2011年05月01日

日本は円高でも得をする?

821SCサムスン

長男は今春から中学校に進学しましたが、相変わらず毎日小学生新聞を読んでいます。
先日、経済ジャーナリストの北村龍行さんが書かれた記事が目に留まりました。

円高でも得をする日本経済(毎日小学生新聞)
アメリカへの輸出が減って、アジアの国々への輸出が増えたために、様子が変わってきた。アジアの国々との貿易では、どるではなく、円で払う、円で受け取る約束(円建て)が増えたからだ。
北村さんの記事は概ね以下のような内容です。

1 従来、日本の会社はドル建てが多かった。
2 すると輸入で得をして輸出で損をする。日本は黒字なので、全体としては損をする。
3 最近はアジアとの取引つまり円建てが増えたので、円高による損得はない。
4 「円高になると損になる」状態 → 「円高になっても損得のない状態」 に変った。
  つまり、以前よりも円高で得をする経済になった。

現実には、アジアの新興国が日本から輸入をする際、円高になればなかなか買えないので、日本以外から買うというような行動があるでしょう。
ただ、従来よりも円高そのものに対する直接的な影響が減ってきているという面はあるかもしれません。

円高であれなんであれ、結局日本から買わざるを得ない、どんなに高くたって日本の製品を買いたいと思われるかどうかが命運の分かれ道です。
ちなみに我が家に携帯電話は3台あるのですが、国産の携帯は壊れ、3台ともみんな韓国サムスン製になりました。

参考
小学生新聞と朝鮮日報が面白い理由(372log@姫路)
韓国は日本の大得意先(372log@姫路)


同じカテゴリー(社会)の記事
 仕事量は、与えられた時間をすべて満たすまで膨張する (2022-02-04 19:00)
 買ってよし、借りてよしの姫路のマンション (2022-02-03 18:05)
 傘と雨に相関関係があっても、傘をさすから雨が降るとは言えない (2022-02-03 14:38)
 人口減少社会が東京にもやってきた。手本は全国に (2022-02-01 16:11)
 日本最大の市も人口減少が始まった (2022-01-25 23:26)
 15年ぶり引越し (2021-12-05 12:43)

Posted by miki at 00:00│Comments(2)社会
この記事へのコメント
お邪魔します。

インザワールドでオンリーワンの製品を持つ企業(特に部品メーカー)は円建て取引なので、円高の影響は以前より薄れているという記事は私も何かで読んだ事があります。
また、ある製造業の社長に「円高で大変ですね」と不用意に言うと、すかさず「円安になったら日本の会社がどんどん買収されてしまうぞ!」と返された事があります。
円安になれば、燃料も、食料も値上がりするでしょうし、場合によっては買えなくなるかもしれません。
なんだ、かんだ言っても日本の強みは物作りですから、これからの日本は、「円高でも買ってもらえる」、「日本製を買わざるえない」製品、企業をどれだけ維持、拡大できるかが存続を左右すると思います。

あと、携帯電話ですが、我が家は家族4台分あり、サムスン製3台、日本製1台だったのですが、サムスン製の1台が3年もたずに壊れ、これを機にMNPで引っ越しました。
(また、別の1台もときどきフリーズし、電源off/onが必要でした)
機種にもよるのでしょうが、我が家は逆のケースのようです。
Posted by 自転車好き親父 at 2011年05月01日 16:46
自転車好き親父さん

コメントありがとうございます。

ドコモでは最近、韓国LG製が増えているみたい。LG自身世界シェア3位らしいけど。
一方で、海外にいってもカメラは相変わらず日本製が目立ちます。
さすがにソウルではショーケースのうち半分はサムスン製カメラ
でしたが。(2年前)
Posted by miki at 2011年05月01日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。