2015年04月08日
羽田に朝早く行くには神戸より伊丹?
神姫バスターミナル(姫路)
姫路から東京(羽田)へ朝早く行くには、神戸空港利用の全日空便が最も早い。
朝の飛行機乗りやすく 大阪空港行きバスダイヤ改正へ(神戸新聞NEXT)
ちなみに新幹線利用で最も朝早く東京・品川に行くには、西明石まで快速を利用するといいようです。
にも関わらず、目的地が羽田でなく品川なら、飛行機と比べても大差ありません。
海上空港にも関わらず神戸空港の始発便が(伊丹と同じ)7時5分というのが残念。
神戸空港に対する制限は、国主導でやってきた関空と伊丹を守るため、市営の空港をいじめているように見えます。
結局、喜んでいる(ホッとしている)のはJR東海だけという構図・・・。
参考
空港アクセス ~姫路-伊丹編~(372log@姫路)
神戸空港もポートアイランドも、寝なくてもいいんじゃないか?(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
姫路から東京(羽田)へ朝早く行くには、神戸空港利用の全日空便が最も早い。
姫路 5:01発 →(JR快速。三ノ宮でポートライナー乗換え)→ 6:27着 神戸空港 7:05発 → 羽田空港 8:20着今月末、これより早く行くことができるルートができます。
朝の飛行機乗りやすく 大阪空港行きバスダイヤ改正へ(神戸新聞NEXT)
姫路駅と大阪(伊丹)空港をつなぐリムジンバスのダイヤが25日から変わる。午前7時台の飛行機にも乗りやすくするため、姫路駅始発便の出発を20分早める。姫路駅を従来より9分遅く出発。伊丹発の全日空便を利用します。
姫路 5:10発 →(リムジンバス)→ 6:30着 伊丹空港 7:05発 → 羽田空港 8:15着所要時間も3時間19分から3時間5分に短縮。
ちなみに新幹線利用で最も朝早く東京・品川に行くには、西明石まで快速を利用するといいようです。
姫路 5:20発 →(JR快速)→ 5:53着 西明石 6:00発 →(新幹線のぞみ)→ 品川 8:46着新幹線の営業運転は朝6時以降しかできないので、早朝は新幹線が不利。
にも関わらず、目的地が羽田でなく品川なら、飛行機と比べても大差ありません。
海上空港にも関わらず神戸空港の始発便が(伊丹と同じ)7時5分というのが残念。
神戸空港に対する制限は、国主導でやってきた関空と伊丹を守るため、市営の空港をいじめているように見えます。
結局、喜んでいる(ホッとしている)のはJR東海だけという構図・・・。
参考
空港アクセス ~姫路-伊丹編~(372log@姫路)
神戸空港もポートアイランドも、寝なくてもいいんじゃないか?(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
Posted by miki at 22:25│Comments(0)
│航空