2018年05月05日

ここ20年で社会人の評価UPは、東大・京大・近畿大

関西国際大学播磨三木市

世界の評価は「早慶近」という近畿大の新聞広告がありましたが、今度はある調査で東大京大・近畿大がベスト3となりました。

20年で社会的評価が高まった大学ランキング、3位に関西の私大(リセマム)
3位にランクインしたのは「近畿大学」で385ポイント。有名プロデューサーによる入学式、近大マグロの研究など、多方面で話題を集めるとともに、2014年からは志願者数日本一も連続で獲得。近年大きく評価を高めていることが、ランキングにも表れている。
一方、播磨の大学も注目を集めています。

【広報室】「大学ランキング2019」(朝日新聞出版)『注目する学長』に濱名篤学長が7位にランクイン!(関西国際大学)
1位 京都大 山際 壽一
2位 法政大 田中 優子
3位 筑波大 永田 恭介共愛学園前橋国際大 大森 昭生
5位 国際教養大 鈴木 典比古
6位 金沢工業大 大澤 敏
7位 関西国際大 濱名 篤
いずれ劣らぬ有名学長の中に関西国際大の濱名学長の名前が輝きます。

関西国際大学では「知へのステップ」というテキストを開発。他の180大学も使用しているとか。

関西国際大学学長 濱名篤氏(朝日新聞デジタル)
アメリカではハーバード大学をはじめほとんどの大学でグレードの違いはあれ、この種のテキストを使い、入学したばかりの1年生に、いわゆる大学での『勉強の仕方』を必修科目としてきちんと学ばせることが一般的です。「スタディスキル」と呼ばれ、こうした基本的なスキルを身につけたうえで、専門的な学びを深めています。
(中略)
1年生には「知へのステップ」をテキストにした「学習技術」という科目を必修にしています。
THE 世界大学ランキング 日本版でもランキング!

日本人の留学比率が高い大学ランキング(THE 世界大学ランキング 日本版)
1位 名古屋外国語大学
2位 東京外国語大学
3位 関西国際大学
広報に力を入れるだけでなく、教育を刷新することで有名になっている大学が全国に現れています。
わが播磨も例外ではありません。

参考
近大が問う「大学界の常識」(372log@姫路)
県営住宅を留学生シェアハウスに 全国初の賃貸スタート(神戸新聞NEXT) - 同大学と県による協定書締結式があり、濱名篤学長が「留学生の最大の課題が来日直後の住宅確保。自治体がこうした後押しをしてくれると、海外の方々も安心して日本に学生を送り出せる」と歓迎。(記事より)
「羽ばたかないグローバル人材」を育成。全国5位になった地方私大(372log@姫路) - 地元が(実は)国際化しているから地元で学ぶことこそグローバル教育だ。だから海外の大学と提携するんじゃなくて、地元の企業と提携した。(ブログより)
突如、地方の大学が引く手あまたに(372log@姫路) - 地方大学であっても、入学偏差値が低くても、生き残る(あるいは日本を引っ張っていく)道はあるのだと感じました。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(学校)の記事
 子どもにだけ「カンニングするな」は時代遅れ (2022-01-30 18:00)
 姫路でも母校がなくなる (2022-01-16 02:28)
 オッサンが知らない[人気大学]2020 (2020-01-18 11:42)
 地域にとって、じつは大事な高校の存在 (2020-01-09 21:27)
 地方の高校生 (2019-12-11 21:43)
 姫路と高砂にまたがる、大的中学 (2019-09-21 04:09)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。