2006年06月25日

西脇村と庄村が合併し「西庄」に

 鬢櫛(びんぐし)山を望む(姫路市西庄

姫路循環器病センターがある姫路市西庄(さいしょう)に住んでいる親戚の家のことを、私の母親は「西脇(にしわき)の○○さん」と呼んでいました。
西脇といえば、西脇市しか思いつかなくて不思議に思っていましたが、明治6年まで西庄は、「西脇」と「庄(しょう)」という2つの村だったようです。東京三菱銀行とUFJ銀行が一緒になって三菱東京UFJ銀行になったように、2つの旧村の地名からついた名前が「西庄」なんですね。

このあたりは、旧夢前川の本流があったところで、その西の脇にある村落ということで西脇村という名称に。庄村は、祇園社(牛頭天王社)の元宮・総本社である(ただし、京都の八坂神社と本社争いをしている)広峯神社姫路市広峰山)の荘園だったことからその名前がついたとされています。

参考
姫路の町名 - 播磨地名研究会編著、神戸新聞総合出版センター版。
姫路の病院(372log@姫路) - 姫路循環器病センターは、心臓病治療でわが国最高ランクの評価。
姫路は宝の山(372log@姫路) - 広峯神社について。
広峯神社(wikipedia)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 07:32Comments(0)歴史