2017年11月12日
グラフィックデザイナーの巨人

グラフィックデザイナーの巨人・永井一正氏の名前を知る人は、多くはありません。
数多の有名ロゴを生んだ永井一正。実践で培ったデザイン&ロゴ論(CINRA.NET)
永井の名前を知らずとも、彼がこれまでに手がけた数々のロゴを知らない人はいないだろう。札幌冬季オリンピックにJR(監修)、JA、三菱東京UFJ銀行、アサヒビールまで。その作品は、我々の日常生活の、ありとあらゆる場所に存在している。その永井氏が、姫路育ちで姫路西高出身だというのもあまり知られていない。
(中略)
「永井さんはどんなお仕事をされているんですか?」と聞かれると、周囲を見回して「あれです」と言っています(笑)。
そこで姫路市立美術館は考えました。
「姫路で永井一正展をやるぞ」
姫路は原点の地 永井一正さんのポスター展開幕(神戸新聞NEXT)
日本を代表する姫路ゆかりのグラフィックデザイナー永井一正さん(88)=東京都=の作品展「永井一正ポスター展」(神戸新聞社など主催)が12日、兵庫県姫路市本町の同市立美術館で開幕する。今日から始まります。

一度永井氏の世界に触れておくと、美味いビールがより美味くなること間違いなし・・
お正月(正確にはクリスマスイブ)までにぜひ。

Posted by miki at 11:28│Comments(0)