2004年12月08日

姫路モノレール



姫路モノレールをご存知でしょうか? 石見姫路市長のお父さんが姫路市長をやっておられた時に、全国にさきがけて敷設した都市モノレールです。
モノレールのしおり麗しの姫路モノレールを見れば、その先進性に驚かされます。
先進的なのはいいけれど、あまりに先進的過ぎると往々にして理解されません。播磨空港にしろ多目的ドームにしろ、公共事業を期待するだけの目的ではそれこそ時代遅れでしょうが、コンセプトや将来展望次第では、決して凍結して良かったとも言いきれないと思います。
賛成ありき、反対ありきではなく、広い視野にたって検討する必要があると思います。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 14:26Comments(2)鉄道

2004年12月08日

がんばっとぉけ?



山陽電車姫路駅の高架下南側に、「がんばっとぉけ? ほならな」といった姫路弁をアピールする看板が何種類も掲示されています。

方言というのは、地方にずっと住んでいると洗練されない言葉ぐらいにしか思いませんが、他の地方に住んだり旅行に行った後、帰ってくると、ほっとする響きを持つことがあります。

ただ、姫路弁を誰もが使うわけでもありません。姫路といっても旧飾磨市もあれば、旧太市村もあります。私は「がんばっとぉけ?」「ほならな」は聞きますが言いません。「ほな」は言いますが。

東京に住んでいて姫路に帰ってきた時、一番感じたのは、喫茶店の話し声の大きさ。「何でそこまで大声でしゃべるんだ?」と不思議に思いました。でもこれも幸か不幸かすぐ慣れてしまいます。

姫路人として一番気持ち悪いのは、「ひめじ」の語尾を下げる発音をされた時。これ以外は、方言には無頓着ですし、姫路弁を特別大事にしようという意識もありません。

参考 姫路弁は播州弁に含まれます。たぶん。
使って楽しい播州弁講座
播州弁辞典

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 11:32Comments(1)文化