2013年06月28日

大学も「鎖国兵庫」?

早稲田大学留学センター

県内3空港(伊丹神戸但馬)いずれも国際便がない「鎖国兵庫」ですが、大学も「鎖国兵庫」?

留学生受入れ数の多い大学(平成23年5月1日現在の在籍者数)(日本学生支援機構)より
1 早稲田大学(3,393人)
2 日本経済大学(3,378人)
3 東京大学(2,877人)
4 立命館アジア太平洋大学(2,692人)
5 九州大学(1,866人)
6 大阪大学(1,780人)
7 筑波大学(1,663人)
8 京都大学(1,631人)
9 名古屋大学(1,556人)
10 東北大学(1,497人)
11 日本大学(1,340人)
12 北海道大学(1,340人)
13 立命館大学(1,253人)
14 東京工業大学(1,252人)
15 国士舘大学(1,159人)
16 大阪産業大学(1,154人)
17 神戸大学(1,108人)
留学生受け入れ上位30校のうち、兵庫県は17位の神戸大学1校のみ。
都道府県別人口1万人当たりで見ても、

都道府県別の外国人留学生数(社会実情データ図録)
1 東京 34.1人
2 大分 32.2人
3 京都 24.5人
4 福岡 21.1人
5 石川 14.4人
6 岡山 13.0人
7 大阪 11.9人
8 山口 10.8人
9 奈良 10.6人
10 長崎 10.5人
11 宮城 10.2人
12 山梨 10.2人
13 愛知 9.3人
14 広島 9.3人
15 茨城 9.1人
16 兵庫 8.9人
と、兵庫はやはり多くありません。

京大が国際化目標 留学生・外国人教員数倍増(京都新聞)
京都大の松本紘総長は27日の定例会見で、京大の国際化に向けた数値目標を明らかにした。2020年までに留学生や外国人教員の数を倍増させるとともに、「世界大学ランキング」でトップテン入りするとしている。
政府の成長戦略の影響もあるのか、京都大学は留学生倍増で(現在の東大をしのぐ)世界ランキングを目指すといいます。

数値目標を掲げて企業の株主総会みたいですが、京大の危機意識を垣間見た気がします。
兵庫は、大阪のやりかたがどうだとか、些細なことでけん制し合ってますが、近所だけじゃなくてもう少し世界に目を向けたら・・と感じます。

参考
受入留学生・派遣留学生数共に国内1位に 早稲田大学の留学生推移について(早稲田大学)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:26Comments(0)学校