2008年03月14日

結局、姫路と高砂が合併するかもしれない、その理由

結局、姫路と高砂が合併するかもしれない、その理由 高砂海浜公園高砂市

都道府県を廃止し、全国を10程度のブロックに分けようという道州制への動きが活発になってきました。

分権改革案を麻生氏が発表 道州制導入など(東京新聞)
「地域ごとに(行政サービスの)重点目標は異なる。税制、行政を中央が握り、差配するシステム自体が無理になった」と指摘。四十七都道府県を十数ブロックの道州に再編し、公共事業や産業振興、社会福祉などの内政業務を各道州に移譲。国の業務は外交、防衛、司法などに特化するとしている。

「道州、全国10程度に」自民推進本部(asahi.com)
自民党の道州制推進本部(本部長・谷垣禎一政調会長)は13日、党本部で総会を開き、道州制のあり方に関する第3次中間報告の「たたき台」を示した。都道府県を廃止して全国に10程度の道・州を設置し、市町村合併をさらに進めて700~1千の基礎自治体に再編することを打ち出した。導入の時期は2015~17年をめどとしている。

基礎自治体700―1000に再編・自民道州制推進本部中間報告骨子(NIKKEI NET)
基礎自治体の規模は「中核市(人口30万人以上)程度、最低でも10万人以上が必要」と指摘。1818の市区町村数を半減する方向を掲げた。

平成の大合併は、一通り終わったのかと思いきや、さらに半減する方針だとか。最低10万人との話から、播磨の区割りを考えてみました。(単位:万人)
姫路市 54
明石市 29、播磨町 3
加古川市 27、稲美町 3
たつの市 8、太子町 3
赤穂市 5、相生市 3、上郡町 2
三木市 8、小野市 5、加東市 4
加西市 5、西脇市 4、多可町 2
宍粟市 4、福崎町 2、佐用町 2、市川町 1、神河町 1

高砂市 9

単純に隣接する市町を10万人以上になるようにグループ分けしていったのですが、姫路市と加古川市に隣接し、10万人に届かない高砂市が残りました。
高砂は過去に姫路からの合併の申し入れを断ったことがありますが、元々合併する意識が希薄だったからで、加古川か姫路のどちらかと合併と言うことであれば、確率は2分の1ということになります。

ただ、人口9万人と言っても、今年1月の推計人口は94,198人なので、あと5,802人どこからか連れてくるかもしれません。

参考
播磨の市町合併(ひめナビブログ) - 播磨はかなり市町合併が行われたのですが、これからも行われるのでしょうか。
姫路市関連の市町村合併の動き(松岡肇) - 加古川との合併の可能性は低い(中略)けれど、高砂は可能なのでは?(記事より)
播磨をまとめて政令都市に!はりまフォーラム(ひめナビブログ) - 高砂がどう、姫路がどうと言っていないで、みんなまとめて政令都市になれば、県並みの権限が与えられ、兵庫県なんか気にせず自分たちでやれるじゃないかと高砂市民に訴えかけ、大ホール2階まで満席の会場から拍手が沸く場面もありました。(ブログより)
淡口しょうゆは播磨。濃い口しょうゆも播磨(ひめナビブログ) - キッコーマン高砂工場の話題。

結局、姫路と高砂が合併するかもしれない、その理由 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(政治)の記事
 本格的? 円安時代がやってきた (2022-04-23 16:42)
 〒685-0000 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地 (2022-02-19 11:48)
 8年前の麻生太郎さんは経済通 (2022-02-07 21:24)
 新型コロナ関連、姫路市の情報 facebookより (2020-03-21 18:19)
 自ら判断し、治めるのが「自治体」 (2020-03-15 16:59)
 朝令暮改が許される条件 (2020-03-14 11:38)

Posted by miki at 00:00│Comments(9)政治
この記事へのコメント
姫路と合併?嫌ですー
この中途半端な感じが好きなんで・・
Posted by コメットちゃんコメットちゃん at 2008年03月14日 00:20
コメットちゃんさん

コメントありがとうございます。

>この中途半端な感じが好きなんで・・

姫路も中途半端ですよ・・
Posted by miki at 2008年03月14日 00:25
断ってませんよ。

断ったのは、一部の市民活動家の集団(曽根地区)です。
ですから何の法的根拠も、拘束力もありません。

それを新聞が
あたかも 高砂市民の総意 であるがごとく報道し
姫路市が勘違いして勝手にびびって撤回しただけです。

高砂市としては住民投票をしてませんし
合併の要請を市民に示していません。

よって、まだ断ってません。
Posted by 高砂市民 at 2008年03月14日 11:52
高砂市民さま

コメントありがとうございます。

>断ったのは、一部の市民活動家の集団(曽根地区)です。

神戸新聞は市長からの正式回答と報道しています。

高砂市“拒否”伝える 姫路市との合併協議会設置
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020628ke63510.html

市長がどちらも変わっていますし、環境もまったく変わっているので
今ではあまり参考にならないかもしれませんが。
Posted by miki at 2008年03月14日 12:38
追記)

ただ、合併を断ったわけではなく、合併を論議することを断ったのですが

「高砂には合併問題を論議する機運がないと判断した」
Posted by miki at 2008年03月14日 12:40
初めてメールします。
高砂市民ですが私は合併賛成派ですね。ただ、加古川市でも
姫路市でもどちらとでも構いませんが。
高砂市内から神戸なり姫路なりに通勤をしているビジネスマン層
は割と合併賛成的な意見を聞きます。
高砂市の財政状況をわかっている人はいずれ合併せざるを
得ないと思っているのではないでしょうか。
道路財源の話題が国会で盛んですが公共事業や建設事業等で
生活をしている方々にとっては合併すれば仕事に何らかの影響がでるので
反対している部分もあるんではないでしょうか。
Posted by いほさきちゃん at 2008年03月14日 15:12
いほさきちゃんさん

コメントありがとうございます。

>高砂市の財政状況をわかっている人はいずれ合併せざるを
>得ないと思っているのではないでしょうか。

高砂にはサントリーはあるわ、キッコーマン、旭硝子、三菱重工はあるわで税収は豊富とも思うのですが、よほど使い方が下手なんでしょうかね。
高砂から見た姫路と加古川の違いに、好き嫌いもあると思いますが、
姫路だと政令指定都市を狙っているというのがあります。
合併すれば必ずなれるというわけでもありませんが、可能性がずいぶん高まることは間違いなく、姫路にとっても大いにメリットと考える人は多いと思います。
地方の時代といわれていますが、権限とお金を国から移譲する受け皿が必要で、政令指定都市が1つの受け皿となります。
県と同じだけの権限があると言われますからね。
兵庫県というのは、人口も面積もとても大きく、多くの人口を抱える播磨地域が、いちいち兵庫県を介するのはあまり効率的とは言えないですからね。
Posted by miki at 2008年03月14日 22:11
姫路市・加古川市・高砂市・太子町、合併なるか?
Posted by 中原基弘 at 2008年08月24日 17:12
中原基弘さんへ

コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2008年08月24日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。