2006年11月02日

姫路で「ちくわぶ」。なるか全国制覇

姫路で「ちくわぶ」。なるか全国制覇  ちくわぶカネテツデリカフーズ

おでんの季節、たまには変わったものを入れてみたいと思ったあなた。「ちくわぶ」はどうでしょうか。ちくわの格好をしていますが、美味い(うまい)ちくわとは大違い。
実は、ちくわぶは長年にわたって関東でしか売られていませんでした。なぜかと言えば、不味い(まずい)から。

ちくわは魚の身が原料なのですが、ちくわぶの原料は小麦粉。味も全くありません。ねちょっとしていて、気持ち悪い。こんなもの物好きな関東人ぐらいしか食べないだろうと思ってきました。ちなみに、関東ではおでんダネで1、2位を争う人気です。
詳しくは、関西人の超えがたい壁(ひめナビブログ)を・・。

ところが、家族が「ついに買ってきた」というので、見てみると、なんと「ちくわぶ」。近所のマックスバリュで買ったといいます。
私が、おでんの度ごとに「東京にはちくわぶというのが入っていて、これがまた不味いんだよ」というので、試しに買ってみたくなったようです。

かくいう私も、長いこと食べてないので、ちょっと懐かしくなり、食べてみたくなりました。(何じゃそら)

メーカーは神戸のカネテツさん。関西メーカーの暴挙か、はたまた偉大なる野心か?

P.S.
味があいまいなちくわぶと、味がはっきりした姫路おでん特有の生姜醤油って、もしかしたら合うかもしれません。

参考
ちくわぶ倶楽部 - 全国各地に居住する非関東人にとって、なんとも「けったいな食材と見える東京独特のおでんダネ=「ちくわぶ」(サイトより)
ちくわぶ(uni.) - これほどおいしさがよく分からない食べ物というのも……。(ブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(食べ物)の記事
 インパクトが無ければ生き残れないから、ジャンボ餃子 (2020-01-11 19:09)
 カフェのような吉野家 (2019-12-28 19:31)
 初の一番搾り版、播州秋祭り缶 (2019-09-13 07:06)
 令和でもやってるのか。ぬかるみ焼き (2019-08-11 08:50)
 姫路でスイーツ甲子園、西日本大会開催 (2019-08-03 01:35)
 酒は百薬の長ではない (2019-06-29 00:37)

Posted by miki at 06:58│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント

はじめまして。

TB、ありがとうございました。
ちくわぶについては、正しい食し方についての啓蒙が必要なのではないかと思います。
「くたくたになるまで煮込んで食べるのがおいしい」ということなんですけど、
あの星型のカドが取れて茶色に染まったグルテンの塊を想像しただけで、
食欲減退です。

ちなみに、ウチの奥サマはまんざらでもない反応でした。
女性受けはいいようです(笑)
Posted by 580 at 2006年11月02日 09:29

580さんへ

コメントありがとうございます。
今日食べました。まぁ、食べられないことはありませんが、やはり美味いとも思いませんでした。
生まれながらに食べてたら、たぶん、おでんってこんなもんなんだって、思うでしょうね。
Posted by miki at 2006年11月02日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。