2007年04月30日

買わなきゃソン。姫路菓子博前売券発売開始

姫路菓子博プラザ(姫路市白銀町

姫路菓子博開催まで1年を切りました。大手前通りには姫路菓子博プラザがオープン。前売券も発売されました。

姫路菓子博:あと1年 「プラザ」がオープン--神戸でも残日計点灯 /兵庫(MSN毎日インタラクティブ)
姫路商工会議所「まちの駅」(姫路市白銀町)北隣に、玄関脇に残日計を備えた「姫路菓子博プラザ」がオープン。大手前通りに面したウインドーギャラリーには、3点の工芸和洋菓子が展示された。
同プラザ1階(約120平方メートル)には、会場全体図やパビリオン説明などのパネル約20枚と、「中播磨 うまいもん ええもん」と名付け、同市を中心とした中播磨地域の特産食品約100点を紹介している。
同博県実行委員会事務局は「歴史があり、多様で豊かな県内の食品を紹介していきます。姫路のおもてなしの心を見てほしい」と話している。同プラザは08年5月11日まで設けられ、開場時間は午前9時~午後6時。無休。

前売券ですが、大人1500円と当日券に比べ25%引きの上、
1 海外旅行が抽選で当たる
2 姫路城好古園に半額で入れる
3 動物園文学館美術館平和資料館温室植物園科学館美術工芸館に購入後から来年5月11日まで「何回でも」半額で入れる

というのですから、迷わず今すぐ買ってしまってほうがいいと思います。
人によっては例え菓子博に行かなかったとしても元が取れるのではないでしょうか。

参考
姫路菓子博・前売券情報(姫路菓子博2008)
菓子博 前売り券発売(asahi.com)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月29日

世界一?眺めの良いメーデー

姫路中央メーデー(東御屋敷跡公園)

今日は、お城の近くでメーデーがありました。うちの子どもは、「50円で綿菓子が買えるやつ」と覚えていて、ものすごく楽しみにしていました。
単なる祭りとしてみると、共産党がビラを配ってたり、民主党の車が付近を走ってたりと多少政治色もありますが、まぁ完全なイベントです。
石見市長や原田中播磨県民局長、松本剛明代議士も来られてました。

天気が良かったのが何よりですね。

参考
「格差是正」訴え6000人(asahi.com) - (07.04.30追記)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 18:18Comments(0)政治

2007年04月28日

姫路-ケアンズ往復25000円

ケアンズオーストラリア

ジェットスターという格安航空会社が期間限定で関西空港-ケアンズ間往復20000円の航空券を売り出しています。(今月30日午前10時までの販売)

姫路-関空リムジンバスが往復5000円なので、25000円で姫路とオーストラリアのケアンズが往復できることになります。ただし、燃油特別付加運賃などが28000円前後かかるみたいなので注意が必要です。
あと、機内食は別料金のようです。

燃料問題が解決していけば、姫路から東京へ新幹線で往復するよりもケアンズに往復するほうが安くなり、「お金がないから東京に遊びに行くのはやめてケアンズで我慢しよう」ということになるかもしれません。

それにしても日本に世界の常識がやってきたという感じ。これから格安航空会社が市場シェアを席巻していく様子を目の当たりに見ることができるのでしょうかね。

参考
世界の常識・格安航空会社が関空にやってくる(ひめナビブログ)
ロンドン-ニューヨーク間が1600円(ひめナビブログ)
日本にも低運賃の嵐?(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 11:11Comments(0)航空

2007年04月27日

姫路城が見えるオープンカフェ



GW中、姫路駅近くでオープンカフェが開設されます。

オープンカフェなど 姫路の中心部に開設 28日から(Sankei WEB)
姫路市商店街連合会などでつくる姫路市中心市街地公共空間活用連絡協議会は28日から、大手前通りと御幸通・二階町の両商店街にオープンカフェや無料休憩所を開設、行楽客の憩いの場とする。雨天中止。来月6日まで。

イタリアでは、歩道上にかなり立派なオープンカフェやレストランがいたるところに開設していますが、賑わい感があって悪くありません。

参考
GW限定、街角カフェ 姫路・大手前通りなど(神戸新聞) - (070429追記)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 07:47Comments(4)食べ物

2007年04月26日

姫路菓子博の宣伝局長にあやや

菓子博マスコットのひめか

“あやや効果”期待  姫路菓子博の宣伝局長に(産経関西)
兵庫県姫路市で来年4月に開幕する「第25回全国菓子大博覧会兵庫(姫路菓子博2008)」の”広報宣伝局長”に、同市出身の歌手、松浦亜弥さんが就任し、実行委員会が24日、発表した。
(中略)
実行委が、松浦さんに「明るく元気なイメージが菓子博にぴったり」と就任を依頼した。27日から前売り券の発売を開始し、松浦さんはPR用のDVDやポスター、パンフレットに登場する。

CM好感度調査の上位に何度もランキングされている割には、グリコ以外にお菓子のCMには出ていません。
ともあれ、菓子博の成功に期待します。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 22:15Comments(0)出身

2007年04月25日

姫路の図書館 vs 伊丹の図書館

姫路市立図書館・城内図書館姫路市本町

伊丹から姫路に来られたぽんたさんが、姫路の図書館をほめてらっしゃいます。

姫路の図書館(歩くブログ人!~姫路発)
姫路の図書館では、ネットで本の検索ができて、予約までできる。
すごい。
これって他の図書館でもやっていることなのだろうか。
伊丹の図書館ではネット予約などできなかったので、とても便利に感じる。
無駄に図書館で探し回らなくても、ネットで読みたい本をあらかじめ検索して、都合のよい日に取りにいけるのだ。
さらに感心したのは、姫路市内に11ヶ所あるどの図書館の本でも予約ができて、受取りは都合のよい図書館を指定できる。
返すときは、どの図書館で返してもよい。
本当に便利なこのサービスを大いに活用している。

