2007年09月11日

PiTaPaエリアでも、増える「前払い式」交通系ICカード

Hareca(ハレカ)記念ICカード

クレジットカードとの抱き合わせ販売で、ICカード進出に失敗したスルっとKANSAIですが、最近は意味不明なことを言っています。

「発行枚数は増やし過ぎないほうがいい」、独自路線を行く関西発電子マネー「PiTaPa」(nikkei BPnet)

雑誌の記者も困って「独自路線を行く」なんて見出しをつけてますが、昨年は「来年中にも利用者数を100万人に到達させたい」と言っていたのですから、考えていることがよく理解できません。

PiTaPaのホームページには、

【祝】9月1日より、PiTaPaがご利用いただける電車・バスが『静岡』と『岡山・広島』で拡大!

と景気のいい見出しが飾ってありますが、スルッとKANSAIがこだわるクレジットカードとの抱き合わせは静鉄グループだけ。しかも(当然のことながら)前払い式カードもきちんと出しています。(LuLuCa:ルルカのサイト

また岡山・広島で使えるというのも、提携しているJR西日本の前払いICOCA(イコカ)のサービスが開始されるというものです。

昨年2月に神姫バス(本社:姫路市)が前払いのNicoPa(ニコパ)を出して以来、PiTaPaや提携するICOCAも使えるが、自社発行カードは前払いというケースが増えています。
岡山電気軌道下津井電鉄両備バスHareca(ハレカ)奈良交通CI-CA(シーカ)など・・。

結局、JRを除く京阪神の私鉄・バスだけがクレジットカードとの抱き合わせで普及が遅れ、全国有数のICカード後進地域となりそうです。今後ともせいぜい「独自路線」にこだわって、自滅の道を歩んでください。

参考
記名&無記名PASMO、5カ月ぶりに販売再開(ITmedia) - PASMOの発行枚数は、8月31日現在約452万枚となっている(記事より)
関東私鉄に完敗。関西私鉄(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)交通