2013年12月15日

生産が追いつかない30万円のデジタルカメラ

Nikon FM

スマホで写真を撮る人が増え、普及型デジタルカメラの売れ行きが落ちているようです。
そんな中、生産が追いつかないデジタルカメラがあるとの情報。

ニコンの「Df」予想超える人気で品薄 生産が注文に追いつかず(SankeiBiz)
ニコンは12日、先月28日に発売した一眼レフの新型デジタルカメラ「Df」の予約が予想を超える状況となり、生産が注文に追いついていないことを発表した。「引き続き鋭意生産に努める」としている。
(中略)
想定価格はボディーのみが約28万円、レンズセットが約30万円。
30万円のカメラがそんなに売れると予想できなかったのでしょう。

売れているのがニコンの新型デジタル一眼カメラ。一眼レフの中でも、フルサイズという大型のセンサーを搭載した高級機。
そんな高級機、普段は気にも留めないのですが、先日、新聞の全面広告に載っていた写真を見て、目が釘付けになりました。

それは、そのデザイン。
銀塩カメラのNikonFMやFEシリーズなど、往年のニコン独特のデザイン臭がプンプン漂っていたのです。

デジタル商品が全盛の世の中。機能は向上していますが、過去に培った技術や歴史を感じさせる商品が減っています。
しかしこのニコンDfは、往年のカメラメーカーの歴史を感じさせる独自デザインを復活させ、アナログ臭をふりまいています。

2009年、後藤フェロー、後藤研究室が始めた仕事(ニコン)
“後継機症候群”と呼ばれているもので、現行機種よりも撮像素子の画素数を増やしたり、オートフォーカスのポイント数を増やすなど、目先のスペックを単純に向上させることだけに心を奪われてしまう危険性のことです。
カメラって、ほとんどの人にとって単なる趣味です。写真を撮るだけならスマホで済むにも関わらず、わざわざ高いお金を出して買う高級機ならなおさらのこと。

だから、スペックを上げて喜ぶのは、スペックマニアだけで、そうではない趣味の人もたくさんいる。
こう考えると、かつてフィルムカメラで写真を撮っていた人、スマホで初めて写真を撮って不満を感じ始めた人など、多種多様な人向けの(セグメント別の)市場が見えてきます。

(関西の航空需要でも感じることですが、)
市場は奪い合いではなく、創造し合うものじゃないかと、感じます。

参考
ニコン「Df」実写レビュー、キットの50mm/f1.8との組み合わせは文句なし(日経トレンディ)
スマホじゃなく携帯電話じゃなく、ジャパン・カメラ!(372log@姫路)
30年来のペンタックスユーザー(372log@姫路)
女性に人気。デジタル一眼(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(IT)の記事
 稀にみる懐が深い通信サービスpovo(ポボ) (2022-03-05 09:58)
 大学生の携帯代の平均 (2022-02-11 12:06)
 2021年は携帯電話料金が無料になった年 (2022-01-23 12:32)
 テレビのリモコンに「YouTube」ボタン (2022-01-15 10:46)
 テレビマン田原総一朗 (2022-01-11 08:00)
 電子書籍を買って、考えた (2022-01-10 19:43)

Posted by miki at 02:21│Comments(0)IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。