さらに付け加えるなら、ネット予約した本は、元日を除く年中無休で夕方7時までやっている駅前市役所でも受け取れたり返却できます。公共交通を利用されるかたにもとても便利なシステムです。
これ以上を望むなら、市内のコンビニで貸し出しや返却ができるようにすることぐらいしか、思い浮かびません。

ちなみに、伊丹市立図書館でも予約はできないかもしれませんが、ネット検索はできるようです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2007年04月24日

関西の常識は世界の非常識

冬はスケートリンクになる風の城姫路セントラルパーク

私は以前から、関西サミットは姫路セントラルパークでやるべきだと思っていました。

田舎の姫路でサミットを! (姫路立命会)
関西サミットは、姫路の山の中にある姫路セントラルパークの風の城でやればいい。なんといっても警備しやすい。猛獣を逃げないように警備するのも、テロリストが入ってこなくするのも関所をつくる点で原理は一緒。
関西サミットはぜひ、姫路セントラルパークで。

ところが関西では京都と大阪が足の引っ張り合いをしていました。そんな都会でやるサミットなんて、いま時はやんないっつうの。

2008年サミット 洞爺湖で開催決定(イザ!)
安倍晋三首相は23日、来年夏に日本で開催される主要国首脳会議(サミット)の開催地について、北海道洞爺湖地域とすることを決めた。会場へのアクセス道路が限られ、警備がしやすいことや、日本有数の景勝地であり、参加各国に「美しい日本」をアピールできることなどを考慮した。外相、財務相会合については、「できるだけ日本のいろんな場所を見てもらいたい」(政府筋)としてそれぞれ違う場所で開催するとみられる。

大阪、京都、神戸なんかより、周囲を山に囲まれてアクセス道路が限られる姫路セントラルパークのほうが、よほど有利だと思います。外相、財務相の会合は、関西への誘致方針を180度転換して、姫路に誘致してほしいものです。

参考
来夏サミット開催地、洞爺湖地域に決まる(Sankei WEB) - 近年、サミットはエビアン(フランス)、シーアイランド(米国)、グレンイーグルズ(英国)など、国際的な知名度は低いものの静かな環境の中で議論できるリトリート(隠れ家)方式が主流となっており、首相もこれを踏襲した形だ。(記事より)
閣僚会合開催プラン[神戸・兵庫] - 的外れな誘致プラン(一例)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(1)政治

2007年04月23日

芝桜が咲き乱れる姫路

芝桜の小道姫路市夢前町

ヤマサ蒲鉾の敷地内に、15万株の芝桜が咲き乱れ、見頃になっています。

新緑とシバザクラ 15万株見ごろに 夢前(神戸新聞)
地域に花の新名所を-と、二〇〇四年十二月、裏山を切り開いて同社社員や住民らが植えた。満開となった昨年から、観光客などに無料開放している。

子どもと一緒にウェルサンピア姫路ゆめさき姫路市夢前町)の温水プールに遊びに行き、帰る途中にヤマサ蒲鉾の夢鮮館に寄ったところ、たまたま見つけました。
来週にはライトアップされて夜桜も楽しめるそうです。

参考
姫路市夢前町は、夢のパラダイス(ひめナビブログ)

-----------------------------------------------------------------------------------------------
[追記] 姫路市議会議員選挙の結果について

市議会議員の選挙結果が出ていました。(→こちら
選挙運動中、新聞に候補者が広報枠を与えられて、訴えを書いていた日があったのですが、私が見たところ自身のWebサイトのアドレスを掲載されていたのは候補者51名中、たったの3名しかいませんでした。
そして、その3名の結果は、どうだったか・・

1位 萩原ただすけ(http://www.t-hagiwara.com/
3位 いしどう大輔(http://www.hearty.st/
9位 竹中隆一(http://www.ryu-chan.com/

全員上位当選です。とくに3名の中でブログを書いていたかた2名は1位と3位で当選しました。
旅行に行くのも買い物するのもネットで調べるのが当たり前になったこの世の中で、なんで自分達の代表候補の言ってることを調べるためにネットで調べられないのか。候補者もやる気が多少なりともあるなら、サイトのアドレスぐらい掲載しないのか、ましてやサイトを持たないのか不思議でなりません。
ネットの現状を理解しない特殊な方々が立候補しているとしか思えず、多少なりともそういうものに対する反発が上記の結果となったのではないでしょうか。

参考
神戸新聞に掲載されました(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月22日

今日は市議会議員選挙

今日は投票所になる荒川小学校姫路市井ノ口

今日は姫路市議会議員選挙があります。まだ投票に行かれてない方は、ぜひ投票に行きましょう。
姫路市議会のサイトには、会議録検索があり、議会で何が話し合われ、誰がどんな質問をしているかもわかります。

もし現職のかたに投票されようとするなら、参考までにどんな質問をされているか、チェックしておいたほうがいいと思います。

そんなに手間がかかることではありませんが、そういうちょっとした行為が、少しずつではあっても多少マシな議員のみを残していく秘訣だと思います。

ちなみに先日行われた県議会議員選挙では、兵庫県議会会議録検索を見ていて、「アホな質問してるなぁ」と感じた候補者は、落選しました。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 02:47Comments(0)政治

2007年04月21日

流石は国会議員

赤松正雄のブログ

姫路のことについて、きっちりと書かれた文章を見るのは気持ちがいいものです。赤松代議士のブログを読んでそう思いました。

姫路市出身の赤松正雄氏は、衆議院近畿ブロック選出の国会議員。公明新聞の記者だったこともあるのか、文章に破綻がなく安心して気持ちよく読めます。また、熱心に更新されています。

