2015年08月20日
日本はスゴイ!姫路だってスゴイ!!
よみうりテレビ「そこまで言って委員会NP」でおなじみ、作家・竹田恒泰氏の講演会が、(再び)姫路であります。
【特別講演「日本はスゴイ!姫路だってスゴイ!!」】(姫路青年会議所)
開催日:8月22日(土曜日)竹田さんの一つの側面は、熱心な反原発。代替エネルギーとしてGTCC推しの稀有な論者です。
●時間:13時00分~14時40分
●場所:姫路市市民会館 大ホール
●参加費:無料
●参加人数:800名
メディアで注目。ガスタービン・コンバインドサイクル(372log@姫路)
原子力よりも熱転換効率がいい、GTCC(ガスタービン・コンバインドサイクル発電)方式の発電所が、計画を前倒しにして姫路にどんどん造られています。そうか。「姫路だってスゴイ!!」というのは、このことか・・?
GTCCをテレビで熱心に話題にする、ほとんど唯一のかた。
ネット上で「GTCCってマスメディアでほとんど話題にしないから、よっぽど有望なんだな」という意見があって、笑ってしまいました。
(さもありなん)
参考
関西電力、姫路第二火力1―6号機を停止-蒸気タービン不具合、夏季電力“綱渡り”に(日刊工業新聞) - 原子力が動いていない関西を支えているのは、姫路のGTCC。
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
Posted by miki at 00:00│Comments(1)
│文化
この記事へのコメント
城マニアとのことで、主に姫路城の話題でした。
Posted by miki at 2015年08月24日 20:56