2009年03月11日

1000円で鹿児島へ。高速道路休日乗り放題28日開始



姫路の場合、定額給付金の配布は来月ですが、高速道路料金の休日上限1000円は今月28日からです。

岡山から“高速道路乗り放題” 1000円で福井、鹿児島へ(山陽新聞社)
休日(土日祝日)限定で当面2年間導入される上限1000円の“高速道路乗り放題”。大都市圏などが対象外のため日本中とはいかないが、岡山県からは東が福井県小浜市、西は鹿児島県まで片道1000円の高速料金で行けるようになる。
姫路からも岡山と同じで鹿児島まで片道1000円で行けてしまいます。
ただし、ETC車載器を搭載していないと駄目で、これが結構高くて18000円ぐらいかかります。(本体+セットアップ費用+取り付け費用)
2年間限定の割引のために18000円使うかどうかも悩みどころですし、近々民主党が政権をとればETCそのものが不要になってしまうのも混迷を極めます。

そもそも、いくら鹿児島までいけると行っても、1日運転を続けるには体力も暇も必要だし、ガソリン代もかかります。
これまであまり高速道路を使っていなかった人が割引の元を取れるかは疑問です。
せめて近々あるであろう総選挙まで様子見しようかという人も多いのでは?

JR西日本は高速道路対抗切符を出してきました。

JR西、こだま格安きっぷを発売 高速道上限1000円に対抗(MSN産経ニュース)
JR西日本は9日、今月28日から始まる高速道路の上限1000円割引に対抗するため、山陽新幹線のこだま指定席に限定した往復割引きっぷを10日から発売すると発表した。
(中略)
こだまの新大阪岡山間は1時間20分。車で高速道路を利用すると約3時間かかる。大阪市内から阪神高速道路を含めた高速料金は、28日以降片道2000円以下で鉄道より大幅に安くなるが、渋滞が予想されるほか長時間運転になる。
かくいう私は、1年ほど前に分離型のETC車載器をキャンペーンでもらい、自分で取り付けました。

さて、姫路市夢前町にスマートインターチェンジを造ろうという動きがあります。

夢前スマートインターチェンジ(丸坊主日記)
この度、国、県、市、西日本高速道路㈱、警察などの関係者で構成する夢前スマートインターチェンジ地区協議会が設立されましたので、その思いが実現に向けて一歩前進しそうです。「スマート」が付くと何が違うのか、調べてみるとETC搭載車専用のインターチェンジで、通常のインターチェンジより低コストで導入可能とのことでした。
スマートインターチェンジは低コストで高速道路の出入り口を造ることができ、地域の活性化に繋がると言われます。
しかし、さらに低コストで出入り口を造ろうとすれば、無料化すればいいのです。播磨一体を東西に連なる無料バイパス群と出入り口の多さと周辺の発展、それに対して中国山陽自動車道の出入り口の少なさと走行量の少なさ、静けさの対比をまさに実感できる地域が播磨だと思います。

参考
ETC本体0円キャンペーン(MUFGカード)
高速道路無料化法案提出。大至急実現を(372log@姫路)
高速道路 ETC車上限料金制 VS 無料化(372log@姫路)
高速道路値下げに立ちはだかる大きな壁(372log@姫路)
姫路に北の玄関口ができます(372log@姫路)
ETC専用出入り口(372log@姫路)
中国・山陽自動車道を活用しよう(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(クルマ)の記事
 播磨臨海道住民説明会 (2019-10-29 19:00)
 今と同じような車社会は続いているのか (2019-09-14 20:09)
 ステップワゴンからN-BOXに乗り換える、日本市場の現実 (2018-10-23 00:00)
 姫路で「脱・クルマ依存」しませんか (2018-10-08 00:00)
 きっかけは姫路。世界初自動運転タクシーの営業走行 (2018-08-29 21:35)
 給油所激減。過疎地に四駆電動軽トラを (2018-06-30 08:50)