その中からいくつか目に留まったテーマをあげてみると

江戸情緒に浸れる城下町の再現を(赤松正雄のブログ)
かつて伊勢神宮おかげ横丁倉敷風致地区に感動し、おおいに触発された。同じようなものを姫路に作れないものかと考え続けている。世界遺産を今に生かし、江戸を現代に蘇らせたいと思う。姫路に行けば、江戸の空気に触れ、時代の風を感じると言われたいものだ。

シロトピア博覧会で特設の城下町を再現したことがあったのですが、今でも覚えています。家老屋敷跡公園のあたりがそうした取り組みをやっていて、忍者も時々現れるようです。
ゆかたまつりの時だけじゃなくて、普段から着物を着てバスに乗ったら半額とか、着物を着ている人は無料で使えるラウンジを姫路駅に造るなんてのもいいかもしれません。

世界の名城と海と科学を結ぶ黄金の三角地帯(赤松正雄のブログ)
こうしたお城を頂点にして、南方の海岸線と西方の播磨科学公園都市を結ぶ三角形こそ、世界に誇っていいと思うゴールデントライアングル(黄金の三角形)ではないか。
(中略)
この三箇所を結ぶ三角形地域を、どうして戦略的に観光資源として、いかさないのか、をいぶかしく思っている。周回の高速バスを走らせることや三箇所を回れば安くなる宿泊施設を用意することぐらいしか私は考え付かないが、おおいに宣伝する価値はある。これから私なりに働き掛けたり、研究してみたい。

やはりこの「播磨ゴールデントライアングル」を舞台にした小説をヒットさせるしか道はないと思います。
西村京太郎十津川警部 姫路・千姫殺人事件は、姫路、京都、東京が舞台でしたが、姫路城室津スプリング8の3地点を舞台にした小説を作る必要があります。
たとえば、「のび太の播磨・魔界トライアングル」とか・・。

参考
十津川警部 姫路・千姫殺人事件(ひめナビブログ)
のび太の新魔界大冒険

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:44Comments(0)政治

2007年04月20日

姫路の紹介サイト「姫路ファン」

姫路ファン

初めて行く土地、何から調べていいのかわかりません。こういうとき、観光ガイドブックが欲しいところです。姫路観光の場合、「姫路ファン」というサイトがとても見やすくて良くできていると思います。

それに何より勉強になります。このサイトを見て、増位山には随願寺というお寺があって、しかも姫路市内最古の寺だということを知りました。増位山といっても相撲力士(増位山太志郎)しか思い浮かびませんでしたから・・。

ちなみに先代の増位山大志郎は、姫路の出身です。

随願寺には、国や県や市の指定文化財がごろごろあるみたいです。詳しくは、こちら(姫路ファンの解説ページ)を見てください。

参考
姫路は宝の山(ひめナビブログ) - お隣の広峰山の広峯神社がまたすごいのですよね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 02:28Comments(0)観光

2007年04月19日

東高のライバル

中国上海

「皆さんのライバルは別に、西高白陵で「シケ単」とかやってる人たちじゃなくて、実際には中国やインドにいるということを忘れないで下さい。」

これは、姫路出身で歴史街道推進協議会事務局長の井戸智樹さんが、自身の母校・姫路東高の全校生徒に講演した時の言葉です。

全文がこちら(※)に掲載されていますが、なかなか面白くて、全部読んでしまいました。

井戸さんは、歴史街道の事務局長という割に、日本史はもともと好きではなかったそうです。でも、いろいろやってるうちに、意外と身近なもんじゃないかと思い始めた。
ちょっと長いですが、引用させていただきます。
例えば、皆さんのすぐ側にある姫路城ですが。
なんでこんな、まあ言えば関東や大阪や京都から離れた場所に、あんなでかい、一番いい城ができることになったか、不思議だと思いませんか?
西の守りを固める必要があった、というのは1つの理由でしょうが、それだけではあんなでかい、しかも一番いい城を造る理由にはならなかったと思います。

なんでか分かりますか?

姫路城を作ったのは、嫁さんの実家パワーなんですよ。
池田輝政の奥さんは徳川家康の娘なんですが、家康はこの子がお気に入りだったんですね。
この時に52万石。
家康は自分の子や孫をけっこう露骨に差別したと言われていますが、姫路の場合は、孫たちの領地をあわせると実質100万石くらいのものをもらった。

次いで、池田氏が鳥取に行ってからは、本多忠政ですが、この人の奥さんも家康の孫ですね。
この時に15万石。
その子供が豊臣秀頼の未亡人である千姫と結婚した訳ですね。
で、その時には結納変わりに、10万石。
西の丸とか三の丸というのはそれで作らたんですね。

大きな家やなあ・・・と感心してたら、結局皆、嫁さんの実家に建ててもらったものだった、みたいな話は皆さんの回りにも割とよくあると思います。

歴史街道で関西を盛り上げなくても外国人観光客を関西に誘致する団体ができたり、国が本腰を入れているので、あと4年ぐらいで店じまいしてもらって、次の姫路市長選に立候補してもらいたいものです。

(※)2010.4.26 リンク切れ対策を実施

参考
歴史空間 世界へ発信 ~井戸智樹~(松下政経塾)
石見市長、無投票で再選(ひめナビブログ) - 「次回も無投票」だけは避けたいですよね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:12Comments(0)出身

2007年04月18日

ロンドン-ニューヨーク間が1600円

ラインエアー

神戸空港開港時、神戸-羽田間が10000円というのが結構なインパクトになりましたが、世界の常識から見るとまだまだです。
いま、世界中で伸びているのは格安航空会社。ヨーロッパではアイルランドのラインエアーという会社が人気。

猛烈、欧州格安ジェット(asahi.com)
空港での作業には、パソコンを使わず、乗客名簿を点検して、手書きで搭乗券に記名する。コンピューターのリース代を削れるうえ、「システムがダウンしても飛行機を飛ばすことができるので、トラブルによる損失を回避できる」。

