2012年08月10日

大阪・神戸発、高松経由 上海行き。4980円から

格安上海!(高松空港)

関空のために伊丹神戸を国内便に制限していたら、高松空港にお客さんを持って行かれます・・
という意外な現実。

高松からLCCで格安上海!(高松空港)
朝、大阪・神戸を出てお昼過ぎにはもう上海!
新大阪駅神戸市役所前-淡路SA-高松空港-上海
今なら片道トータル 4980円~38680円
高松空港までのバス代が期間限定で980円、往復だと1500円とか。
念のため言うと、神戸から高松までが4980円なんじゃなくて、神戸から「中国の」上海までが4980円。

神戸から高松空港までは140分で、姫路から関空までのリムジンバス(加古川経由便)と同じ。

参考
利用者3万4783人/高松―上海線就航1年(四国新聞社) - 「年間の搭乗率が8割を超え、まずまず順調だったと思う。今後は関西方面にも路線利用のPRを行い、早期に定期便化、週4往復化を実現したい」(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(航空)の記事
 欧州便開設、7つの国際空港開設で欧米の窓口になる北海道 (2020-01-26 10:48)
 誰も乗り換えたくない。空からの地方創生 (2019-12-23 00:57)
 地域の命運 (2019-09-15 00:00)
 空港の費用。兵庫県の場合 (2019-08-18 10:09)
 姫路駅から電車で10分の臨海部に、平らな土地が余っている (2019-07-16 00:00)
 神戸から松本・高知・出雲へ。フジドリームエアラインズ (2019-07-05 00:00)

Posted by miki at 01:16│Comments(1)航空
この記事へのコメント
・うーん・・・・
高松発ですか。でも、これが「ちょっと不便だけど安いから、(例えば)関空発のpeachに乗ろうか」といった類と同じようになるでしょうか。距離のイメージからして、あまり乗り気ではないですね・・・

・安いのは(顧客にとっては)魅力でしょうが、姫路(ないし神戸・大阪)などから高松へバスとなると、京阪神から関空へ行くと言った比の時間ではないかと。なのでこれが根付くかどうかは前向きには見れないと思います。
Posted by こだま at 2012年08月10日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。