2015年10月13日

小田原を神奈川県の県庁所在地に?

小田原市

横浜神戸など全国政令都市の市長会が特別自治市構想を提唱しています。
これは所属する道府県からの独立を意味します。

神奈川県から横浜市などの政令市が抜けると、県の西部(小田原市周辺)はどうなるのか、という危機意識が生まれています。

県庁移転を真剣に考えよう。(BLOG 露木順一と未来を語る)
横浜市は特別自治市構想を提唱し県と全く同等の権限と財源を有する都市になろうとしています。
(中略)
中心都市の小田原は明治維新の廃藩置県で県庁所在地でなくなり求心力を大きく低下させました。いわばへそが無くなってしまったのが県西地域のまとまりのなさの遠因です。
(中略)
地域政治論の三つの難問を解決する妙案があります。県庁移転です。県庁移転を起爆剤にして神奈川県の経済バランスを修正することが出来ます。
神奈川県西部では、小田原市に県庁を移転すべきとの意見があるようです。

特別自治市の実現訴え 指定都市市長会、総務相に(神戸新聞NEXT)
神戸や名古屋岡山など20市の市長らが参加。京都市門川大作市長が2040年までに、指定都市20市の生産年齢人口が大幅に減る一方、社会保障費は約2・4倍に増えるとの試算を示した。「全国で最も高齢化が進み、財政負担が増える。道府県から権限と税財源の委譲を進め、『特別自治市』などの実現が必要」と訴えた。
似たような境遇にあるのが兵庫県西部地域。
特別自治市に熱心な神戸市が兵庫県から独立した場合、県庁を神戸のままにするのか西宮あたりにするのか、それとも明石や姫路に移したほうがいいのか。

いろいろ考えると悩ましい問題がある気がします。
神戸市の特別自治市化問題を、神戸市民以外の兵庫県民は、どう見ているんでしょうか。

参考
県西部の落日阻止! 寄 稿〜202X年横浜から県庁が消える日〜(タウンニュース・小田原版)
【兵庫県議会審議】井戸知事、「特別自治市」構想に慎重姿勢(神戸新聞NEXT)
県からの独立を。神戸市が目指す、特別自治市(372log@姫路)
「神戸県」誕生への第一歩。「特別自治市」実現へ新法(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(政治)の記事
 本格的? 円安時代がやってきた (2022-04-23 16:42)
 〒685-0000 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地 (2022-02-19 11:48)
 8年前の麻生太郎さんは経済通 (2022-02-07 21:24)
 新型コロナ関連、姫路市の情報 facebookより (2020-03-21 18:19)
 自ら判断し、治めるのが「自治体」 (2020-03-15 16:59)
 朝令暮改が許される条件 (2020-03-14 11:38)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。