2018年03月18日

オッサンが知らない[人気大学]2018

大阪経済大学大阪市

最近の事情に疎い人でも、広告でも話題をふりまく近畿大学の志願者が多いことは知ってるのでは?

早慶や関関同立よりも「法政」「近畿」大学が大人気!? 40代が知らない大学事情(日刊SPA)
ここ数年、志願者数で1位の大学は近畿大学です。今年トップになると5年連続で志願者数日本一になりますね。
中規模校でも大阪経済大、桃山学院大京都橘大帝塚山大が人気とか。

そこそこの偏差値で就職に強い大学――国士舘大は消防士分野、文教大は教育分野のスペシャリスト(日刊SPA)
「全入時代」を迎えた大学市場だが、現在大きな変化が起きている。大学が狭き門だった時代に受験をした中高年には、思いもよらなかった大学が人気を博しているらしい。
(中略)
「例えば大阪経済大学は、現役の企業の採用担当者らが審査員を務めるプレゼン大会も開催。また偏差値的には中位程度の桃山学院大学、京都橘大学、帝塚山大学なども、学内に1・2年時から就活の準備ができる就活サークルなどがあり、受験生にも人気なんです」
大阪経済大は、50代の私が受験生の頃も人気がありました。高等商業学校(高商)(※)の流れをくむ大学は、経済界にOB多いですし。
※ 国公立の高商では神戸高商(現:神戸大)や大阪高商(現:大阪市立大)が有名。

その後人気が落ち着いてましたが、(大阪)都心回帰で近年人気が上がっているようです。

参考
大阪経済大学出身の経営者まとめ(NAVERまとめ)
「格差を口にした瞬間、負け」 ジャパネットたかた前社長・高田明氏(11月24日)(西日本新聞経済電子版) - 「みなさん、米国にあるハーバード大学って知ってますよね。ハーバード大学と、私が卒業した大阪経済大学ってどちらの偏差値が高いと思います?」(中略)高田氏は「私は、大阪経済大学だと思う」と断言した。(記事より)
アサヒペン社長に沢田耕吾氏(日本経済新聞)
2018年 志願者速報(大学通信)より - 対前年比 近畿大 106.4%、大阪経済大 111.2%、桃山学院大 125.0%
近大が問う「大学界の常識」(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(学校)の記事
 子どもにだけ「カンニングするな」は時代遅れ (2022-01-30 18:00)
 姫路でも母校がなくなる (2022-01-16 02:28)
 オッサンが知らない[人気大学]2020 (2020-01-18 11:42)
 地域にとって、じつは大事な高校の存在 (2020-01-09 21:27)
 地方の高校生 (2019-12-11 21:43)
 姫路と高砂にまたがる、大的中学 (2019-09-21 04:09)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。