2007年05月29日

電子マネーよりQUOカード

電子マネーよりQUOカード QUO(クオ)カード

手持ちのクレジットカード(P-oneカード)で貯まっていたポイント(1200ポイント)を、5000円分のQUOカードに交換しました。
このQUOカードですが、セブンイレブンを始め、ファミリーマートローソンポプラでも使え、小銭も気にせずとっても便利です。

一方、昨日から姫路を含めた全国のセブンイレブンで始まった電子マネーのnanacoですが、100円で1円分のキャッシュバックしかなく、しかもカードが分厚いのでかさばるし、セブンイレブンでしか使えないしで、QUOカードに比べて大きく見劣りしてしまいます。

住所などの個人情報まで登録し、(200円のキャッシュバックキャンペーンはやっているものの)300円の入会金までいるので、現時点では何の魅力もないというのが正直なところ。近くにセブンイレブンがあってよく行くし、入り口にnanacoの宣伝がしてあるのですが、とてもじゃないけどカードを作ろうという気にはなりません。
今後、nanacoカードのみ1~2割引といった特典付き商品が店頭に並ぶようにでもなれば考えるでしょうがね。

参考
nanaco(のむのむ通信)
今どきQUOカード(ご近所Y氏の秘密基地)
セブンイレブンの新電子マネー「nanaco」を使ってみた【ニュース追跡】(IT-PLUS)
ピッと支払い関西でも 電子マネー「nanaco」運用開始(産経関西)
「ナナコ」は八方美人。セブン&アイの壮大な野望?(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(ショッピング)の記事
 キャッシュレス還元 (2019-10-02 22:09)
 来月から25%プレミアム商品券販売 (2019-09-27 00:28)
 キャッシュレス社会の王道? クレジットカードの注意点 (2019-07-31 23:35)
 何もなければいいけど、何かあると面倒 (2019-07-17 02:54)
 世界一の生地在庫? 自動車整備工場が北欧生地店に (2019-06-26 21:10)
 KYビジネス (2019-04-30 18:57)

この記事へのトラックバック
口コミでも評判になり、200万人がお持ちです。P-oneカードが選ばれる理由カードお支払い金額をあとから1%割引。使った分だけお得です。カードでお支払いできる!!公共料金のお引き...
P-one card【キャッシングカードローン(銀行系&信販系)】at 2007年06月15日 15:19
1クリック1円!ポイント貯まる!『ポイントモンキー』━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━サルでも使える簡単ポイントサイト☆━┓┏━┓☆━...
1クリック1円!ポイント貯まる!『【電脳行商人】at 2007年08月18日 04:16
トラックバック失礼いたします。 クレジットカードの意外と知らない割引サービス:PMCマークとNSAマーククレジットカードを呈示すれば会計の時に5~20%の割引を受けられるPMCマークやNSA...
クレジットカードの意外と知らない割引サービス:PMCマークとNSAマーク【クレジットカードのサービス:ポイント以外のクレジットカードのサービス】at 2007年08月23日 19:02
この記事へのコメント
はじめまして。ICカードにちょっと興味があるので書き込みさせて
いただきます。

nanacoのことですが私の周りでも持っている人は誰もいません。
IYカードならみんな持っているのですが・・・

あと、これもICカード関連のことですが、来春からICOCAとSUICAの
電子マネー相互利用が始まるようです。個人的にはついでに
ICOCAで関東私鉄・地下鉄に乗れるようにしてくれるありがったかった
のですが。

既にICOCAで関西私鉄には乗れるようになっていますが、肝心のJRと
私鉄の連絡定期は未だにIC化されていません。大阪市内へ通勤する
人の場合、地下鉄沿線に会社がある人が多いですから、大阪までの
ICOCA定期券と地下鉄の磁気定期券の2枚を持つ羽目になり、結局
あまり便利になっていません。

JR東海が発行するTOICAとICOCA、SUICAの相互利用も来春から
始まりますが、関西私鉄各社はこうした時代の流れから取り残され
てしまった感じがします。
Posted by 八 at 2007年05月29日 21:41
八さんへ

コメントありがとうございます。
ピタパなんて、本来この手のものを先導してもおかしくない学生に、クレジットカードの審査を事実上強要するようなシステムですから、普及するはずもありません。
クレジットカード業界が、どれほどクレジットカードの普及に苦労して、なんとかここまで来れたかを考えたら、アマチュアの鉄道会社に何ができるのかと。
クレジットカードをなめるのも大概にしろって感じです。
Posted by miki at 2007年05月29日 22:21
おサイフケータイにすると300円がいらないので、申し込みました。
ボクとしてはこれからもQUOカードを使うと思うのですが、いまキャンペーンでnanacoで弁当を買うと30ポイント・ペットで20ポイントとか付くので、これからもそんなキャンペーンの時は使うかな。
Posted by コムチャン at 2007年05月30日 00:24
コムチャンさんへ

コメントありがとうございます。
手持ちのICカードはNicopaというバスのカードだけです。
QUOカードのようにペラペラのカードではないので、何枚も持てませんが、
企業の思惑が絡むのかICカードの種類はどんどん増えますね。
Posted by miki at 2007年06月01日 07:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。