン五輪に出場する女子バレーボール日本代表の眞鍋政義監督が、ロンドンへの出発を前に、姫路を訪問しました。

真鍋監督、井上選手 故郷で活躍誓う 五輪・女子バレーボール代表 兵庫(毎日jp)
ひめじ観光大使も務める真鍋監督はこの日、日の丸が入ったジャージー姿で姫路市役所を訪問。石見利勝市長から「出場するだけで大変な快挙。さわやかなゲームを見せて」と激励を受けると、「予選は本当に苦戦した。五輪ではベストを尽くし、いい成績を収められるよう頑張ります」と力強く話した。
(中略)
真鍋監督によると、今後は12日に日本を出発し、スイスで10日間合宿。22日にロンドン入りする予定という。
眞鍋監督は姫路市立白鷺中学校姫路市本町)のときにバレーを始めています。同校は目と鼻の先が姫路城

自著には「世界遺産が遊び場だった」との見出しも見られます。
いよいよロンドン五輪ですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)スポーツ

2012年07月08日

こども会、オセロ・将棋大会



本日、地元子ども会主催のオセロ・将棋大会がありました。
オセロは参加者が多いのですが、将棋は少ない。

将棋は、低学年の部が5名、高学年の部は11名。

それでも、内容はかなり濃かったと思います。
とくに上位同士の争いになると、緊迫感が漂います。

まぁでも、日ごろ同じ小学校に通う者同士ということで、全体としては終始和気藹々とした雰囲気。
オセロ・将棋、それぞれ上位2名が中部ブロック大会に進出となりました。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 19:30Comments(0)子ども

2012年07月07日

資源大国へ、メタンハイドレート商業生産の目標前倒し



2012.07.02_青山繁晴_TVタックル_日本海メタンハイドレート調査密着取材(YouTube)

兵庫県がこれまで以上に日本のエネルギー基地になる可能性を追う、新エネルギーシリーズ。

コラム:相次ぐ海洋資源開発の動き、低成長・日本に救世主到来か(ロイター)
「資源のないニッポン」という固定観念を捨て去るときが、そう遠くない将来にくるのではないか──。そう思わせる新しい動きが日本国内で出始めている。新潟県佐渡沖の大規模石油・天然ガス田の試掘が始まるほか、政府は海洋基本計画を見直してメタンハイドレートなど国内海洋資源の積極活用を打ち出そうとしている。メタンハイドレートは米国で脚光を集めているシェールガスに匹敵する経済的効果を期待でき、潜在成長率の低下が懸念されている日本経済にとって、救世主的な存在になる可能性がある。
(中略)
兵庫県の井戸敏三知事は今月11日、シンクタンクの独立総合研究所と共同で、兵庫県沖の日本海においてメタンハイドレートの鉱床探査に乗り出す方針を打ち出した。日本海側には、大規模なメタンハイドレートの埋蔵が期待できるとの見方が専門家の一部にあり、政府に先駆けて兵庫県が探査に乗り出したかたち。
さらに政府は5年ごとに実施する海洋基本計画の見直しの中で、メタンハイドレートの商業生産の目標年次を2018年から前倒しすることも検討。
日本海側については政府よりもむしろ兵庫県のほうが先行するような形になりつつあります。

太陽光発電所建設ラッシュの淡路島といい、兵庫県が日本のエネルギーの中心拠点となる期待が膨らみます。

参考
メタンハイドレート発見か? 兵庫県・香住沖(372log@姫路)
資源大国日本へ。姫路にメタンハイドレート火力発電所の可能性(372log@姫路)
メガソーラー構想続々 好立地の淡路島に熱視線(神戸新聞)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)政治

2012年07月06日

海外企業を買収する日本企業。円高で過去最多

世界地図フリーイラスト素材より

海外企業を買収する日本企業が、過去最多になりました。

海外企業買収、過去最多=業種、規模も多様化-今年上期(時事ドットコム)
2012年上期の日本企業による海外企業の合併・買収(M&A)件数が、前年同期比14.9%増の262件に上ったことが3日、M&A助言会社のレコフの調査で分かった。バブル期の1990年上期(247件)を上回り、半期ベースで過去最多。人口減少や消費低迷で国内市場が縮小する中、豊富な手元資金や円高を追い風に、海外に活路を見いだそうとする動きが広がった。
国内市場が縮小しているのも一因ですが、円高が買収に有利に働いているのでしょう。

グローリー、英貨幣処理機大手の買収完了(日本経済新聞)
貨幣処理機大手のグローリーは4日、英国の貨幣処理機大手タラリス・トプコの買収が10日に完了すると発表した。
(中略)
タラリス社は金融機関向け貨幣処理機で世界シェア4割の大手で、世界規模の販売・サービス網を持つ。
姫路に本社があるグローリーも、英国の企業を買収するようです。

円高のおかげで個人は海外旅行や輸入ブランド品で、企業も買収や原材料購入で大いにメリットがあります。円高を活かすも殺すも、変化に対応できるかどうか次第の気がします。

