2009年05月06日

久々に山陽電車に乗りまくった

阪神車両の直通特急山陽姫路駅

山陽・高速レインボーパスという7日間のフリーきっぷを買っていたので、山陽電車にいっぱい乗りました。
最近の山陽電車について書いてみたいと思います。

3月20日にダイヤ改正があり、直通特急の停車駅が増えたためメリット、デメリットがありますね。

新たに直通特急が停車した駅
1 月見山
2 須磨寺東須磨西代(2本に1本)
3 白浜の宮(朝夕)

メリットは、停車することになった駅を利用する場合は便利になること。
デメリットは、停車駅をまたいで利用する場合はその分所要時間が増えること。
(1駅停車数が多くなると所要時間が1分増えるようです)

上記1の影響で、姫路-三宮では、最低でも所要時間が1分増えたような気がします。
ただ、上記2については、増えてないような気が・・。
というのも、直通特急のうち2本に1本(行き先表示が黄色地で「直通特急」となっている列車)は、元々神戸高速線内で5分間の時間調整をしていたからです。

例えば、姫路を10時に出た直通特急が三宮に到着するのが11時とします。10時15分に出る(黄色地の)直通特急は、三宮に11時20分に到着します。
三宮から梅田行きの直通特急(または特急)を、10分毎に発車させたいために、11時15分ではなく11時20分になるように大開西元町に余分に停車することで2分、さらにそれ以外に3分間、時間つぶしをしていたのです。

この度、(単に駅に停車しているだけではもったいないと思ったのか、)須磨寺、東須磨、西代にも(黄色地の)直通特急を停車させました。3駅で3分所要時間が増えますが、これについて所要時間は増えません。

今回のダイヤ改正で、直通特急の2本に1本は須磨-三宮間が各駅停車になりましたが、このことが直接所要時間を増やしているわけではないと思います。イメージの悪化は避けられないでしょうが、実はよく考えられたダイヤだと感心しました。

その他、GW中という特殊環境とは言え、感じたことは、従来「空気を運んでいる」と言われてきた山陽電車でしたが、最近では企画きっぷの影響か、そこそこ人を運んでいる気がします。
現在、山陽線内は1時間に4本の直通特急ですが、さらに快速急行を2本増やして難波方面に2本乗り入れても、あながち過剰輸送でないかも。
具体的には、現在三宮で折り返している快速急行(1時間3本)のうち2本を、姫路まで延長します。

近鉄の姫路乗り入れは、技術的な問題もさることながら、有料特急の設定方法など、それ以外の調整のほうが問題が大きい気がします。まずは、なんば線を走っている阪神車両で、そのまま姫路まで乗り入れることを検討したらどうかと思います。

なんば線の効果は、阪神にとっても予想以上に大きかったんじゃないでしょうか。姫路-難波以東間の直通列車も、それなりに効果が期待できると思います。(別に姫路に拘るわけではなく、明石須磨あたりと難波以東間というのも含んでいます。)
あまり有料特急に特化して考える必要もない気がしています。

参考
大阪難波駅3割増 球場の集客も好調 阪神なんば線1カ月 効果着々(産経関西)
“兵庫県民狙い”好評-宿泊プラン多彩【奈良市内ホテル】(奈良新聞) - すでに約1200人の利用、予約者があるホテルもあり、神戸市だけでなく、姫路市方面からの集客にもつながっている。キャンペーン期間の延長を予定するホテルもあるなど“なんば線効果”が出ている。(記事より)
ヤマダ電機姫路西&山陽乗入用近鉄特急 急ピッチ(372log@姫路) - 確かに近鉄有料特急が乗り入れたほうが話題性はありますが・・。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(鉄道)の記事
 リニア開通以上のインパクト (2019-11-09 11:33)
 幻の「京姫鉄道」が設立されていた (2019-10-11 00:00)
 鉄道ファンはレール好き (2019-08-15 00:09)
 山陽直通特急の行先が変わります (2019-07-30 23:52)
 関西でダントツ1位の兵庫県 (2019-07-24 21:55)
 忍たまとおでかけ山陽電車 (2019-06-27 21:08)

Posted by miki at 00:24│Comments(4)鉄道
この記事へのコメント
洒落た電車になりましたね!!!
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2009年05月06日 09:22
ユーアイネットショップ店長うちまるさん

コメントありがとうございます。
機能的には山陽のクロスシート。雰囲気は阪神車両でしょうか。
写真の阪神車両はロングシート車です。ちと残念。
Posted by mikimiki at 2009年05月06日 10:56
なるほど、そんなカラクリ(秘密)があったのですね。GWに久しぶりに山電乗った風の複数の方が、あまりの停車駅の多さにびっくりされてるようでした。

ボクは姫路・板宿間を通勤してますが、あの各停区間は苦痛でしかありませんね。しかも須磨浦公園に停まるときあるし(笑)
Posted by コムコム at 2009年05月06日 22:03
コムコム様

コメントありがとうございます。
板宿-姫路はつらいですね。これまで
板宿-須磨がノンストップだったのが、
板宿-月見山-須磨 または
板宿-東須磨-月見山-須磨寺-須磨に変わったのですから。
Posted by miki at 2009年05月07日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。