世間ではIT革命でコストダウンとか言ってますが、格安を極めると手作業も捨てがたいということでしょうか?
「飛行機での移動は特別なことではなく、路線バスなどと同じ」(イージージェット)というのが、格安航空の哲学。大手各社が赤字に沈むきっかけとなった米同時多発テロをものともせず、「EUの拡大もあり市場の成長余地は巨大だ」と、強気の拡大路線を突き進む。

そして、きわめつけはこれ

ロンドン-ニューヨーク間1600円 欧州格安航空大手(asahi.com)
欧州の格安航空最大手ライアンエアー(アイルランド)は、片道10ユーロ(約1600円)程度からの安値で北米路線を開設する計画を明らかにした。「ドル箱」とされるロンドンニューヨーク間などで3~4年後の就航を目指す。欧州の短距離便で価格破壊を巻き起こした格安大手の参入で、長距離路線も競争が激化しそうだ。

「夢の世界一周」なんて言ってた時代が終わりを告げようとしています。大西洋を横断して1600円なら、そのうち毎週でも世界一周しようという人も出てくるのではないでしょうか。

日本でも数年後には、5枚つづりでアジアどこでも1万円航空券とかいう青春18きっぷみたいなのが売り出されるような気がします。

参考
姫路の最寄空港から東京・羽田まで7,500円(ひめナビブログ)
日本にも低運賃の嵐?(ひめナビブログ)
金が無いから飛行機を使う(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:56Comments(0)航空

2007年04月17日

石見市長、無投票で再選

神戸新聞の号外

民意の表明機会なく 姫路市長無投票再選(神戸新聞)
五十三万人の中核市が沈黙した。十五日告示された姫路市長選は、一九四七年以降で初の無投票となり現職が再選された。四年前、「姫路を変えよう」の合言葉に、閉そく感漂う市政の刷新を期待した市民。都心整備は一定進み、合併で名実ともに播磨の中核都市となった。だが、本当に街は変わったのか。市民がこの四年間を評価する機会は訪れなかった。
(中略)
大きな失政はなかった。JR山陽線高架化を進め、周辺四町との合併を実現。前市長の多目的ドーム系ホール計画は公約通り、白紙撤回した。

確かに失政はありませんが、石見さんじゃなくても似たような4年間だったのではないでしょうか。確かに50万都市の市長として恥ずかしいというわけでもないし、言ってる事にも信憑性がある気がするので、まぁ代わりがいないならこのままでもいいかなと思わせるところはあります。

ちょっと気が早いですが、4年後には魅力的な対抗馬が出ることを期待します。いつも無投票じゃあんまりですし・・。

東国原知事じゃないけど、有名人が市長選挙に出たら盛り上がりますよ。きっと。
姫路出身のデザイナー高田賢三とか、財界人として有名な牛尾治朗とかね。
高田さんがいきなり郷土愛に目覚めて、「ファッション都市宣言」とかしたら姫路も変わると思います。堺屋太一さんによれば、ミラノコレクションで有名なイタリアミラノだってファッションとは縁の薄い工業都市だったのですから。
ところで、地方自治体の首長って日本国籍がないとできないんでしょうか。日産ゴーンとかオシムジャパンみたいに外国の首長を引っ張ってきてもいいんじゃないでしょうか。ショック療法で。
日産と同じで姫路には潜在力があるのだから、市民も市職員も目を覚ますかもしれません。

参考
石見姫路市長に期待する。(石見姫路市長に期待する)
ファッション都市の作り方(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(4)政治

2007年04月16日

ごめんやす。ここは姫路城です



世界遺産姫路城の「ポッドウォーク」をMBSラジオがホームページに掲載しています。
「ポッドウォーク」は、ウォーキングマップと音声ガイドをブログ上に用意し、携帯音楽プレーヤーを使って好きな時にガイド付きウォーキングを楽しめる仕組みです。

兵庫の大べそ?!姫路城探検(MBSラジオ、ポッドウォーク)

私は、携帯音楽プレーヤーなどというハイテクなものは持ってませんが、パソコン上で再生して聞くだけでも、非常に楽しいものです。ガイドは、ラジオパーソナリティで探検家の馬場章夫さんです。

これ聞いてるだけで、姫路城に是非一度、あるいはもう一度行って見たいという気にさせられます。さすがは馬場さんです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月15日

浮かれず地に足をつけていく播州人



姫路出身のお笑い芸人・ぜんじろうさんが、姫路おでんの歌をつくった関係で、朝日新聞の取材を受けたそうです。

播州人(ポジぜん)
地を掘って地殻の芯までつきとおす程の痛烈さの精神が播州人の作家には、あるとの事。。。
これは、江戸時代以降に、播州が農村の素朴さをのこしつつの、才気を重んずる都市風商品経済もほどよく絡み合っての事らしいです。
播州は学問がどこよりも早く、農村に浸透していた。からだそうです。

最近、江戸時代が見直される動きがあります。これまでは「鎖国していたから文化が遅れていた。明治になって海外の文化を取り入れて急成長した。」という文明開化論が幅を効かせていたのですが、「江戸時代は、鎖国しても困らないほど平和で豊かだった。寺子屋が盛んで庶民でも読み書きができる世界でも類を見ない水準。こういう下地があったからこそ明治維新を契機に急成長できた。」という説です。
世界に類を見ない勉強熱心な国で、「どこよりも早く学問が農村に浸透していた」播磨は、世界一学問水準の高い地域だったということでしょう。
こうした下地があるからこそ、浮かれず地に足をつけていく播州人が多くいるのでしょうね。

