2012年12月13日
高砂にメガソーラー。事業者はソフトバンク系企業
SBエナジー
播磨・高砂にメガソーラーを建設。
メガソーラー:高砂市誘致へ /兵庫(毎日jp)
メガソーラー:高砂市計画、SB系が落札 /兵庫(毎日jp)
兵庫県高砂市でのメガソーラー発電所の建設について(SBエナジー)
参考
播磨沿岸がソーラー地帯に? 工場屋根設置で最大級(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
播磨・高砂にメガソーラーを建設。
メガソーラー:高砂市誘致へ /兵庫(毎日jp)
高砂市は、同市曽根町の不燃物処理場跡地(5万6263平方メートル)に、1000キロワット超のメガソーラー施設を誘致する計画案をまとめた。事業者として、ソフトバンク系のSBエナジー社が落札しました。
22日、市議会都市基盤整備対策特別委に報告された。これまでに打診のあった企業は、東京や大阪などの少なくとも5社に上っているという。
メガソーラー:高砂市計画、SB系が落札 /兵庫(毎日jp)
高砂市メガソーラー計画の事業者がソフトバンク系のSBエナジー(本社・東京都港区)に決まった。出力規模は2.6MW。
兵庫県高砂市でのメガソーラー発電所の建設について(SBエナジー)
今回、SBエナジーは兵庫県高砂市曽根町内の約5万6,000㎡(約5.6ha)の市有地において、出力規模が約2,600kW(約2.6MW)の発電を行うメガソーラー発電所を建設します。高砂では旭硝子の工場屋根で5MW規模の発電計画もあり、姫路の臨海部と合わせてメガソーラー地帯にならないとも限りません。
参考
播磨沿岸がソーラー地帯に? 工場屋根設置で最大級(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
Posted by miki at 23:06│Comments(0)
│企業