2007年07月21日

生姜が得意でなく姫路城にも登ったことがない姫路人

生姜が得意でなく姫路城にも登ったことがない姫路人 goo辞書に[新語]として登場「姫路おでん」

インターネットのフリー百科事典、Wikipediaには用語としては登場していない「姫路おでん」ですが、goo辞書には[新語]として登場しています。

姫路おでん 【ひめじおでん】
生姜醤油(しようがじようゆ)を付けて食べるおでん。出汁(だし)に生姜醤油を混ぜて食べる方法や,おでん種に生姜醤油を付けて食べる方法などがある。兵庫県姫路市で一般的な食べ方。

そのうち、

明石風たこ焼き【あかしふうたこやき】
明石の玉子焼きにソースを付けて食べるたこ焼き。出汁(だし)にソースを付けたたこ焼きを付けて食べるため、出汁がソースで濁り、食べるうちに味が変わる。兵庫県姫路市で一般的な食べ方。

なんていうのも辞書に載るかもしれません。

ところで、ひめじ観光大使の松浦亜弥さんが、はなまるマーケットで生まれて初めての名刺に喜んだり、姫路おでんの宣伝をしていたそうです。

松浦亜弥@はなまるマーケット [亜弥ヲタ日記] (つれづれなるままに… ある亜弥ヲタの戯言)
次の話題は「ひめじ観光大使」に任命されている件でした。この名刺が生まれて初めて手にした自分の名刺らしく、2005年からのぞみが姫路に止まるようになった話題と共に、非常に嬉しそうな表情をして話してましたね。
でも、相変わらず肝心の姫路城(白鷺城)の天守閣には入った事がないみたいですが(爆)
そう言えば、「姫路おでん」の話もしてました。姫路のコンビにでは通常のだし汁の他に、生姜醤油がそばに置いてあるらしく、自分の好みでこれをかけるそうです(これもどこかの会場で言ってましたよね。どのツアーのどこの会場で言っていたかは定かではありませんが)。『美味しいから姫路に来た時には是非食べてみてください』と言いながら、最後にオチで『自分は生姜得意じゃないんですけど…』って笑ってました。

生姜醤油が得意でなく、姫路城にも登ったことがないという、少なくない姫路人に、勇気と感動を与える(?)話ですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(出身)の記事
 ケンゾーの故郷・パリ。賢三の故郷・姫路 (2017-12-22 00:00)
 池内兄弟が提示する「楽しい未来にする方法」 (2008-01-08 00:00)
 姫路は関西か? (2007-07-18 06:19)
 なぜか福岡で盛り上がる?「関西人 in Tokyo」 (2007-06-25 00:00)
 播磨出身芸能人、おめでたい話 (2007-05-18 00:00)
 姫路菓子博の宣伝局長にあやや (2007-04-26 22:15)

Posted by miki at 00:00│Comments(4)出身
この記事へのコメント
 こんにちは。
松浦亜弥さんの「姫路おでん」の話を聞くと、思い出すのは
ダウンタウン司会の音楽番組にゲストに出て「姫路ではおでんに生姜醤油を
つけて食べる」とダウンタウンの二人に勧めておきながら自分は
「あんまり好きではない」とオチがつき、ダウンタウンの二人がひっくり返った
事です。

 それを見た時に「この子は、なんて素晴らしいコメディの才能を持っている
のだ」と腹を抱えて笑いました。

 昨日、車を運転中にラジオから流れてきたのが「姫路おでんの歌」。
うまいんだか下手なのかわからない歌でしたが、一度効いたら忘れられない
歌ではありました。
Posted by よっさん at 2007年07月21日 12:29
よっさん様

コメントありがとうございます。
今日、NHKみてたら姫路を旅する特集をやっていて、網干メロンと明珍火箸を取り上げていました。番組中では「これが有名な網干メロン」とかいう解説がつくのに、出演していた「ひめじ観光大使」の水野麗奈さんは、「網干メロンは知りませんでしたが明珍火箸は知ってます」とか。
有名なんだかなんだかわからない網干メロンでした。
Posted by miki at 2007年07月21日 21:10
はじめまして。
楽しく拝読しております。私も姫路モンです。高校卒業後に上京し、8年ぶりに故郷で再就職、育休明けから市内在勤です。
明石風たこ焼き、高校時代の寄り道を思い出しました!フェスタの地下。あの頃姫路上陸したジェラードはやはり定着せず、たこ焼きとタンタン麺は愛され続けてますね。
アヤヤは谷内?谷外?出身ですね。「いいとも」で「姫路にタヌキが出るの!」とタモリさんに驚かれてましたよ~。
Posted by 玉椿 at 2007年07月21日 21:57
玉椿さん

コメントありがとうございます。
猿が下着を盗むとかいう話をしていたような気もします。
狸はいますね。狸茶屋とかいう野生の狸を見ながら酒飲める店も辻井にあったような気がします。
宍粟市には熊もでるほどですから。
Posted by miki at 2007年07月22日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。