2015年12月15日

播州赤穂行新快速を見直し

西相生駅播磨相生市

新快速の運転区間を見直しているそうです。

JR西、新快速減便か 赤穂線の自治体「定住に打撃」(神戸新聞NEXT)
赤穂線の昼間の利用状況は厳しく、新快速の運転区間の見直しを視野に入れている」
私が小さい頃、姫路から神戸に行くのは快速。といっても明石までは(現快速同様)各駅停車でした。
だから神戸までの所要時間は山陽電車の特急と同じぐらい。

いまは姫路-三ノ宮が40分、大阪が1時間ですから、とてつもなく恩恵を受けています。

播州赤穂へ日中に新快速が走り始めて10年。
姫路以西は各駅に停車しているので、新快速の運転区間より姫路までの本数確保と姫路駅での乗り継ぎ利便性が重要な気がします。

姫路以東は私鉄との競合関係にありますが、姫路以西はJRとしてもあまり無理をしたくない、あわよくば新幹線を使って欲しいというのが本音でしょう。
もともと新快速は、人気があった私鉄に対抗するためにつくられたものです。

参考
姫路-岡山間をもっと便利に(372log@姫路) - 姫路-大阪間は、阪神・山陽の直通特急という競争相手がいますが、姫路-岡山間は独占。できるだけ新幹線に乗ってもらって特急料金を稼ぎたいところなので、なかなか難しいでしょうね。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(鉄道)の記事
 リニア開通以上のインパクト (2019-11-09 11:33)
 幻の「京姫鉄道」が設立されていた (2019-10-11 00:00)
 鉄道ファンはレール好き (2019-08-15 00:09)
 山陽直通特急の行先が変わります (2019-07-30 23:52)
 関西でダントツ1位の兵庫県 (2019-07-24 21:55)
 忍たまとおでかけ山陽電車 (2019-06-27 21:08)

Posted by miki at 20:23│Comments(0)鉄道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。