2011年05月04日

姫路・加古川で80万。姫路・たつの・相生・太子・高砂で77万

姫路+5市町神戸観光壁紙写真集の白地図を利用)

姫路市は政令市になるため、加古川以外とも合併を画策しています。

石見・姫路市長:政令市実現へ合併打診 たつのと相生市長に /兵庫(毎日jp)
姫路市の石見利勝市長は2日の定例会見で、市長選で公約に掲げた政令市構想に伴い、西播磨たつの相生両市長に合併を打診していたことを明らかにした。
(中略)
今後、隣接する太子町にも働きかけるという。一方、東播磨の合併相手として、既に働きかける意向を示している加古川市のほか、高砂市も想定していることを明らかにし、2市に対して「できるだけ早く(合併に向け)声かけしたい」と述べた。
姫路と加古川が合併すれば人口80万。一方、姫路・たつの・相生・太子・高砂が合併すれば人口77万。岡山静岡相模原が人口70万程度で政令市になっているので、どちらの場合も要件クリアの可能性あり。
(70万はあくまで特例で、特例には期限があったと考えると77万はやや心許ないですが)

姫路・加古川の合併だと、新設合併(合体)の可能性がありますが、姫路・たつの・相生・太子・高砂の場合だと、姫路に他の市町が編入する形になるでしょうから、姫路・加古川よりもすんなり行くかもしれません。
相見積もりじゃないけど、姫路・加古川の合併話にプレッシャーをかける意味でも、両方を同時に進めるのは悪くない。
両方進んでしまえば全部で合併して104万都市になりますが、それでも構わないというところでしょうか。

細かく見れば文化が違う。こうした市町の合併は野合かもしれません。でも、現姫路市だって、各地区で文化は異なるわけで、城下町の旧姫路市と港町の飾磨市や周辺町村と合併してできました。
それをもっとも激しく実行したのが石見市長の親父さん石見元秀氏だったわけですが・・。

亡き父が枕元にでも現れたのでしょうか? 現市長は政令市目指して合併に突き進んでいますね。

参考
姫路市長「加古川と合併を」。加古川市長「広域化は必要」(372log@姫路)
政令市目指す姫路。さらなる合併も?(372log@姫路)
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)政治