2008年07月18日
ヤマダ電機、姫路3店目1月開店。ロックシティ姫路も

姫路に続々と大型店が出来るみたいです。
Web版ひであき日記・2008年07月04日
西延末の龍田紡績工場跡は2009年秋開店(予定)の(仮称)ロックシティ姫路SCへ。姫路市内初のシネマコンプレックスの導入を予定しているという。西延末字五反田123って、一体どこなんでしょうか?もしかしたら、我が家の最寄の家電ショップがヤマダになるのかも。
(中略)
西延末にはヤマダ電機テックランド姫路西が来年1月末にオープン予定。
それにしても、コジマ、ジョーシンそしてヤマダと、手柄周辺が家電の激戦地になるなんて・・。
個人的には姫路駅前にビックカメラかヨドバシカメラができてくれた方がいいんですが。
参考
またできた?家電店舗が続々(ひめナビブログ)

Posted by miki at 00:00│Comments(8)
│企業
この記事へのトラックバック
皆さん西延末の龍田紡績工場跡ってご存知ですか?なんと我がワールド不動産のすぐ近くにあります。その龍田紡績工場跡に(仮称)ロックシテ...
やっぱり来るのか(仮称)ロックシティ姫路SC!【ワールド不動産@ブログ】at 2008年07月19日 19:25
この記事へのコメント
たしか将軍橋のところですよ。
姫路の中心部で姫路西店って、なんか違和感ありますねぇ。
花田の店舗に姫路店の名称を返上して欲しいところです。
姫路の中心部で姫路西店って、なんか違和感ありますねぇ。
花田の店舗に姫路店の名称を返上して欲しいところです。
Posted by コリキ at 2008年07月18日 00:10
"姫路市西延末 龍田紡績"をGoogleマップで調べると将軍橋の南側みたいですね。
ヤマダ電機はともかく、そんな近くにシネコンができるなんてめちゃ嬉しいです。
これまでは城西からわざわざ加古川のワーナーマイカルまで行ってましたから。
ヤマダ電機はともかく、そんな近くにシネコンができるなんてめちゃ嬉しいです。
これまでは城西からわざわざ加古川のワーナーマイカルまで行ってましたから。
Posted by しんすけ at 2008年07月18日 05:23
しんすけさん
コメントありがとうございます。
>ヤマダ電機はともかく
熱烈なヤマダファンもいるとは思いますが、私も含めて一般の人はこんな印象ですね。
日本一の家電量販店をひた走ろうとするヤマダ電機からすれば、播磨の東側は押さえたから、もう少し西側も開拓したいということなんでしょうね。
確かに、混雑する小川橋を超えてまでわざわざ行くほどの気も起きなかったので、近くにあれば行くようになると思います。
距離的に自転車でも行けそうですし。
昔のヤマダや、現在のケーズデンキのように、ポイント値引きじゃなく現金値引きならもっといいのですが。
コメントありがとうございます。
>ヤマダ電機はともかく
熱烈なヤマダファンもいるとは思いますが、私も含めて一般の人はこんな印象ですね。
日本一の家電量販店をひた走ろうとするヤマダ電機からすれば、播磨の東側は押さえたから、もう少し西側も開拓したいということなんでしょうね。
確かに、混雑する小川橋を超えてまでわざわざ行くほどの気も起きなかったので、近くにあれば行くようになると思います。
距離的に自転車でも行けそうですし。
昔のヤマダや、現在のケーズデンキのように、ポイント値引きじゃなく現金値引きならもっといいのですが。
Posted by miki at 2008年07月18日 06:25
コリキさんへ
コメントありがとうございます。
>たしか将軍橋のところですよ。
引用元では龍田紡績跡が西延末となってますが、延末のまちがいじゃないかと思います。
将軍橋の南東に龍田紡績跡があって、ここに来年秋、ロックシティ姫路というSC(ショッピングセンター)ができるのですね。
龍田紡績の本社はやや東にある東延末のようです。
ヤマダ電機テックランド姫路西は、西延末字五反田123他とのことで、ここよりだいぶ西に、来年1月にオープンの予定です。
ブログ本文の書き方も解りにくくなったみたいですが、この2つの案件は別物と思われます。
コメントありがとうございます。
>たしか将軍橋のところですよ。
引用元では龍田紡績跡が西延末となってますが、延末のまちがいじゃないかと思います。
将軍橋の南東に龍田紡績跡があって、ここに来年秋、ロックシティ姫路というSC(ショッピングセンター)ができるのですね。
龍田紡績の本社はやや東にある東延末のようです。
ヤマダ電機テックランド姫路西は、西延末字五反田123他とのことで、ここよりだいぶ西に、来年1月にオープンの予定です。
ブログ本文の書き方も解りにくくなったみたいですが、この2つの案件は別物と思われます。
Posted by miki
at 2008年07月18日 06:36

>引用元では龍田紡績跡が西延末となってますが、延末のまちがいじゃないかと思います。
大変申し訳ありません。ご指摘の通り、ロックシティ姫路の予定地は西延末ではなく延末(一部東延末)でした。お詫びして訂正します。
ヤマダ電機は岡田陸橋に近い西延末です。
大変申し訳ありません。ご指摘の通り、ロックシティ姫路の予定地は西延末ではなく延末(一部東延末)でした。お詫びして訂正します。
ヤマダ電機は岡田陸橋に近い西延末です。
Posted by 竹内 at 2008年07月22日 12:35
ヤマダ電機は天下一品ラーメンの前のところに出来ます。
確か来年の1月くらい。
姫路ロックシティの件ですが、
マックスバリュ西日本に勤める友人がいうには
姫路健康ランド跡にできるみたいですよ。
確か来年の1月くらい。
姫路ロックシティの件ですが、
マックスバリュ西日本に勤める友人がいうには
姫路健康ランド跡にできるみたいですよ。
Posted by はなまる at 2008年07月22日 16:31
竹内さん
コメントありがとうございます。
ヤマダ電機、わりと家の近くっぽいです。
情報ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ヤマダ電機、わりと家の近くっぽいです。
情報ありがとうございました。
Posted by miki at 2008年07月22日 20:41
はなまるさん
コメントありがとうございます。
姫路健康ランド?
龍田紡績跡では?
コメントありがとうございます。
姫路健康ランド?
龍田紡績跡では?
Posted by miki at 2008年07月22日 20:42