2018年02月20日

世界ランク8位。ニューヨークより人口が集積する大阪圏

大阪

大阪のポテンシャルが評価されました。

来年のG20、大阪開催=日本では初めて-政府(時事ドットコム)
政府の実地調査の結果、大阪が宿泊施設や警備などの面で、他の候補地より高い評価を得た。G20の日本開催は初めて。
大阪(近畿)の人口集積度は、世界8位。

東京の人口集積度、インド・デリー以上で世界ダントツに…転入超過に歯止めかからず(Business Journal)
国連の「The World’s cities data booklet」(16年)は、世界の人口の半分以上は都市部に集中していると指摘している。隣接する市街地まで境界線を広げた「都市的集積地域」という概念で巨大都市のランキングを発表した。トップ10は以下の通り(数値は四捨五入)。
1.日本・東京…3814万人
2.インド・デリー…2645万人
3.中国・上海…2448万人
4.インド・ムンバイ…2136万人
5.ブラジル・サンパウロ…2130万人
6.中国・北京…2124万人
7.メキシコ・メキシコシティ…2116万人
8.日本・大阪…2034万人
9.エジプト・カイロ…1913万人
10.アメリカ・ニューヨーク…1860万人
世界有数の巨大都市圏に住んでいるのですね。
東京圏が極端に図抜けているため目立ちませんが、これほどの人口集積をどれほど活かせているのか。

甘えてるよな。関西。

参考
大阪都市圏、世界第8位 2,033万人(関西散歩ブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(社会)の記事
 仕事量は、与えられた時間をすべて満たすまで膨張する (2022-02-04 19:00)
 買ってよし、借りてよしの姫路のマンション (2022-02-03 18:05)
 傘と雨に相関関係があっても、傘をさすから雨が降るとは言えない (2022-02-03 14:38)
 人口減少社会が東京にもやってきた。手本は全国に (2022-02-01 16:11)
 日本最大の市も人口減少が始まった (2022-01-25 23:26)
 15年ぶり引越し (2021-12-05 12:43)

Posted by miki at 23:05│Comments(0)社会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。