参考
【正論】青山学院大学教授・袴田茂樹 世界に通用した江戸時代の日本人(Sankei WEB) - 江戸時代では、地方の村の庄屋や世話役クラスの人物でも、世界のトップの社交界でさえも「人物」として一目置かれるだけの精神的な資質と人格を有していた者が少なくなかった。(記事より)
『江戸時代は良い時代!』(テクノスジャパン) - この時代、世界に目を向けても、一般民衆が勉学した実態は皆無である。江戸はもちろんのこと、全国津々浦々に一般民衆の学校「寺子屋」ができた。ここにはどんな階級の子供でも通って学べたのである。例えば、江戸時代の終わりには全国に約45000の寺子屋があったと云う。これは実に驚くべきことである。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)出身

2007年04月14日

凱旋門対決。姫路vsローマ

コンスタンティヌスの凱旋門ローマ

凱旋門と言えば、パリエトワール凱旋門を思い出すのですが、あのパリの凱旋門は、ローマ最大の凱旋門・コンスタンティヌスの凱旋門(世界遺産)をモデルにして造られたそうです。

私が初めて見た凱旋門は、姫路・太陽公園の凱旋門です。高さ50mのパリの凱旋門と比べると小さいのでしょうが、高さ21mのコンスタンティヌスの凱旋門と比べれば、大差ありません。(太陽公園は18mとか)
ちなみに、世界最大の凱旋門は北朝鮮ピョンヤンにあるそうです。

参考
夢とロマンの太陽公園(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月13日

姫路は1日にしてならず

コロッセオローマ

ローマは、人口300万人近くの大都会にも関わらず地下鉄が2本しかありません。地下に多くの遺跡が埋まっているため、地下鉄の工事が容易ではないためです。
姫路も地下鉄がありませんが、日本を代表する歴史都市のため、地下鉄は掘らないほうがいいでしょう。
姫路で遺跡を掘るのは容易です。江戸時代の遺跡なら、40センチ程度で出てくるそうです。

姫路市主任文化財専門員 秋枝 芳さん(asahi.com)
秋枝さんは、これまでに200以上の遺跡の発掘調査に携わってきたが、「江戸の遺跡は、1メートル以上掘らないと出てこないと思っている人が多い。でも、意外に深く掘らなくても出て来る身近なものなんです」と話す。姫路の場合、40センチ程度掘れば見つかることが多い。場所も国道2号より北側だけでなく、南側にもたくさん残っているという。

姫路には遺跡が1300以上ありますが、掘れば堀ったでいくらでも出るでしょうね。

姫路市埋蔵文化財センター四郷町)では、史跡見学会など数々のイベントを開催しています。姫路の歴史の奥深さを感じることができる貴重なイベントが多くあります。

参考
ローマに2本しか地下鉄が無い理由(ひめナビブログ)
発掘あるある!? 考古学体験(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)歴史

2007年04月12日

関東私鉄に完敗。関西私鉄

NicoPaでも乗れるようにしたら?(山陽姫路駅

さまざまな企画モノ乗車券で成功を収めてきた関西の私鉄連合・スルッとKANSAIでしたが、全国的なICカード乗車券への移行で関東私鉄連合に大きく乗り遅れ、沈没しそうです。

パスモ、カード100万枚追加発注・売れ行き好調で(NIKKEI NET)
首都圏の地下鉄・バス共通IC乗車券「パスモ」の発行・管理会社、パスモ(東京・新宿)が早くもカードの追加発注に踏み切った。サービス開始から二週間あまりで発行枚数220万枚を突破。このままではカードが足りなくなる可能性があり、事務局ではうれしい誤算に悲鳴を上げている。
3月18日に導入されたパスモは2009年度末で800万枚の発行が目標。最初の1年は500万枚で足りると想定し、発足前に400万枚を準備。秋に100万枚追加する予定だった。だが、実際にはわずか4日目で100万枚を突破。4月2日の時点で、227万枚に達した。

スルッとKANSAIのIC乗車券ピタパ(PiTaPa)が2年半かかってやっと50万枚なのに対し、関東のパスモはたったの4日で倍の100万枚。
もう2度と追いつく日は来ないでしょう。私鉄王国関西の歴史は、ピタパプロジェクトの失敗により、名実ともに完全に終止符を打った気がします。ご愁傷様。

参考
伊丹空港を阪急のターミナルに(ひめナビブログ) - 傲慢なPiTaPaのカード戦略も意味不明です。3ヶ月後に関東私鉄がPASMO(パスモ)を始めれば、磁気カードで培ったスルッとKANSAIの成功分まで一気にかき消されるほど、PASMOとPiTaPaは差がついてしまうと思います。(ブログより)
消費税もビックリ!PiTaPaの利用率(ひめナビブログ) - 交通系ICカードで失敗したのは全国でもピタパぐらいです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(6)交通

2007年04月11日

4分15秒で姫路に詳しくなる秘訣

姫路菓子博のマスコット・ひめか

姫路はお城だけじゃなくて、いろいろ美味しいものや楽しいところがあります。手っ取り早く知りたいなら、「姫路観光ガイドロッケンロー!」という曲を聴いてください。

姫路おでんの歌が出来ました。(姫路おでん探検隊)

上のサイトから無償でダウンロードして聴く事ができます。
作詞:ぜんじろうさん 作曲:種浦マサオさん どちらも姫路の出身です。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)観光

2007年04月10日

上海にも「スプリング8」

夜景の綺麗な上海外灘

昨日は伊勢姫路城をつくる人がいるという話題でしたが、中国では播磨が誇る「スプリング8」(播磨・佐用町)を上海に建設しています。

中国版「スプリング8」、上海郊外で建設進む(asahi.com)
中国・上海市郊外で、放射光と呼ばれる特殊な光で分子レベルの微細な物性を探る大型実験施設「上海光源」の建設が進んでいる。
(中略)
高エネルギーの電子を円形の軌道上に回して放射光を取り出す加速器の一種で、日本の「スプリング8」(兵庫県)や欧米の「第三世代」と呼ばれる巨大施設に肩を並べる能力を持つ。新素材の開発やたんぱく質の構造解析など、幅広い活用が期待できるほか、恐竜の卵化石や漢方薬の成分分析など独自の利用法も検討されている。

