2014年07月21日

姫路市立美術館の「前世」

姫路市立美術館姫路市本町

姫路城東隣にある姫路市立美術館。以前はここが姫路市役所の建物でした。

姫路市立美術館、入館500万人 開館から31年で節目(神戸新聞NEXT)
1905(明治38)年、旧陸軍の倉庫として建設され、戦後の47年からは市庁舎に使われた。
その後、83年に美術館となった。
現庁舎(安田)ほどの開放感がなく、薄暗かった記憶があります。
もともとが倉庫ですからやむを得ませんが。

今でも、旧国道312号線(現:県道518号砥堀本町線)を挟んで北西に消防署(現:姫路東消防署)があり、往年の官庁街を思い起こさせます。
1980年に市役所が移転、2009年に警察市之郷に移転。

なんとなく空洞感が漂いますが、付近は緑が多くて散歩にはいいですね。

参考
贅沢な散歩道・地元民の視点(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(観光)の記事
 ジャパネットのクルーズ船がツアーを中止しない理由 (2020-02-29 14:10)
 ミルクボーイ風漫才「姫路市立動物園」 (2019-12-31 13:12)
 松江と姫路 (2019-11-17 12:04)
 姫路・堺・宇治 の世界遺産めぐり (2019-10-03 02:36)
 鎌倉にかなわない横浜 (2019-09-25 00:00)
 16万件のいいね。注目のツイート (2019-07-19 01:35)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)観光
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。