2012年02月04日

広峯神社、節分行事で屋根燃やす

広峯神社姫路市広嶺山

とんだ節分になりました。

節分の護摩焚き 広峰神社 重文の屋根焼ける(MBSニュース)
国の重要文化財に指定されている兵庫県姫路市の神社の本殿で、屋根が焼ける火事がありました。
節分祭の護摩焚きから、飛び火したとみられています。
(中略)
広峯神社の本殿は国の重要文化財に指定されていますが、神社関係者は「大きな火事にまで発展せずとにかくよかった」とコメントしていました。
大したことなかったみたいで良かったですが、京都・八坂神社の本社とも言われ(江戸時代から論争中)る広峯さんに何かあったら大変です。

参考
(未定稿)充実した一日!!(Web版ひであき日記) - 広峰神社は唐への留学を終え帰国した吉備真備が奈良へ戻る途中に広峰・白幣山に立ち寄ったことを聖武天皇に報告したところ天皇は真備に勅して大社殿を造らせたという(734年)。祭神は素盞嗚命(スサノオノミコト)で日本の神話に登場する神だが、仏教における祇園精舎の守護神とされる牛頭天王(ごずてんのう)と当時から習合していたと思われる。869年には広峰神社から京都の八坂神社に牛頭天王を分祀したとする説があり、古文書の中には「祇園本社播磨国広峯社」と記載されているものもある。そこから祇園社の総本社とも言われているが、八坂神社とは江戸時代から論争があり、今なおそれぞれが本社を主張している。(記事より)
姫路は宝の山(372log@姫路)


同じカテゴリー(文化)の記事
 批判と批評は決定的に違う (2022-02-05 12:45)
 探求型漫才 (2019-12-26 00:48)
 姫路城は、観光名所の前に「歴史遺産」 (2019-07-07 11:54)
 過去最多にもほどがある (2019-06-19 23:57)
 土橋章宏さんの講演会 (2019-06-16 00:00)
 チームラボの作品展、今日から (2019-04-20 08:57)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。