2013年12月27日

空港が足りない。逼迫する関西の航空需要

関西空港第2ターミナル

関西空港の第2ターミナルはLCC専用ですが、全然足りません。

関空が格安航空専用ターミナル 受け入れ旅客2倍の800万人に(日本経済新聞)
運用中の第2ターミナルと合わせ、LCC旅客の受け入れ能力を現在の2倍の年800万人に引き上げる。
(中略)
昨年10月から利用している第2ターミナルは国内線専用に改修。第3ターミナルを国際線に振り向け、アジアのLCCの誘致を目指す。
第2ターミナルをLCC国内線、第3ターミナルをLCC国際線にして、800万人まで受け入れますが、数年内に1000万人超えとの声も。

関空:LCC専用第3ターミナル、16年度開業を発表(毎日新聞)
記者会見した安藤圭一社長兼CEO(最高経営責任者)は「関空のLCC利用者は数年内に年1000万人を超え、今のターミナルの許容量を超える。どんどん広げていきたい」と話した。
このままでは第1ターミナルにもLCCが溢れてしまいます。

関西の航空需要は関空だけでは支えきれません。
かつて一部の政治家が言っていた伊丹廃港なんて、とてもじゃないけど無理。

参考
今後20年間で運航スタッフが100万人必要(372log@姫路)
空港整備の遅れが産業発展の妨げに(372log@姫路)
空港は足りるのか。航空運賃の「価格弾力性」(372log@姫路) - 航空運賃が10%下がるだけで41%も需要が増えるのですから、既存航空社の半額を謳うケースもあるLCCの増加で、航空需要は激増必死。日本でも、目に見えて空港が足りなくなり、社会問題化するのは時間の問題。世界的に見ても利用者が多い空港をわざわざ廃港にしようという話も、さすがに言いにくくなるでしょう。(ブログより)
空港が足りない(ブログより)
「高い」播磨の航空需要。「足りない」大阪湾の空域(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(航空)の記事
 欧州便開設、7つの国際空港開設で欧米の窓口になる北海道 (2020-01-26 10:48)
 誰も乗り換えたくない。空からの地方創生 (2019-12-23 00:57)
 地域の命運 (2019-09-15 00:00)
 空港の費用。兵庫県の場合 (2019-08-18 10:09)
 姫路駅から電車で10分の臨海部に、平らな土地が余っている (2019-07-16 00:00)
 神戸から松本・高知・出雲へ。フジドリームエアラインズ (2019-07-05 00:00)

Posted by miki at 00:00│Comments(1)航空
この記事へのコメント
関空では、昨秋も
・NZ航空撤退
・デルタ航空シアトル路線廃止
来春からは、ジェットスター・ゴールドコースト路線廃止など、長距離路線の廃止・撤退が続きます。

現ターミナルでも旅客処理能力に十分余裕がある中で、なぜ第2・3タミ建設に踏み切るのか。

しかも、格安ターミナルにもCIQが必要なのです。
国自身、伊丹や神戸に国際線就航を認めない理由にCIQ設置に関するコストを挙げていたのだから、CIQを新たに作ってまで2・3タミを建設するのは、これまでの説明と整合性がないことになります。
(さすがに、3タミのCIQは2タミを使うようですが)

LCCといっても、スカイマーク(はもはやLCCとは言えないようですが)以外はANAやJALの出資を受けているものばかりだから、こんな会社を支援する必要はありません。
Posted by かにうさぎ at 2014年01月05日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。