2014年03月27日
JR西の構内売店がすべてセブンイレブンに

昔は東日本はセブンイレブン、西日本はローソンだったのですが。
近年姫路地方でもじゅうたん爆撃のように出店を続けるセブンイレブン。
いまや国内店舗数は15000店舗。
さらに、西日本では、大変なできごとに・・
セブンイレブンがJR西の駅構内に500店出店 キヨスクなど転換、午後に発表(MSN産経ニュース)
JR西の駅構内にあるキヨスクなど約500の売店を全てセブン-イレブンに切り替える。JRの駅ナカがすべてセブンイレブンになるといいます。

Posted by miki at 22:01│Comments(0)
│鉄道