2008年09月12日
24台のバスが姫路城に集結

関西中のバスが14日(日)姫路城に集結します。
スルッとKANSAIバスまつり:バス身近に、姫路でまつり--14日 /兵庫(毎日jp)
関西を中心にバス、鉄道など54社局が加盟する「スルッとKANSAI協議会」は14日、姫路市本町の東御屋敷跡公園と姫山駐車場で、加盟社局のバスを集めて展示する「第8回スルッとKANSAIバスまつり」を開く。元々各地の観光バスで賑わう姫路城周辺ですが、この日はバスが主役となって趣も変わるでしょうね。
今月20日の「バスの日」を記念し、市民にバスを身近に感じてもらうのが目的。当日は加盟22社局のバスのほか、特別参加の姫路市営バス、全但バス(本社・養父市)のバスも合わせて合計24台を展示。車内見学もできる。
会場へは山陽姫路駅かJR姫路駅から歩くか、神姫バスで「警察署前」まで行きます。「広峰」「大寿台」「姫路獨協大学」「城見台(競馬場経由)」「北条営業所」「江鮒団地」「福崎駅前」行きに乗って3つ目、または「姫路城周辺観光ループバス」に乗って2つ目です。
100円。ループバス以外はICOCAやPiTaPa、NicoPaも使えます。
姫路城周辺観光ループバスに乗ると、外国人観光客などからも注目され、写真を撮られたりします。乗り心地はあまりよくありませんが、一度、お試しを。
参考
ループバスを市民の足に!(372log@姫路)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│バス