2006年03月13日

「日女道」「姫道」「姫地」って何? 姫路検定開催



昨日早朝から、姫路の観光・文化の知識に挑戦すべく、姫路獨協大学に挑戦者が集まりました。
第1回姫路観光文化検定の記念すべき第1問は、「姫路」という地名の由来を問う問題でした。

参考 「姫路観光文化字典」19ページより
---------------------------------------------------------------------------
奈良時代にはすでに日女道丘という丘があって、「播磨風土記」に「蚕子(ひめこ)の流れ着いたところを日女道丘と名付けた」と記されており、この丘名から姫道、姫地と変化、姫路の名ができたというのが定説になっている。
---------------------------------------------------------------------------

今回は3級の試験。4択問題が100問で、時間は90分。どの問題も、テキストである「姫路観光文化字典」を丁寧に学習しておけば答えられる問題で、やればやっただけ得点できるタイプの試験です。

ただし持ちこみは不可なので、学習してもちゃんと覚えておかなくてはなりません。(当たり前か・・)
例えば、
姫路城世界文化遺産に登録されたのは何年か?」
1)1990年
2)1991年
3)1992年
4)1993年
と問われて、「4番」と何も見ずに答える必要があります。

100点満点で70点以上が合格です。私も受験しましたが、残念ながら合格点には達していない模様です。難問というわけではなく、テキストの内容をきちんと覚えていればできる問題ですし、テキストを学習すれば、間違いなく姫路に詳しくなりますので、誰にでも安心してお勧めできる試験だと思います。

P.S.
女子高生の受験生を結構見かけました。

参考
初の姫路検定948人挑戦(読売新聞)- 仙台から下関まで948人(予想の3倍以上)が受験とか。
「ツウ」育て 「ご当地検定」全国ブーム(読売新聞)

← クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(観光)の記事
 ジャパネットのクルーズ船がツアーを中止しない理由 (2020-02-29 14:10)
 ミルクボーイ風漫才「姫路市立動物園」 (2019-12-31 13:12)
 松江と姫路 (2019-11-17 12:04)
 姫路・堺・宇治 の世界遺産めぐり (2019-10-03 02:36)
 鎌倉にかなわない横浜 (2019-09-25 00:00)
 16万件のいいね。注目のツイート (2019-07-19 01:35)

Posted by miki at 06:52│Comments(2)観光
この記事へのトラックバック

みなさん、こんにちは。

先日の毎日新聞で、世界遺産検定という記事が載っていました。

私は、TBSテレビの日曜日の23時半からやっている「世界遺産」という番組が好きです。

元々...
世界遺産検定【Hodiauxa Lignponto】at 2006年03月13日 09:19

>目指せ「姫路博士」 観光検定試験に950人挑戦

俗に言う[ ご当地検定 ]ってやつかな。明石でもやってました。
どの程度のマニア度が出題されたのか判らないけど、これも一つの...
姫路検定【チャリンコから吹く風】at 2006年03月14日 21:50
この記事へのコメント

検定ブームというのか、いろいろありますね〜
私もガイダンスを受けましたが、ちょっと世界は広すぎかな(笑)
地元の検定を探して、そこから始めてみたいですね。
TBありがとうございました。
Posted by たまはる at 2006年03月13日 07:04

たまはるさんへ

コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by miki at 2006年03月13日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。