Posted by miki at 00:00│Comments(6)クルマ
この記事へのコメント
夢前にスマートICですか・・・。実現すれば播磨いや、兵庫初のスマートICとなりますね。
日本の高速道路はICが少ないので、この調子でどんどん増やせば、便利になって、交通量も増えていいことづくめではないでしょうか。

姫路北バイパスの整備やR2の高岡陸橋附近の拡幅などもありますし、最近の姫路の道路整備の進展は嬉しい限りです。
Posted by 西播人 at 2009年03月11日 15:37
西播人さん

コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2009年03月11日 17:59
>ETC車載器を搭載していないと駄目で、これが結構高くて18000円ぐらいかかります。(本体+セットアップ費用+取り付け費用)

MIKIさんご自身がなさったように、キャンペーンを利用しご自分でつけられたら無料に近く入手することもでできます。
現金手渡しで定価で買うのも情報を駆使して大いに高速割引を享受するのも人々の自由ですね。
法は自ら手を伸ばす人を救います。

>2年間限定の割引のために18000円使うかどうかも悩みどころですし

マイレージ、夜間割引など他にも利用方法によっては得なものが多々あります。
料金所に並ばなくて済む、二輪車や外車など物理的にお金を渡しにくいなどメリットを感じる人は数多いでしょう。
現状のETCシステムの構造や官僚天下り会社については考える必要もあるでしょうが、自動料金収受システムの利点については駅の改札をみるまでもなく必要なものでしょう。
「料金を取る」のであれば。


>近々民主党が政権をとればETCそのものが不要になってしまうのも混迷を極めます。

この件ですが、菅代表が「3年以内に高速道路(首都高など一部だが重要な部分は除外)の無料化を図ることをマニフェストに記載したい。財源は全国すべての車に5万円課税すれば可能だ」とおっしゃっていた件でしょうか?

1.マニフェストはマニフェスト。どうなるかなんかわからない。
2.無料にはできるかもしれない。戦艦大和も後先考えなかったら作れた。ただしそのツケは後世に回るだろうが。
3.都市部などは無料にするとはいっていない。ETCが不要になるとも一言も言っていない。
Posted by 飛丸 at 2009年03月16日 08:53
飛丸さん

コメントありがとうございます。

念頭にあったのは、
「無料化法案の提出を急ぎ、早ければ今年の9月にも実施」という北海道新聞の記事です。

今年3月3日の民主党の赤松氏のお話によれば、

1 首都高、阪神高速、名古屋高速は外す。
2 全国一斉ではなく、東北道などで先行実施

などの考えがあるようです。
http://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/090316/01.html

「ETCがいらなくなる」というのは、例えば
http://japan.techinsight.jp/2009/03/kinoshita200903131118.html より
「民主党が政権をとった暁には、高速道路を無料化するとまで豪語していたからである。もしそうなったら無料なのだからETCなんていらないのである。」等の記事の影響です。
民主党がはっきりそう言ったことがあるのかないのかまでは、わかりませんが、政策の趣旨から言えば、いずれなくなると考えるのが自然だと思います。
Posted by miki at 2009年03月16日 22:52
Miki様。お返事を拝見しました。
示されたソース、いずれにしても「すべての高速道路が必ず無料化する」「ETCは不要になる」と断言するには非常に弱い根拠・ニュースソースかと思います。

民主が総選挙に勝利する可能性はそれなりにあると思いますが、どうなるかわかりませんし、おそらくは連立政見になるでしょう。そして民主の中ですら一枚板とは到底いえません。
また、仮に実現したところで、財布は一つですから何かを減らすのか別の形で取り立てるのか、結局は我々国民が負担することにはかわりはありません。

それはそれとして夢前SAにスマートICが作られる計画があるということは非常に喜ばしいことでしょう。早期実現を願いたいものです。
これも現状のスキームの前提にたてば、ETCの普及があればこと可能なこと。
Posted by 飛丸 at 2009年03月17日 10:53
飛丸さん

コメントありがとうございます。
中国自動車道は現状、姫路市を通過するだけなので、出入り口が最低1つは欲しいところです。
Posted by miki at 2009年03月17日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。