2017年05月29日
シェア100%。ホースの会社

自動車のボンネットを開けると、さまざまなホースが見つかります。
ブレーキホースなど、安全に直結するものがほとんどなので、信頼性が必要。何でもいいというわけにはいきません。
日本の自動車産業を支えているのは、(ボンネットで覆われていてふだん目にしないけど)優秀で信頼のおける部品のおかげ。
自動車・二輪車用ホースをつくっていて、中でも二輪車はシェア100%近いメーカーは(国内では)姫路にのみ工場を持つ、ニチリン。
そのニチリンが、生産技術の研究拠点を姫路につくります。
ニチリン、姫路に技術研究拠点 17年にも 自動車ホース生産で (日本経済新聞)
自動車用ホース部品大手のニチリンは2017年中にも姫路工場(兵庫県姫路市)に生産技術の研究拠点をつくる。国内メーカーだけでなく、海外メーカーにも供給し、世界13カ国に拠点を持つグローバル企業でもあります。
参考
(株)ニチリン(マイナビ2018)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│企業