播磨には空港がまだないので、日本の研究者でも上海に行ったほうが放射光施設の利用が便利になるかもしれません。福岡-上海なら90分で行けますし。

播磨空港を凍結している間に、国際空港のある上海の浦東新区に放射光施設を建設する中国の政策は、日本のちぐはぐな航空政策に対する皮肉としか思えません。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)科学

2007年04月09日

伊勢にも姫路城が完成



桜が満開で国内外から人が押し寄せている姫路城ですが、姫路城の美しさに魅了され、自宅の庭に姫路城を作ってしまった人までいます。

製作19年、庭にミニ「姫路城」完成 井村さん(伊勢)を祝う(中日新聞)
伊勢市円座町の井村裕保さん(69)が自宅庭で製作してきた二十三分の一のミニチュア姫路城が十九年の歳月を経て完成した。
(中略)
少年時代にグラビア雑誌で見て以来、姫路城の魅力に取りつかれた井村さん。四十七歳の誕生日に妻の郁子さん(66)から写真集を贈られたのを機に製作を決意した。山並みを背景にしようと土地を購入。忠実に再現するために資料を読み込んで設計図を書いた。

伊勢市と姫路市は少し離れていますので、一般公開していただいて、伊勢市の観光名所にしていただくのもいいかと思います。
今度姫路に来られたときは、万里の長城ピラミッドなど、世界の石造建築物のミニチュアを集めた太陽公園姫路市打越)にも来ていただいて、今後の参考に(?)していただきたいと思います。

参考
世界遺産が姫路に集結(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月08日

ど根性大根。子孫は姫路で健在

 (写真は本文と関係ありません)

アスファルトの舗装を押しのけて育った相生市のど根性大根の2世が、姫路市で育っているそうです。

ど根性ダイコン「大ちゃん」 バイオの力で「2世」誕生(asahi.com)
兵庫県姫路市にある「山陽種苗」のビニールハウス。二つの畝に青々と葉をつけた大根が27株ずつ並ぶ。
あの「大ちゃん」の2世たちだ。大きい葉は長さ15センチほどに育ち、根も直径3センチほどに太ってきた。

昨年末、ど根性大根は400粒の子孫を残して天寿を全うしましたが、子孫は姫路市で育てられていたのでした。

ど根性大根採種、「大ちゃん」天寿全う(nikkansports.com)
担当した山陽種苗の川口大助研究員(28)は「上出来のタネ。子孫は畑でゆっくり育って」。現状では商品化するための種が足りないため、種を量産するための交配が来年5月に行なわれる。

いずれは「ど根性大根の種」として商品化されるのでしょうか。

ところで、姫路の新名物「姫路おでん」に向いた、おでん用の大根があることをご存知でしょうか。山陽種苗のF1おでん大根のような、姫路ならではの美味しい大根が姫路おでんの美味さを支えているのですね。

いずれは、「食べると根性がつく・姫路おでん」とか、「姫路ど根性おでん」とか言われるようになるかもしれません。

P.S.
私がお世話になっているブログサービス・てんこもりに、ど根性大根をテーマにした絵本「がんばれ大ちゃん」を描いた絵本作家のみやざきあゆみさんが日記を書いてらっしゃいます。

参考
大ちゃんに会いに・・・(ど根性作家 みやざき あゆみの日記。)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2007年04月07日

今日私は、姫路に(?)嫁ぎます

 桜が見ごろの姫路城

元テニスプレイヤー浅越しのぶさんが、姫路市の会社役員と本日結婚する運びとなりました。

結婚します。(しのぶの奮闘記)
既に報道等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、私、浅越しのぶは4月7日に結婚することになりました。

元プロテニスプレーヤー浅越さん結婚(スポーツ報知)
昨年9月の全米オープンを最後に現役を引退した元女子テニス選手の浅越しのぶさん(30)が、姫路市内の会社役員Aさん(31)と結婚することが29日、明らかになった。4月7日に神戸市内のホテルで約100人を招いて挙式、披露宴を行う。

お幸せに!

P.S.
本日、姫路城三の丸広場では、姫路城観桜会・お花見太鼓があります。美しい姫路城と桜は最高の贅沢ですよね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)スポーツ

2007年04月06日

姫路フィルムコミッションの野望

ローマスペイン広場

映画のロケを誘致し、姫路を元気にしようと設立された、姫路フィルムコミッション

姫路FC担当職員 國光敏輝さん(asahi.com)
影武者」「」「水戸黄門」「暴れん坊将軍」――。姫路城では映画やテレビドラマなどの撮影が年間40~50件ある。「一つの場所が毎年これだけの頻度でロケ地になるのは珍しい」と、姫路フィルムコミッション(FC)担当職員の國光敏輝さん(38)は誇らしげだ。「姫路城の偉大さをつくづく感じます」
(中略)
一方、姫路城に来た監督らが、他の場所を気に入って撮影に使ってくれることも多い。書写山円教寺が登場したハリウッド映画「ラストサムライ」も、監督が侍文化の研究のために姫路城を訪れたのが撮影のきっかけになった。