参考
『衰退よ、サヨナラ! 再び世界を股にかける日本』(Hashigozakura) - 日本企業は国際展開を大幅に強化しているわけだ。昨年は、日本企業が国外に投じた金額が中国企業より250億ドル多かった。確かに、誰もこれに気づいていなかった。1980年代後半には衝撃的だった日本企業による買収が当たり前になっているからだ。(ブログより)
グローリーが約800億円の大型M&A、英社買収で海外展開加速(ロイター)
円高でグローバル化する日本企業(372log@姫路)
円高でチャンス。姫路の企業がヨーロッパ企業を子会社化(372log@姫路)
井戸を掘れる人間を褒めたたえる(372log@姫路) - 姫路の会社が、業界で米国2位の会社を買収しました。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2012年07月05日

デザインコンセプトは弁当箱。Japaneseシンクパッド



レノボ・シンクパッドは、日本と深い関わりがあります。

1992年にIBMシンクパッドとして生まれたノートパソコンですが、開発は日本。IBMブランドで全世界で販売されました。
IBMがパソコン事業から撤退した2005年からは、Lenovoシンクパッドとなりました(IBMロゴは2008年まで一部で残した)が、開発はやはり日本。
IBM時代の多くの日本の技術者がLenovoに移籍したようです。

このたび、開発のみならず、生産も中国から日本へ一部移管されるようです。

「シンクパッド」生産の一部、中国から山形へ(YOMIURI ONLINE)
NECと中国のパソコン最大手レノボ・グループの合弁会社「レノボNECホールディングス」は4日、レノボブランドの法人向けノートパソコン「シンクパッド」の生産の一部を米沢工場(山形県米沢市)に移すと発表した。
かつては高価なイメージが強いノートPCでしたが、最近では買いやすい価格のものも多く、かつ一定のクオリティを感じます。相変わらずほとんど黒一色だし。

生まれたときから外資&日本の技術の組み合わせは一貫しています。
IBMシンクパッドでも、Lenovoシンクパッドでもない。Japaneseシンクパッドがその本質です。

参考
ThinkPad・ハードウェア(wiki) - 最終的にこのデザインを決めたのはIBMのデザイン顧問であったリヒャルト・ザッパーであり、その過程での実質的な中心人物は、神奈川県にあるIBM大和事業所にいた山崎和彦である。山崎は、松花堂弁当の弁当箱をコンセプトにしてThinkPadデザインを創造したようである。関係者がアメリカで出版した書物には、“Japanese Bento Box”として紹介されている。(記事より)
レノボ、PC生産を日本移管 「メード・イン・ジャパン」でイメージ向上狙う(SankeiBiz) - 足元では円高が国内製造業の重い足かせとなっている一方、中国でも経済成長に伴い人件費の上昇が続いているため、「輸送コストや納期など日本生産が有利な面も見え始めた」(業界関係者)との声も広がっている。(記事より)
円高・節電関係なし。海外から播磨に工場を移管(372log@姫路)
世界最大のパソコン市場は中国(372log@姫路)
IBMノートパソコン メーカー直販89,800円(372log@姫路)
播磨生まれのこだわりパソコン(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)IT

2012年07月04日

夏だ! プールだ! 姫路・手柄山!

ひめじ手柄山遊園・姫路市民プール姫路市西延末

いよいよ夏真っ盛り! 今週末にはプール開きのところも・・
ひめじ手柄山遊園・姫路市民プールも今週土曜日がオープン。

造波プールや流水プール、スパイラルスライダー、直線スライダーと、50m・25mのプールや幼児プールもあります。
都会のプールと違って駐車場の心配がいらない上、駐車料金も1日200円とお手頃です。

ただ、プールの駐車場は入口脇にあるのですが、台数が少ないためすぐ満車になります。
そこで、ほとんどの人は手柄山の周辺駐車場に停めるのですが、各駐車場から歩くとそこそこ距離があります。
行きは良くても帰りはつらい・・

しかし安心してください。プールの駐車場が満車になりやすい土日祝日・夏休みには臨時駐車場が設けられ、プール入口まで無料のシャトルバスが運行されます。周辺駐車場に停めるより、ずっと楽チンです。
私も以前は、周辺駐車場から歩いていたのですが、最近は混みそうなら最初からこの臨時駐車場に向かうことにしています。

欠点は、この臨時駐車場の場所。知っている人は知っているし、プールの入口まで車で行けば係員に教えてもらえますが、ネットを見ても載っていません。少し西に離れているため、とくに西から来られるかたは一旦プールそばまで来てから引き返すことになるので気の毒です。

そこで、親切な当ブログは、地図リンクを掲載します。ここ、玉手グラウンドです。
ミスター・バーグ姫路飾磨西店の西側です。)

玉手グランド(姫路市玉手

玉手グランドは、地元の子どもの球技大会が行われるグランド。
球技大会ができた!と喜んでいたのも、雨で延期になれば、市民プールが始まってしまって、使えなくなるという事情があったのです。

