2004年10月15日

銀ビルはダイエーより歴史があるらしい



日本で最初のスーパーは、主婦の店・ダイエーかと思いきや、違うらしい。全国スーパーマーケット協会によると、「総合食品を扱っての本格的な店は1956年3月に開店した九州・小倉の丸和」だそうですが、これって、姫路の銀ビルストアと2ヶ月しか変わらないんですね。銀ビルストアは、ほぼ、もっとも古いスーパーと言えます。主婦の店ダイエーが大阪の千林駅前にできたのは、翌年9月のこと
民間企業としての生命を終えたダイエーより、銀ビルストアのほうが歴史が長いということになります。

一方、1969年に、四日市の岡田屋と姫路のフタギ、大阪のシロが合併し、ジャスコを設立。以来、姫路ではダイエーよりジャスコのほうがメジャーで、現在ダイエー店舗は1つもありません。

ダイエー創業者の中内さんは、阪急電鉄の創業者小林一三氏の経営手法をまねたと自伝で述べていたそうで、店舗に必要な倍の広さの土地を買い、土地の値上がりとともに企業を拡大させていきました。これは、山を削って海を埋め立てる神戸市の都市経営の手法と同じ。バブルが崩壊するまで、ダイエー、阪急電鉄、神戸市といった、土地資本に基づく経営手法は絶頂期を迎え、バブルの崩壊によってすべて時代遅れになりました。神戸市だって、いつ財政再建団体になってもおかしくありません。

そうした流れと対極にあったのは、銀ビル、ジャスコ(現イオン)、姫路市。


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 01:51│Comments(0)企業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。