やはり、姫路城あってのロケなんですね。たとえば、姫路を舞台にした映画をつくって、手柄山名古山がどんどん有名になっていくみたいな、そう「ローマの休日」ならぬ「姫路の休日」みたいな映画はありませんね。ローマのどうってこともない、ごく普通の階段(スペイン広場)に、世界中からあれだけ人が集まるのは、映画あってのことでしょう。実際、スペイン広場より姫路の手柄山中央公園のほうがずっと魅力的です。現在、スペイン広場の階段でジェラートは食べられません(飲食は禁止されています)が、手柄山中央公園で御座候あんこ大好きアイスを食べることに何の問題もありません。
「お城があるから姫路に来てくれる。この機会をどう生かすかが、姫路にとって大事なこと」と話す。姫路城が「江戸城」や「安土城」として使われることも多いが、「その撮影で姫路の良さが分かってもらえれば、次には姫路城として登場する映画を作ってくれるかもしれない」。
「ローマの休日」ならぬ、「姫路の休日」。世界中の人に愛されるような、そんな映画が生まれる日を國光さんは夢見ている。

姫路フィルムコミッションの野望は、まだ実現されていません。

参考
姫路でロケが多い理由(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2007年04月05日

2008年は姫路と北京が主役

中国の北京五輪記念ビール

来年2008年は、お菓子のオリンピック・姫路菓子博が開催される記念すべき年ですが、もうひとつ忘れてはいけないのが、北京オリンピックです。
姫路菓子博の開催を危ぶむ声は聞かれませんが、北京五輪には不安の声も。それは中国人のマナーの悪さです。

マナー欠如の中国スポーツ 親善試合で乱闘、侮辱語大合唱、一人っ子聞く耳持たず(イザ!)
先日、サッカーの中国五輪代表チームが遠征先の英国で試合中にけが人を出す乱闘騒ぎを起こした。中国人の選手、観客のマナー欠如が北京五輪関係者の深刻な懸念材料となっている。北京市は開幕500日前の27日から五輪の言葉遣いを良くしようと「侮辱語排除」キャンペーンを始める。しかし、一人っ子でネット世代の若者にはそんな忠告も押しつけがましく聞こえるようだ。

中国人のマナーの悪さに一人っ子政策の影響があるという見方でしょうか。

上海で地下鉄に乗ったとき、子どもが切符を落として気がつかなかったのを、言葉もわからない見知らぬ男性が手振りで教えてくれたり、北京のタクシーの運転手にもこれまた言葉もわからないのにとても親切にしてもらったりと、悪い印象はありません。

しかし、行列を乱して各地の空港で顰蹙(ひんしゅく)を買うような厚かましい中国人もたまにいます。恥の概念がやや希薄なのかもしれません。人口が多いから遠慮してたら生きていけないという厳しい面もあるのかもしれません。何せ人口13億人です。

しかし、飛行機が予定を60分過ぎて飛ばなくても、誰一人文句も言わないなど、大らかで余裕があるところもみかけました。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)スポーツ

2007年04月04日

姫路の上空でエンジン停止

ボーイング777-200

昨日夕方、姫路の上空で片方のエンジンが停止した日航機が、福岡空港に緊急着陸しました。

日航機:エンジントラブルで福岡空港に緊急着陸(MSN毎日インタラクティブ)
日航によると、兵庫県姫路市付近の上空高度8500メートルを飛行中に突然、右翼エンジンのオーバーヒートを知らせる計器ランプが点灯、機長が手動で右翼エンジンを停止した。

利用エアラインがエアチャイナ(中国国際航空)だと言うと、「大丈夫か?」という人がいました。「落ちるんじゃないか?」と心配してくれるのです。13年前、名古屋空港で墜落したのは、名前は似ていますが別の会社で、チャイナエアライン(中華航空)と言います。よく間違えられます。
だからといって、チャイナエアラインが危ないなどと言いたい訳ではありません。飛行機は基本的にとても安全な乗り物なのです。

数字に見る航空機事故の確率(All About)
「航空事故に遭遇する確率は、統計的に見ればごくわずか。飛行機に毎日乗っていても、事故に遭うのは438年に1回です」

航空死亡者が全世界で年間900人なのに、自動車事故で日本だけでも長らく毎年1万人死んでいました。航空機のパイロットは、飛行中よりも乗務するために空港に着くまでの車の運転のほうが怖いというほどです。

さて、エアチャイナに往復計4回乗った感想は、「着陸がうまく衝撃が少ない」というものでした。安全面での不安はありませんでした。
機内食も問題ありません。日航機と大差ありません。しかし客室乗務員のサービスは評価が分かれます。飛行機を移動手段と割り切るなら問題ありませんが、プラスアルファは何も期待できません。わりと美人なのに、笑顔はありません。でも、必要最低限の機能的なサービスに好感を持つ人もいるかもしれません。

4回乗って4回とも離着陸が20~60分遅れました。そんなものだと最初から割り切れるなら、これも問題ありません。
エアチャイナのマイレージ会員(コンパニオンプログラム会員)になってしまいました。

P.S.
関西上海ANAと、ローマ北京アリタリアとの共同運航便でした。

参考
愛想と情報(英さん) - 「いたずらに、愛想を振りまかなくてもいいが、少しくらい笑顔を見せたらどうだ!」って言いたくなるくらいに、ブスッとしている。(中略)「もう二度とCAは使わない!!」って憤慨している客もいた(ブログより) → すごく理解できますが、「これも中国だから」と割り切れる人には問題ありません。
ちべつと(嗚呼素晴らしきブログな日々) - 3連続の遅延&手配ミスで飛行機に乗れなかった時には、 とうとう広州の空港のカウンターでブチ切れました。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)航空

2007年04月03日

姫路とフィレンツェの類似点

イタリアフィレンツェ

姫路とフィレンツェの類似点を探す(松岡肇のHP)によれば、姫路とフィレンツェには次のような類似点があるそうです。
世界遺産の指定が早かった。石の産地が近かった。革製品が有名・・など。