このシャトルバス、結構空いてます。ただ、いくら空いているとはいえ、マイクロバスなので、席は無駄にできません。
ところがどういうわけか、浮き輪を膨らせた状態で乗り込んでくる人がいます。

空気入れを持っていくのが重いと思って、自宅もしくは駐車場で膨らませてしまうのでしょうか?
安心してください、姫路市民プールには無料のボンベ式空気入れが設置されています。1個100円なんてケチなことはしません。
空気は現地で入れましょう。

あと、市民プールの窓口や自販機で入場券を買っている人がいますが、ローソンセブンイレブンチケットぴあファミリーマートサークルKサンクスで前売り券が1割引で買えます。
前売りといいながら、いつも市民プールに行く前(当日)にローソンに寄って買いますが、買えなかった記憶がありません。

まとめます。
姫路市民プールは、

1 マイカーで楽チンに行ける。周辺より臨時駐車場がおすすめ
2 浮き輪の空気入れは現地で
3 入場券はコンビニで

ちなみに、神姫バスでも「姫路市民プール前」バス停からすぐだし、本数もそこそこあるので便利。
土日祝日は20分毎に「手柄山ループバス」も走っています。大して混みませんが、空気入れは現地で(って、くどいか・・

2012/7/24 追記) 手柄山ループバスは、8月末まで平日も運行しています。

参考
Q2.駐車場が満車の場合は?(姫路市民プール)
あらかわどっとこむ(スポーツクラブ21荒川) - 玉手グランドの予約までできるのに、地図が見当たりませんでした。残念。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:17Comments(2)スポーツ

2012年07月03日

LCC時代、JR青春18きっぷ利用の高速移動法

青春18きっぷ

季節販売されるJRの乗り放題切符「青春18きっぷ」。5枚つづりなので1枚あたり2300円。5人で分けて使ってもいいし、金券ショップではやや値段は上がるもののバラ売りもされています。

特急券のいらない列車なら乗り降り自由なので、空港アクセスにも使えます。

姫路関西空港新快速関空快速を乗り継ぐと、通常2730円のところ2300円でOK。

しかも、青春18きっぷは1日有効なので、その日のうちに関空から成田まで飛び、成田空港東京までJR快速を使っても追加の電車代はかかりません。

昨日の例に習えば、
姫路 - 大阪 - 関空 2300円
関空 - 成田 3990円
成田空港 - 東京駅 0円
で合計6290円と、昨日の例よりさらに550円安くなります。
現在のところ、実際のダイヤではこの通りにならないとのこと。たーさんのコメント参照。 (2012/7/5 追記)


ちなみに、姫路-東京間なら、新快速や快速を乗り継げば、青春18きっぷ1枚で2300円、2枚(日を超える場合)で4600円なので、そのほうが値段は安いですが、航空機も利用すれば速くて楽チン。

LCCが成田や関空など郊外空港を利用するケースが増えると、そこまでのアクセス料金もばかにならない。
一方、LCCは飛行時間はかからないので、1日以内で移動できる可能性が高い。
そこで、両端空港までのアクセスを1日有効なきっぷを使って節約しようというアイデアです。

参考
「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について(JR西日本) -  (夏季用)発売期間:平成24年7月1日から平成24年8月31日 利用期間:平成24年7月20日から平成24年9月10日(記事より)
「青春18きっぷ」例えばこんな使い方(倹約科学総合研究所) - 案外高いのが空港へのアクセス。空港まで/空港から「青春18きっぷ」という方法は結構使えます。 JR駅と直結しているのは新千歳・成田・関西・宮崎の各空港です。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(5)鉄道

2012年07月02日

東京駅-成田間800円。航空機利用で姫路-東京6840円~

成田空港交通

成田が東京から近くなります。

東京シャトル:東京駅−成田空港、格安高速バス運行へ 来月3日から、LCC就航に合わせ /千葉(毎日jp)
運賃は9月上旬までは特別価格の片道800円。それ以降は2000円となるが、1カ月前までの予約なら東京駅発は1000円となる。
(中略)
現在、東京駅と成田空港を結ぶ高速バスは、東京空港交通の「リムジンバス」が片道3000円で運行。
ここ2ヶ月間は800円、以降は(1ヶ月前)前売り1000円となります。現在3000円ですから、「成田も近くなるなぁ」と感じます。

姫路駅-東京駅間を航空機中心で移動する場合、
姫路 - 三宮 - 難波 - 関空 2050円
関空 - 成田 3990円
成田 - 東京駅 800円
と、合計6840円で移動できるケースも出てきます。

参考
7/3より高速バス「東京シャトル」(東京⇔成田空港)運行開始!デビュープライス一律800円!(成田空港交通)
成田-東京駅間、「運賃は1000円を切ってほしい」(372log@姫路)
姫路から関空まで2050円。関空アクセスきっぷ【阪神版】(372log@姫路)
ジェットスター・ジャパン ← 関空-成田 3990円~

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)バス