2005年11月05日

交通カード共通化へ



JR西日本が発行するICOCA(イコカ)と、関西の私鉄やバスが発行または発行を予定するPiTaPa(ピタパ)が相互に利用できるようになります。
どちらも切符を買わずにカードリーダー(または改札)に触れるだけで交通機関が利用できるというもの。JRはすでに山陽本線で導入済み。山陽電車神姫バスは来年から導入の予定です。
JRの播但線姫新線、それに市営バスには導入されませんが、カード1枚である程度姫路市内を行き来できるのは便利になります。

私は東京で、JRのSuicaがなくてはならない生活をしていたことがあるのですが、とても便利でした。

参考
ICカード 今年度内にも相互利用可能 私鉄、JR共同で(神戸新聞)

← クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(交通)の記事
 公共交通が無料の国。ルクセンブルクの決断 (2019-10-26 03:20)
 5900億円~9500億円。巨額道路建設はどこまでも (2019-08-09 01:46)
 人に厳しい歩道橋 (2018-07-16 14:08)
 インフラを造るより、インフラを活かす力が地域力を決める (2018-06-14 00:45)
 姫路が急上昇! 「買って住みたい街」1位、「借りて住みたい街」5位 (2018-02-09 00:23)
 10万トン超の大型豪華客船が、姫路初入港へ (2017-12-19 00:00)

Posted by miki at 09:55│Comments(0)交通
この記事へのトラックバック

ええ・・・
私、大阪が好きです。

なので、当然定期入れに入っているのは、
「suica」ではなく「ICOCA」です。

残念ながら、記念ICOCAなどではなく、
普通にスタンダードICOCAなんですが...
suicaよりicoca【非実力派宣言??38(♂)歳のお気楽副作用??】at 2005年11月05日 14:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。