2012年11月03日

星の名前になった人

10616 Inouetakeshi (井上毅)(兵庫にまつわる小惑星)

世に悩みはつきものですが、昨日たまたま、出産を迎えているお父さんが、わが子の命名に悩む話を聞きました。名前は一生ものですから当然です。
ところで、わが子に付けた名前が、そのまま星の名前になる例もあるようです。

井上毅さん(5)宇宙へ誘うイノウエ星人(朝日新聞デジタル)
私の名前がついた小惑星があるんです。1997年10月に発見された「10616 Inouetakeshi」。数字は小惑星についている通し番号です。
(中略)
国際天文学連合に申請する際、発見者の知人が私の名前を推薦してくれました。2002年3月のことです。紹介文に私のことを英文でこう書いてくれました。「天文学の普及にあたっている(人物)」。科学館に来る人と同じ目線で、「宇宙に誘う役目を果たしている」との意味を込めてくれました。
姫路市に生まれた井上さんは、小学2年生のこどもの日に「『小学館の学習百科図鑑』宇宙—星と観測」を祖父からもらい、以来、宇宙のとりこになったそうです。

こんな話をしたら、わが子の命名に悩むお父さんは、ますます悩んでしまうかもしれません。

参考
小惑星の名前は「Himeji」(372log@姫路)
小惑星(姫路科学館サイエンストピック 科学の眼No.447) - 姫路と関係がある小惑星がまとめて記載されています。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(科学)の記事
 ビルの屋上で風力発電 (2019-02-15 20:47)
 世界最大級の研究所が播磨にあった (2018-10-21 00:00)
 「知の播磨」で、ノーベル賞目指す寺西信一氏 (2017-12-11 23:02)
 「本に書いてあることを信用しない」 イグノーベル賞 東山教授 (2017-09-09 14:54)
 日本人初、エリザベス女王工学賞受賞 (2017-02-13 22:03)
 立派な土俵か、人が気づかない土俵か (2016-10-12 00:00)

Posted by miki at 11:28│Comments(1)科学
この記事へのコメント
彼女は無邪気な笑顔で彼を見た。
Posted by replica watches at 2012年11月14日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。