私も身をもって探してみました。
まず、街の中央駅(サンタマリア・ノヴェッラ駅)を降りると、路面電車も地下鉄も見当たらず、バスが大活躍の街であること。(姫路も、バスが大活躍ですよね。)
余談ですが、駅前に大きな教会(サンタマリア・ノヴェッラ教会)があるので、駅前にバスが停まっていても絵になります。別にLRTが街を走るから格好いいというわけではないんです。
姫路は浄土真宗のメッカなんだから、駅前に亀山本徳寺を移設したら、「あぁ姫路に来たんだなぁ」って思いますよね。亀山本徳寺は、もともと飾磨区英賀にあったものを豊臣秀吉が亀山に移設したのですから、もう一回ぐらい移設してもいいのではないでしょうか。

もう一つの類似点は、街のシンボルであるドゥーモジョットの鐘楼には、エレベーターが無く、細くて急な階段を延々登らなくてはいけないこと。
大阪城と違って天守閣まで細くて急な階段を登らなくてはいけない姫路城との類似性を感じます。
大阪城に比べて姫路城は値打ちがあるという理由の一つに、「大阪城にはエレベータがある。味気ない」というのがあるように思います。昔から幾度となく耳にしました。

さらに、フェラガモの本店があるフィレンツェに対して、姫路にはファッション性が売りのメガネの三城(パリミキ)の総本店がある・・
とか言い出すと松岡さん以上に怪しくなるので、この辺でやめときます。

P.S.
三城は、年商700億円でメガネ小売業界ダントツの1位。国内外に1000店舗以上ある姫路発祥の企業です。

参考
全ての道はローマへ続く?(フィレンツェ編)(NAO$KULL)
亀山本徳寺と鹿島建設の関係(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)観光

2007年04月02日

関西の観光三都は、京都・奈良・姫路



ミシュランは、関西で「必ず訪れるべき」に相当する最高ランク・三つ星は、京都奈良姫路城だとする日本旅行ガイドを発行します。

京都、富士山は☆☆☆ ミシュランが日本旅行ガイド発行(asahi.com)
観光地やレストランを星の数で格付けする旅行ガイドで知られるフランスのタイヤメーカー「ミシュラン」が近く、初の日本旅行ガイド「ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」を発行する、と27日発表した。日本を旅行するフランス人のために、観光地を三つ星~星なしに分類している。
同ガイドによると、「必ず訪れるべきだ」と三つ星が付いた観光地は東京、京都、奈良、日光富士山、姫路城、厳島神社飛騨高山。「非常に興味深い場所」の二つ星は鎌倉金沢伊豆半島大阪長崎知床半島など。名古屋神戸広島などは「興味深い」にあたる一つ星だ。

大阪は二つ星、神戸は一つ星なので、関西空港→姫路のリムジンバスの増強や、姫路行き直通「はるか」の新設など、世界から姫路へのアクセスを、政府や財界一丸となって推進すべきでしょう。

それにしても、関西空港-姫路駅間のリムジンバスは、24時間運行にできないものでしょうか。いくら関西空港が24時間空港と言っても、島に閉じ込められていては効果が半減です。
今回の旅行の上海便は関空で7時に航空券を受け取る必要があったのですが、姫路からの移動で間に合う交通手段がなかったため、自動車で送ってもらう羽目になりました。(○○さんとんでもなく朝早くからありがとうございました)

また、神戸空港の国際化神戸空港-姫路駅間のリムジンバスの復活、岡山空港-姫路駅間のリムジンバス新設や播磨空港建設計画の早期凍結解除も日本に課せられた課題。目先や民間レベルの努力だけでなく、国益を考えた政策が必要です。

姫路への観光は、姫路市だけの問題ではなく、日本の観光政策をどうするかという国家レベルの重要課題です。

参考
ゲイシャ、フジヤマ、ヒメジジョウ(ひめナビブログ)
外国人観光客急増 姫路城に年10万人(ひめナビブログ)
関西の観光3都は「京」「阪」「奈」(ひめナビブログ) - 「兵庫県は蚊帳の外ですが、神戸でも姫路でもいいからベスト10入りしたいものですね。」と書いていましたが、姫路の認知度が高まってきているのでしょうか。
本日より。パリまで乗換え1回(ひめナビブログ) - 1年半前から関西空港-姫路駅間にリムジンバスが走り出しました。
ビジットジャパン・キャンペーン - 国家を挙げて外国人観光客を誘致していますが、的外れなキャンペーンでは意味がありません。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(4)観光

2007年04月01日

姫路に居ながらイタリア気分

イタリアベネチア

ヨーロッパ往復5万円の航空券があったので、イタリアに行ってきました。中国上海北京)経由のエアチャイナ便だったので、中国にも立ち寄りました。天気に恵まれ、比較的暖かく快適でした。
南欧は海外でも食事が美味いのですが、円安ユーロ高の影響か、物価が高く感じました。
人気のイタリアでも、日本人観光客はさほど多く見かけません。
実際問題、姫路に居てもイタリア観光の気分を味わうことも可能ですし。

イタリア物産展 姫路・山陽百貨店(神戸新聞)
姫路市の山陽百貨店で、イタリアの食品や工芸品を集めた「大イタリア展」が開かれている。四月二日まで。
外国の物産展が大阪の百貨店などで人気を集めており、同店でもイタリア展を初企画。赤穂の人気イタリア料理店「さくらぐみ」の揚げピザや、東京・新宿の有名店のパスタのほか、オリーブオイルやチーズ、ハムなど豊富な食材がそろう。ベネチアングラスやカメオ、革製品など工芸品、キッチンマットなどの雑貨も販売している。

「ちょっとイタリアに行ってくるよ」と言って、実際には行かずに山陽百貨店でイタリアの物産を買ってきたり、実際に行ったとしても買い忘れのお土産を姫路で買うこともできて便利ですね。

参考
確かに安いけど、額面どおりにいかない(ひめナビブログ) - ヨーロッパ往復4万円台の航空券。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(1)観光