2014年02月27日

広峯神社と八坂神社。姫路と京都

八坂神社京都市

広峯神社の話題。

姫路広峰神社の由来(姫路市長の日々想)
童門冬二先生が「黒田官兵衛」を刊行されました。その中で「京都の八坂神社は、播磨の広峰神社から分社したものである。」と書かれています。
(中略)
広峰神社と八坂神社は長い歴史の中で色々とやりとりがあったことが分かります。
この経緯に鑑み、どちらが本か末かはいったん棚上げし、長い歴史的な縁に結ばれた両神社は兄弟神社として仲良く交流し、共存共栄を図るしくみや工夫を考えていくことが得策であると考えます。
広峯と八坂はずいぶん長年にわたり、やりとりがあったんですね。

姫路と京都は、国道372号線で結ばれています。
まさに本ブログ「372」も、姫路と京都を結ぶラインに視点をおいています。(ほんまかいな?)

共存共栄。姫路と京都、姫路と奈良、姫路と大阪、姫路と神戸
姫路と岡山、姫路と鳥取、それに姫路と伊丹、姫路と西脇

「姫路はどことでも仲良くするでぇ」ってことでしょう。

参考
祇園祭のルーツ「祇園本社播磨国広峯社」(372log@姫路)
快適なドライブが楽しめる、国道372号線(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)歴史