2017年05月17日

山電の花形車両が消える日

山陽3000系

かつての花形車両も消えるのですか。

山陽電鉄、3000系の引退編成に「Last Run」ヘッドマーク 5月31日まで(レスポンス)
3000系は1964年から1971年にかけて製造された、山陽電鉄の電車。神戸高速鉄道の建設で阪神電気鉄道や京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)との直通運転が計画されたことから、これに対応した車両として開発された。
3000系車両は、1965年に鉄道友の会からローレル賞を受賞しています。

3000系が生まれたとき、山陽電鉄の神戸側終点は電鉄兵庫でした。4年後には西代から神戸高速に乗り入れ、電鉄兵庫は廃止されます。

電鉄兵庫に停車したことのある車両がついになくなるということになります。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(鉄道)の記事
 リニア開通以上のインパクト (2019-11-09 11:33)
 幻の「京姫鉄道」が設立されていた (2019-10-11 00:00)
 鉄道ファンはレール好き (2019-08-15 00:09)
 山陽直通特急の行先が変わります (2019-07-30 23:52)
 関西でダントツ1位の兵庫県 (2019-07-24 21:55)
 忍たまとおでかけ山陽電車 (2019-06-27 21:08)

Posted by miki at 23:16│Comments(0)鉄道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。