2018年03月07日
かっこ悪く生きることは恥ずかしいことじゃない

瀬戸内には日本の他の地域にないものがあるってことでしょう。
【秋元康コラム】デビュー曲に込めた思い(YOMIURI ONLINE)
STU48のオーディションで合格したメンバーは、他のグループと比較すると、純朴に感じた。災害のなさ、温暖でのどかな気候。他の地域ではありえない純朴さは瀬戸内ならでは。
(中略)
それでも、みんな、瀬戸内の太陽や風のように爽やかだった。
(中略)
かっこ悪く生きることは恥ずかしいことじゃない。
秋元康さんが他の地域でオーディションしても地方色を感じない。
でも瀬戸内は違う。
地方色がある。
これ、とても大事なことだと思います。
グローバル社会・ネット社会だからこそ、ローカルなものにしか価値がなくなります。
参考
今年は瀬戸大橋開通30周年(372log@姫路)
姫路にも急増。バカンス好きのフランス人は瀬戸内を目指す(372log@姫路)
ローカルなものにしか価値がなくなる(372log@姫路)

Posted by miki at 23:47│Comments(0)
│芸能